
皆様お疲れ様です、昨日から完全に春ですね。私かなりの暑がりやさか帰宅の電車の中では、半袖でした。
さて本題に入りまして、私もベタなことしますが、皆様のマネをさせていただきます。
それは
ノーマル納車時&現在です。
ぶっちゃけ私、LS購入前はあまり好みではありませんでした。(
LS所有者様すいません)汗
ほしかったのは、現行の200系マジェスタです。
理由は、あの角張がたまりません。しかも4.6L。 トヨタ最上級車やからです。
しかも乗られてる方がほんまに少ない・・・・・・汗
この現行車をバーフェン&リム深&段リム、ワンオフ光関係、フルアーム、ブレーキ、エキマニ、シンプルなエアロなどなど構想は私の中では決定しておりましたね。
で昨年の2月ぐらいに
スパークの社長様と車選びから、わくわくしながら探しておりましたが、なかなか200現行がまったく見つかりません。悲
ましてや業者様専門のネットでも
全国で4台程度・・・・汗
やっぱり不景気時でしたし、時代はエコでしたからね・・・・・・・
普通のネットで買うのもええんですが、信憑性に欠けると思いましたので、ネットは却下。
ほんまに車選びで悩みました。当時を振り返りますが。。。。
ですが、あるホイールメーカーの
ベタベタなLSのカタログにふと目が行きました。
結構っちゅうか、かなりシンプルで恰好ええやんと・・・・・・・
私即決で決めました、LSに。そして社長様にすぐに探してもらい、低走行、マイナーな色とあとはやっぱサンルーフが絶対条件でした。
すると、すぐに程度のええ車が見つかりました。中期もよかったですが、前期の最終年月がありましたし、とちみち、すべてを弄る予定でしたので、前期最終型を選びました。
あとは、200系と外観はする予定でしので、自分で各部門ごとの注文書を作成し、社長様にお渡しし、最終チャックがされてから一挙に注文してくれました。
そこからは、前途多難の連続でしたね。今から思えば、LSにくっきりバーフェン&フルアームされてる方は聞いてことがないと・・・・・・・悲
予定日が昨年6月の予定でしたが、完成したのは、昨年12月15日です。今でも鮮明に覚えております。
納車遅れの理由は、やっぱバーフェンですね。特に足回りが特殊すぎます。
ちゅうことは、ええ乗り心地を求めましたら、LSみたいな足回りになっていくんでしょうかね????
完成時はほんまに泣きたくなりそうでしたよ。
とりあえずノーマル納車時です。
そして現在です。
ではまたフォトをアップさせていただきましたので、御供覧ください。
フォト
Posted at 2013/03/08 00:40:04 | |
トラックバック(0) | 日記