皆様お疲れ様です、昨日に大阪にあります、
有名な撮影場所ナナガンに初めて行って参りました。
行くときは港に近いさかいなかなか道が悪く走行に苦労するとこやなと感じていましたが、それを吹き飛ばすほどの壮大な場所でした。ハアハア
行ってみると
BMWの方々のお集まりがありまして、少々撮影させていただき、しばしの談笑。
ほいでそっから愛車を撮影させていただきました。
やっぱごつい橋の下では撮影したくなる気持ちがわかる気がしました。ハアハア
また色々なお話をしれくださいました、BMWのオーナー様ありがとうございました。
ほいで本日も連休をいただいておりましたので、豊中市にありますグランドスラム豊中に初めて行かして頂きました。
ほいで
店長様に色々相談をさせていただきましたら、やっぱバーフェンLSやさかいホイールがまったくないのが現状が発覚いたしました。悲
やっぱいかに純正フェンダーが素晴らしいか改めて感じました。
せやけど
、個人的な漢気ある旧車風なバーフェンがほしかったさかい、後悔はありませんがホイール選び、タイヤ選びに苦労する車種やなと感じました。汗
いずれはほしいホイールジスタンス発見。ハアハア
せやし、
またメンテ関係の難しいさも実感いたしました。ゲッソリ。
特にレクサスを乗られるオーナー様で、車高短なレクサスでメンテ関係もどないしてはるんかとつくずく思います。
この難しい車種やさかい尚更愛着が湧きますが、ほんまに苦労を共にさなアカンですね。
幸い、29日にようやくATF関係などのオイル交換をできるとこを探しましたが、予約したのが1か月前っちゅうほどの人気店です。
遠いとこでしたら、関東方面からも足を運ぶほどなお店です。
まったく車高短とは言うてないさかい、
実際に観ましたら断られそうな気がして心配です。汗
オイル交換以外にもメンテをしっかりできるGSも探さなあかんわな。
愚痴言うてもなシャーないさかい前向きにいかなアカンですね。
それでは皆様フォトをアップさせていただきましたのでご供覧のほど宜しくお願い申し上げます。
夜間撮影練習
初ナナガン1
初ナナガン2
初ナナガン3
初ナナガン4 倉庫前。
初ナナガン5 倉庫前。
グランドスラム豊中
Posted at 2014/05/27 00:58:04 | |
トラックバック(0) | 日記