• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月04日

助手席LLC漏れ修理

1月末、ふと気付くと助手席の足元が濡れている?天気が悪いわけでもない。
なんか緑色をしている様な気が・・・ヾ(;´▽`A``
早速、PCで検索してみるとすぐに見つかりました。

ヒーターコア辺りからの冷却水漏れ

まあ206では良くあるようです。ヒーターコアだと結構な金額になりそうですがヒーターコアと繋がっているヒーターパイプだとそれ程では無いみたい。
自分で出来そうならやってみようかと思ったけれど部品もないしやり方も分からないのでDラーにお願いしました。
Dラーへ行き「助手席で冷却水漏れしている」と告げると助手席から覗き込んで「Oリングから漏れていますね」と言われたので修理してもらうことに。
部品を注文してもらい、あと気になっていたCOM2000(コンビネーションスイッチ)の金額を調べてもらうことに。
最近またウインカーが怪しい動きをすることがあるんですよね(/ー ̄;)

部品が届いたと連絡が来たので持っていくと数時間で直りました。
部品代も安かったし。でも工賃はそこそこしますね(苦笑)

後は手を入れるとしたらタイミングベルト+ウォーターポンプ、ウインカーの順番かな?
結構高額になりそうです(T_T)





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/04 18:41:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2014年2月5日 1:37
ウチのRCも面倒みてるSWも、そろそろヒーターコア廻りの交換が必要だったりします(´・_・`)

ベルト廻りさんと聞きますと、あの狭さに初めは泣かされたり、ロッカーケースのシール打ち直しなんかやったり今では懐かしさすら感じてます!!
コメントへの返答
2014年2月5日 18:29
206だと車齢的にそろそろ交換時期に来ているのかも知れませんね。
206に出会うまでは車に興味も知識も無かったので「緑の液体?何?エイリアン??」となっていたかもヾ(;´▽`A``アセアセ

懐かしさすら感じる!なんてプロっぽいですね。
僕もカッコ良く言ってみたいものです(笑)。

プロフィール

たんぶらんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水飴より硬い??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/10 22:16:18
代車だった理由。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/16 07:52:01

愛車一覧

DSオートモビル DS5 DSオートモビル DS5
DS4が追突されて廃車になったので乗り換えました。
シトロエン DS4 シトロエン DS4
家庭の事情でプジョー206からシトロエンDS4に乗り換えました。今度も大事に乗りたいと思 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
プジョー 206 (ハッチバック)に乗っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation