• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rokuheiの愛車 [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2022年7月20日

プラグコード 絶縁強化テープ貼り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
平成3年式なのでプラグコードが劣化可能性有りのため、プラグコードテープ巻き。
高圧ケーブルの絶縁(6kv)被覆作業に用いる
エフコテープというものが有ったので
プラグコード4本全てに巻付け。
2
取付ミスのないよう1本ごとに取外し。
巻取完了後に取付、巻付けを繰り返し実施。
100V~33kVまでの電気絶縁用テープ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル

難易度:

USB充電器。

難易度:

TV1用右Fドアレギュレータ・モーターアッセンブリー交換。

難易度:

スバル サンバー(KS/KV/TT)ワーキングランプ交換

難易度:

キーレスエントリーキット取り付け

難易度:

除電器具タワシ、エンジン回り取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は朝食後にジャガイモ掘りでキタアカリと男爵を収穫で同じ3kgの種芋でしたが今年はどういうわけかキタアカリのが修了が倍ぐらい有りました。9時半頃から雨が降り出してきたので袋詰め後に物置において乾燥。雨の為タペット調整実施、INを0.16・EXに026に調整」
何シテル?   06/21 20:22
rokuheiです。免許取り立ての車がスバルFF1000で、その後ホンダシビック1200、で新車ミラージュの後が新車シャトルでホンダが好きになり現在に至ります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 04:36:01
"モビちゃん"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 17:55:21
燃料添加剤FCR062 を100CC注入。走行距離が18万 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 01:19:50

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
令和6年5月ユーザー車検、現在で180000kmになり250000km目指して整備しなが ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2WDの4気筒で昔のキャブレター式H3年登録。に乗ってましたが先輩からH18年3月購入で ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
長女(ベリーサ)がダイハツムーブの軽に乗換。家の神様が乗るので、下取りで5万円との事8万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation