• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S@の愛車 [アバルト 695(カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2023年9月30日

ドアロック破損(された)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
新車納車時にアウタードアハンドルにキズがあったので、1ヶ月点検時に交換を依頼。
2
1ヶ月間のディーラー入庫を経て、結果的にはドアロックが破損されて帰ってきた。
つまりロックがかからん状態。
3
そして、1ヶ月点検も未実施。伝票にも記録簿にも記載なし。
よって一晩明けて出戻り。
4
翌日、帰還。
ドアロックは組み直して完治した。らしい。DIYかよと。

そして、ドアライニングに削りキズをつけてくれた。
新品に交換します。しかしバックオーダーです。ですよねー。
諸々、イタリア車ですから〜ではない。ディーラーの作業管理がダメ。
5
インナードアハンドルキャップのツメ嵌合も4箇所中の2箇所折ってくれている。
カチャカチャうるさいし、ドア閉める衝撃で外れ落ちる始末。
6
粗末な作業に呆れるばかりだが、店の管理がそもそも粗末。
営業担当もサービス担当も伝書鳩。
その後3週間経つが未だに連絡なし。
こっちから連絡すると伝書鳩以下。
どちらもパーツは在庫なしの一点張りだが、自分でパーツ国内在庫調べたら在庫あったけど。
7
3ヶ月連絡が来ないので、こちらからディーラーに煽りを入れた。他店舗で調べたところ直近でもキャップは国内在庫はあるのは確認済。
あーだこーだ意味がわからん言い訳?を聴き、もはや店に出向くのも気分が悪いので郵送してもらった。
郵送で届いたことすら奇跡的だと思っている。
8
新品のドアハンドルキャップ。
簡単に折れるツメの構造ではないが、超雑に外せは折れるが破壊する気がないとやらない。むしろ破壊箇所を告げずに納車してくるのが店としてダメ。
残るはドアライニング。多分また連絡来ないだろう。
渋谷で営業するのは大変だろうが、客のくるまは基本的に路駐がデフォというお店ってのは色々アレ。
もう今後付き合う必要はないから、金額示談で済ますかも。
9
それから10ヶ月が経ち、営業担当者がトンだので、話が消えた感じ。
まあ所詮そーゆーもん。

既に別のディーラーにお世話になっているので特にはアレで。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換オイルキープ

難易度:

アッパーマウントプレートの寿命?

難易度:

リアスポイラー変形で交換

難易度:

オイル交換

難易度:

インナーフェンダーの清掃

難易度:

バッテリー交換(アトラスMF55054-LN1)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「バッテリー充電のついでに花見。」
何シテル?   04/14 19:17
2024/5/1:近況 695C… 新車から10,000kmを走破したが、 やはり乗りっぱなしではダメな車種だと実感している。 今後はメンテと維...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントリップスポイラーDIY取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 12:44:41

愛車一覧

アバルト 695(カブリオレ) アバルト 695(カブリオレ)
695C Turismo Grigio Record 家族それぞれが勝手に移動出来る ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
XD L Package スノーフレイクホワイト 2024,3〜
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
Premium Tourer Lpackage プレミアムホワイトパール 2022,3〜
アプリリア SX125 アプリリア SX125
日常の刺激を求めて手を出してみた。 壊れなきゃいいな。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation