• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朧のアリアのブログ一覧

2013年08月01日 イイね!

マフラーカッターどうするかな



LEDリフレクターを取り付けるために
RIDERS HOUSE のマフラーカッターを取り外してみたのですが、

なんか結構さびさびになっていました・・・。

ねじ部分がマフラーの下のほうになっていたからかもしれませんが
2ヶ月くらいでこうなっちゃうとは!(;´∀`)

また取り付けるか悩みます。ねじを違うのに変えたらいいのかなぁ。
締めこむベルト部分もさびちゃってるからなぁ~。
さすが中国製というべきなのか・・・。

そういえば、ROM書き換えにディーラーに行ったらMZなんとかってメーカーのマフラーカッターがありました。
出来の方はまぁまぁよさそうです。
ただし、15750円!
これも買ったら今までに支払ったマフラー買ったの価格でオートえぐぜのやつ買えちゃうwww




ディーラーでAUTOEXEのバネの見積もりをしてみましたが、推奨されるアームとセットにすると10万くらいになってしまい、結局買うのは延期しました。

車高ちょっと下げたいというだけで10万払うかどうかなんですが。
あと多少車高下がるとフロントがお店の出入りであたるんじゃないかっていう不安がw

その辺どうなんでしょうかねぇ。

タイヤとホイールをいずれ買うだろうからそのときに考えるか・・・。
Posted at 2013/08/01 02:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月19日 イイね!

ゲリラ豪雨

もう先々週の話ですが、マクドナルドで例の1000円バーガーをゲットしようと思い、車で店舗に向かいました。

店内で食べようと思ったので、車を駐車場に。

1000円バーガーは売り切れていました・・・!
残念(´Д`)

それはさておき、店内で食べていると、なんとものすごいゲリラ豪雨に!!

ひゃーこれは車に戻れないなーと思って店内から自分の車をシャメったりしていましたが
雨があがって車に戻ってみると後部座席運転席側の窓がなんと少し開いていた(;´Д`)


なんかすんごいずぶぬれになっていました

とりあえず後部座席ははずして、日に当てて乾かしました。

ディーラーで聞いたら、新聞紙あててみて水分がつかなかったら大丈夫だろうと。
とりあえず何とか大丈夫でしたが、窓の半開き気をつけなければ(;´∀`)






あとで画像見たらあいてるような・・・・気がしますwww
(いや、あいてるんだけどね)

Posted at 2013/07/19 12:25:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月04日 イイね!

この角度が一番好き

Posted at 2013/06/04 03:09:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月28日 イイね!

リコールさん

今日ディーラーの担当さんからリコールの電話かかってきました。
部品がきたら、交換しますとのこと。

とりあえずリコール交換の時に何かついでに自分で買ったものをつけてもらえないかなぁーとか画策してみたり(;´∀`)


ヤフオクで買ってしまったマフラーカッターが届きました。

はやくつけてみたいですなー。

Posted at 2013/03/28 03:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月25日 イイね!

2013/03/24

今日アップガレージに行って、なんか良い物はないか物色して車に戻ったら
隣に止まっていたデミオのオーナーさんから、

「これってディーゼルですか? 音聞かせてもらえませんかねぇ」

と言われました。なんでもディーラーで音を聞かせてもらえなかったらしい。
音くらい聞かせてあげればいいのに。

とりあえずエンジンかけて音を聞いてもらいました。

意外と静かなんですねぇーって言ってました。

これでまたGJオーナーさんがひとり増えましたかね( ´ー`)


それにしても、いろいろやりたいことだらけ。
今日はLEDのルームランプに変更しましたが、皆さん書いているとおり
明るすぎですね、これ(;´Д`)


マフラーカッターX583、まだ取り付けていませんが、ヤフオクみてたら別のを見つけました。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b145914175

水抜き穴もあるし、ネジも見えにくそうだし凄く良さそうじゃないですか?
GJアテンザ専用設計のようなので、こちらも買ってしまいました(;´∀`)

でも4個つけるわけにもいかないしwww
とりあえずX583は寝かせますか・・・。

まあ、まずは人柱です!
Posted at 2013/03/25 01:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「純正のオプションリアスポイラーと気になること http://cvw.jp/b/1727533/48328407/
何シテル?   03/23 15:52
今まで乗った車。 ①AE101 レビン ②FD3S RX-7 ③GJアテンザワゴン ③KF CX-5 好きな車。 ①ランボルギーニ・ガヤルド ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]不明 エンジンガード 11代目シビック用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:59:53
[ホンダ シビックタイプR]Yupiteru Super Cat LS1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 01:03:54
[ホンダ シビックタイプR]ホンダ(純正) アルミホイール用ホイールロックナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 18:39:10

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2年待ちでやっときました。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
正直はじめて見たときは全く魅力を感じなかった・・。 でも、乗ってみたら本当に良い車だった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDⅣ型です。 ついにさようならしました。 やはりかっこいい車です。 これだけは今も変 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンいい車でした。 でもトータル6000キロくらいしか乗らなかった(笑) おか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation