皆様お疲れ様です、昨日にアウディA5に乗っておられる直江氏のスタバMTにまた遅れながらでしたが、参加させていただきまして湯意義な時間を過ごすことができました。ニヤニヤ。
直江氏ほんまに開催ありがとうございました。
せやけど、その嬉しいのもつかの間、夕方に彼女を送ろうとエンジンをかけ、車を動かしましたらエゲツナイ音が後方からいたしました。
ほんまに
鉄と鉄があたってる嫌な音です。
ほいでとっさに確認しますと、ホイールがこんな状態です。悲
実物は3㎝ぐらいありました。
しょうみ悲しいし、なんでこんなもんが道路に落ちトンるんやと思いました。
せやけど、
高速で大事故よりましかなと思いましたら不幸中の幸いと思わなしゃーないなと感じました。
ほいでいつも宿泊しています、フロントに相談をし、温かく了解を得てガレージにおかして頂きました。ほいで本日カスタムガレージスパークの社長と一緒にタイヤ交換をしていただきました。
また社長みずからこないな地味な作業をしていただきましてほんまのほんまに感謝しております。
ほいで私以前から履いておったホイールリメイクをし、ガレージに眠っておりましたのでこの機会に思い切って交換をいたしました。
しょうみ皆様は
今のコンケイブがええカモしれませんが、リムの幅に関しましては初期の履いていたホイールの方が幅があるさかい原点回帰っちゅうことで装着決意をいたしました。
フロントの方はジャッキが長さ足りませんのでまた木曜日に装着予定です。ニヤニヤ。
せやけど、普段から空気圧チェックしましてもこないな不運なことはまだまだこれからも起きるかもしれませんね。
それを
最小限に食い止めるのはやっぱメンテやなと感じました。
今回はシャーないなとしか言えません。これからは道に落ちてないこと願います。
それではスタバMT、パンクをアップさせていただきましたのでご供覧のほど宜しくお願い致します。
スタバMT1
スタバMT2
スタバMT3
不運なパンク1
不運なパンク2
Posted at 2014/06/10 00:14:10 | |
トラックバック(0) | 日記