• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

00000685のブログ一覧

2023年07月24日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!同じ色同じ車種2台持ち生活が1年経ちました。

■この1年でこんなパーツを付けました!

・ブラックレザーシート

■この1年でこんな整備をしました!

・オルタネーター
・セルモーター
・クラッチ周り一式
・タイヤホイール入れ替え

■愛車のイイね!数(2023年07月24日時点)
85イイね!


■これからいじりたいところは・・・

足回りが絶望的にガタガタなので気にはなりますが20万キロまで頑張ってほしい…

■愛車に一言

1号に比べてかなりハードに使ってますが過走行もなんのその出来るだけ長く乗れる様に頑張ります!


Posted at 2023/07/24 12:49:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月17日 イイね!

2号機。

去年の梅雨頃に来たサンバーさんから…






愛車紹介では既出ですが見た目がもう1台とほぼ同じNCロードスターが納車されました!






しかも今回は20周年記念車と…




新車当時中学3年生の夏に免許もお金も無かったのにカタログ取り寄せ穴が空く程読んだクルマをまさか2台所有するとは思いませんでした(汗)





納車を終えランチに向かう道中、なにやら速度に応じてゴーゴーと異音が聞こえたので心配になりいつものディーラーへ。










主治医の方にも驚かれながらいきなりの入庫にもスムーズに対応して頂き点検の結果心配だったハブベアリングは問題は無く異音の原因はタイヤのロードノイズが酷すぎるだけみたいでホッとしました(汗)







走行距離も多く通勤でも使う為いきなり不動は困るので、交換歴の無いオルタネーターとエンジン始動に一番大事なセルスターターを注文し休日は終了と。



なかなか手が掛かりそうですが…やっぱりロードスターは愉しい!!(笑)

Posted at 2022/07/17 22:45:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年04月05日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!気付けば2年も経ちましたが1年経過時と変わらず飽きがこないお気に入りです。

■この1年でこんなパーツを付けました!

MAXIM WORKS エキマニ
autoexe フライホイール+クラッチ
クラッチ マスターシリンダー
純正BBS ホイール
純正の小物をちょこちょこ…

■この1年でこんな整備をしました!

歴代愛車で数少ない継続車検。

■愛車のイイね!数(2022年04月05日時点)
414イイね!

今までこんなにイイねを頂いた事が無かったです(泣)

■これからいじりたいところは・・・

アテンザ用エンジンやRomチューンなど興味はありますが先立つ物が…(笑)

■愛車に一言

ここまで気に入って所有出来るクルマに出会えて感謝です!



Posted at 2022/04/05 15:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月03日 イイね!

初入院。




ある日、ロードスターに乗っていて信号待ちから発進した際にクラッチ滑りを感じ前々からクラッチには違和感があったものの見て見ぬふりももう限界かなと感じ主治医のディーラーに見積もりを…

にしてもまだ5万キロ前なのに前オーナーは半クラッチ多用な方だったのか?と疑問はありますがせっかく交換するならバージョンアップという事でautoexeの強化クラッチと軽量フライホイールを頼んでみたら結果は、





Oh…なかなかのお値段で。(泣)


見積りには書き漏れていましたがバラしたついでにレリーズベアリング等今後異音が出そうな部品も含めての内容。



正直悩みましたが憧れのエキマニ交換当分無いと覚悟を決め、またこのクルマも気に入っているのでお願いしました。



作業日はGW真っ只中…



即日納車は厳しいという事でロードスター初の一週間入院に。


預けた時にまだ乗った事がなかったこのクルマを少しお借りしました…







評判高いMAZDA 3。


一番気になっていた高圧縮ガソリンのXが本命でしたが無かったので次に興味があったディーゼル車に。






正直、先代のアクセラと大きな差は無いかな?と思っていましたが乗り込んだ瞬間の車内を見て『これが300万切る値段で買えるのか!』と驚く程の質感があり…






フィアットパンダのディーゼル車以外はトラックしか経験の無い私ですが非常にトルクフルでエンジンもコンパクトなので軽量感もあって低回転のピックアップはガソリン車を凌駕するフィーリングにかなり気に入りました!







個人的にはファストバックの方が好みですが次にこれはアリかもです(笑)
Posted at 2021/05/03 15:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地獄
2021年01月31日 イイね!

ND。





新しい部品受け取りと近々入庫予定の打ち合わせで行った主治医のディーラーで帰り際にロードスターの話をしていた時…


私『今までNDは乗ったことが無いんですよね~』と言ったら、

フロントさん『えっ!本当ですか?じゃあ良かったら…』







100周年記念車お借りしちゃいました(笑)


標準車との違いとしては、





100周年オーナメント。






ホイールが専用色と専用キャップ。







ボルドーレッドなシート表皮やフロアカーペットとクロス幌。






キーのデザインが違う所でしょうか?







早速乗り込んでみるとよく言われるNCよりも入りやすい間口でいきなり驚き、エンジンを掛けると一発空ぶかし演出から排気音にはこだわった感が伝わってきます。








思ったより軽めのクラッチを切りシフトを触るとこれまたNCとは比べ物にならない位軽いんだけどカチッと決まるフィーリングが…


走らせたら初めて乗ったクルマとは思えぬ程しっくり来て運転が上手くなったと錯覚する様な素直な乗り味。

確かにパワー感では圧倒的にNCの勝ちですが素人ドライブで性能を気持ちよく使いきれるのはNDだと思います。







いわゆる人馬一体という点で先代を越えたと言われても分かるし初代ユーノスの良さである軽快感はそのままにガタピシ感だけは取り除いた乗り味は最近街でよく見かけるのもうなずけます。








店に戻ってお返しすると…


フロントさん『いかがでしたか?』

私『正直、欲しくなりました(笑)』



頭を冷やすべく…






大丈夫、まだ買わずに済みそうです!(笑)

Posted at 2021/01/31 22:50:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「年末真っ只中にホイールリペア屋さんへ入院。」
何シテル?   12/30 14:37
昼間は仕事車を運転、夜は愛車を運転します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS(純正)GS用アウターミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 12:06:29
ピラーカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 23:59:20
ウィンカーキャンセル同一方向設定(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 00:36:41

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家族のライフスタイルの変化に合わせて乗ってみたかったクルマにしてみました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
サンバーもいい車なんですがやっぱり物足りず… またロードスターです。 家族のライフス ...
スバル サンバー スバル サンバー
通勤兼相方のMT車練習用に購入。 元々DEデミオにする予定でしたが車庫のスペースと維持 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤の利便性と趣味性のバランスを考慮したらコレになりました。 ですが、結局キレイになっ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation