• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GoGo86-U'sKのブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

山田祭写真

山田祭写真写真を頂いたので、フォトアルバムにUPしました!
自分が走ってるところの写真ってあんまり無いから嬉しいですね♪


山田祭から2週間、いろいろと妄想中。

【タイヤ】
フロント:引っ掛かり対策 Rr:パワー食われ対策 のため、前後ともサイズダウンしようかと。
やはり、フロントFEDERAL 595 RS-R、リアKENDA KAIZER KR-20では前後の横グリップのバランスが悪い。
595 RS-Rはそもそもグリップ高くて、フルカウンター領域でフロントが食っちゃってスピン。
切れ角少ないし。
次のタイヤどうするかなー?Pinsoの215/45R17で、リアはエア入れまくりかな?

【ステアリング系】
切れ角UPスペーサーは入れてるものの、まだ足りない…。
けど、逆関節症状が出てるから、これ以上の切れ角UPは難しそう…。
あと、小径で同心のステアリングホイールが欲しい!
タイヤ&ホイールサイズn都合、フェンダー内側の後方がタイヤのショルダーと当たるからトーインにしてるんだけど、セッティングの自由度を増やすためにも8J~8.5Jのホイールが欲しい。

【サス】
リアのスプリングが柔らかすぎのようです。
そろそろ減衰力だけでごまかせなくなってきた。
動きもボヨボヨしてて、滑らかに滑らない。
あと、ブッシュ類も弱い。これも滑らかに滑らない原因か?

【駆動系】
やっぱトルクが無い分パワーバンドをキープしたいので、キープできるファイナルかミッションが欲しい。
純正クラッチはペダルが軽すぎてドリフト中の微妙なペダル操作が難しくON/OFFになっちゃう。
半クラのミートポイントもわかりにくいから、クラッチ揉みができず蹴りになっちゃって車の動きがカクカク…。

【パワーユニット系】
吸排気含め、せめて4500~7400rpmの間で吹ける仕様になればNAでも何とか走れる。
現状、4500rpmまで落ちると半クラッチ使わないと回転が上がってこない。


ということで、欲しいものは…
215/45R17のタイヤ Pinso?
8J-17+30ぐらいのホイール。
ステアリングホイール。
切れ角UPナックルと対応できるラック回り…。
強化ブッシュorピロボールのサスアーム類。
リアメンバーカラーor強化メンバーマウント。
ファイナルギア、クロスミッション?
強化クラッチ&軽量フライホイール。
いっぱい吸える吸気系&効率良い排気系。
エンジンECU。

おいおいおい、気持ち良く走るまでにいくらかかるんだ?
Posted at 2013/09/15 20:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記

プロフィール

U'sKです。 ライトチューンの86でグリップ、ドリフトやってます。 ホームコースは日光サーキット。 BEST 39.539 走ったことがあるサ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

AIMGAIN LF-SPORT フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 19:09:23
車検、リコール、見えないチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 23:29:07
日光サーキットフリー走行 ベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 00:31:38

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
まだほぼノーマルです。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
普段乗り用&タイヤ屋さんへのトランポ(笑)
日産 シルビア 日産 シルビア
S14 ホンモノ後期 H9年式  K's Autech Version MF-T ...
トヨタ 86 トヨタ 86
86初期型 2012年式 Gグレード 6MT <エンジン/ECU>  FA20 本体 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation