• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リ━サンのブログ一覧

2021年07月12日 イイね!

キャンバーの話

キャンバーの話すっかりご無沙汰してます。

タイトル画像は走行中に食らった爆撃です。
あとちょっとずれてたらジャストミートでした。(怖

では本題。
パーティレースの現行のレギュレーションにはキャンバーの制限があり、フロントは2度、リアは3度までとされています。
今まではその範囲で限界まで角度をつけていましたが、ある時それは不正解のような気がし始めました。
リアが踏ん張りすぎてフロントが逃げ、それを抑えるためにハンドルを切って対抗しているような気がしたからです。
そこで、リアのキャンバーをフロントと同じ2度にしてみました。



余計な踏ん張りが消え、フロントがコーナーの入口から出口まで素直に入るようになりました。
ただ、旧セッティングでアンダーが嫌で強引に曲げようとしてついてしまった変な癖のせいで散らかり気味になる場面がちらほら。
少々不安を感じてしまい、次の走行時はもっとハイグリップなミシュランPSSに履き替えてみました。
すると・・・



おっかしいですね~、グリップははるかに上のはずなのにリアが全然落ち着きません・・・。
パーティレースの前日でもあり、5号車のなおし選手と話す機会があってその日のベストタイムを伝えられました。
0.5秒近く離されてました。orz
もしかして最近いじったアライメントに原因があるのか、と思って以前の車載と比較・・・



こちらは安定しています。
やはりキャンバー不足が原因のようです。

以上のような経緯で、
「キャンバー角はタイヤのグリップに応じてつける必要がある(限度はあるかとは思うが)。」
「PSSの場合はリア2度では足りない。」
「RE004の場合リア3度はやりすぎである。」
と考えました。


で、慣れてきたところで燃料を軽くしてみたところ・・・



やっぱり2度では少々足りないようです。
次回調整時は2度半かな。

そうそう、現在装着しているRE004ですが、そろそろ剥離してもおかしくないレベルまで減っているのにまだ無事です。
フロントタイヤへの負担は減っているようです。
Posted at 2021/07/12 18:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「バネレート変更 http://cvw.jp/b/1729140/47076425/
何シテル?   07/09 15:52
徒然なるままに日暮らし車を走らせ心に移り行くよしなしごとを時々書きつくれば奇しうこそ物狂ほしけれ。 『このあと滅茶苦茶ジムカーナした』を読んで滅茶苦茶ジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[マツダ RX-8] パワステカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 21:33:39
パワステ不具合再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 05:37:41
[マツダ RX-8] パワステ警告灯の対処方法 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 21:07:35

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
NCの次の車を探し始めた時に何を血迷ったか検索してしまったが最後、気付いたら焼きおにぎり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
最最終型のNR-A、しかもドノーマルという珍しい個体を偶然発見し現車確認へ。 窓に残った ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーティレース用に買いました。 ワケありではあるものの実績のある車なので相場より値段が安 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成元年式で20万キロオーバーですが、まだまだ元気です。 とは言ってもやはりいろいろなと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation