• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GoGo86-U'sKのブログ一覧

2018年12月28日 イイね!

オールトヨタNo.1決定戦 TC2000

オールトヨタNo.1決定戦 TC2000










明けましておめでとうございます🎍

今年も宜しくお願い致しますm(__)m


alt



12/28のブログです。

みみさんにお誘い頂き、ウガァさんも一緒に「オールトヨタNo.1決定戦」に参加してきました。
TC2000での走行会で、ベストタイムでランキングを競うかたちですが、
ランキングは気にせず、楽しく走らせて頂きました♪

alt

↑みみさんの86と。


台数が多そうでクリア取れるかわからないし、タイヤもだいぶ使った71Rなので、
今回は宿題もってきた。

①タイヤ内圧感度の確認
②減衰をズラしてみる


①は、いつも決め打ちで温間200kPa狙いで走っていたので、
今回は220kPaをトライ。
下に振らなかったのは、前回のハチロク祭りで内圧上がりきらないまま、
まあまあタイムが出ていたので、悪くはないだろうと。

②も、いつもは持ち込みの減衰決め打ちで、1~2段しか動かさないから、
今回は2ヒート目と3ヒート目に大きめに動かしてみることに。



1ヒート目
前の走行枠でオイルが出てしまい、1ヘアはオイル処理、ダンロップ下がトゥルントゥルン…。
走行が進むにつれマシになっていったけど(^^;
セットアップは内圧温間220kPa狙い、減衰は今まで通りな感じで。
ベストタイム 1'07.862

とりあえず、これ基準。


2ヒート目
前回、1ヘア、2ヘアのアクセル全開のタイミングが遅いという指摘があり、
リアの減衰を張りすぎない方向に変更してみる。
フィーリングはなんとなく良くて、タイム更新はしましたが…
赤旗中断があって、そのあと連続アタックして…のタイム。微妙…。
ベストタイム 1'07.600
TC2000のベストです。0.091秒更新。


3ヒート目
リアに合わせてフロントの減衰も少し下げてみる。
たまたまクリアが取れるところを走れて、赤旗もなく、結構多くアタックできたんだけど…
全体的にタイヤがズルズル。
内圧上がりすぎ&熱ダレだと思われます。
減衰下げた変化はあまりよくわからず。
ベストタイム1'08.122



2ヒート目のベストラップ車載です。





ウガァさん



ベストラップ 1'07.017
TC2000自己ベストは6秒台


みみさん



ベストラップ 1'06.443
1秒以上離されたのは悔しいw



みみさんのベストラップ車載もどうぞ。



チューニングに対して感度の高いTC200で、エンジンパワーアップ無し、
空力も少しだけしかやっていない86なので、ウガァさんとのタイム差はまだ納得できるところだけど、
みみさんとの差は少し開きすぎかな。
あとでデータ見て分析しよう🤔


そんな感じでしたが、86いっぱいで楽しい走行会でした!
みみさん、ウガァさん、私で86の1-2-3だったし✌️


運営の皆様、お疲れさまでした!また来年も参加したいです!
Posted at 2019/01/02 23:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月09日 イイね!

ハチロク祭り

ハチロク祭り

2年ぶりに参加してきました!ハチロク祭り!


今回も走行会クラスでのエントリーです。


前から変わったトコ。

・レブリミットが上がった(7400→7800rpm)

・タイヤホイール

 純正16インチ+A08B 205/55R16 → CR極+71R 255/40R17


…こんだけか?チューニングしてねぇ^^;



今回は結構混雑な感じで、クリアラップ取るのが大変。

2ヒート目は赤旗終了になってしまい、クリアな場所を探していたら終わってしまいました(>_<)


久々のTC2000だったから、1本目様子見、2本目アタックという作戦だったんだけど、

様子見で終わってしまった…。

まぁ、仕方ない。


混雑していたり、ハプニングあったりで、旗の見落としが多かったのも反省(>_<)

1本目はホームストレートでバックミラー見ちゃって、チェッカー見落としたし。
その後のポストがイエローで気づく…。



1本目に出たベストタイムの車載がこちらです。





一昨年のタイムは更新したものの、セクター1が0.5秒ぐらい遅い!
セクター2、3とももう少しいけそうなので、7秒フラットは見えてるはずなんだけど…。

1本目からもう少し攻めても良いかもしれませんね。



今回、やっとこVIDEO VBOX LITEを導入することができました!
10月には届いていたんだけど、なんと、電源ケーブルが無く…。

CANケーブルからも電源取れず、電源ケーブル2か月待ちました(T_T)


alt



でも、走行データを取れるのはやはり良いですね!

こんな感じでデータ見られます。


alt


alt


alt




他のロガーと圧倒的に違うのは、車両CANデータも取れるところ。

4チャンネル取れるので、エンジン回転、スロットル開度、ブレーキペダルストローク、ステアリング舵角を

ロギングしてみました。

グラフに表すと写真2枚目な感じ。

…温いな…orz


ま、これから活用していきましょ!
幸い、今月もう1回TC2000があるし!



ここからは一緒に参加した方々。


alt

Sさん(女性)、TC2000発走行!

半年前は怖いって言ってたのに、鈴鹿ツインとか走ってるしw

ハマりましたね?w


alt

まこ氏


alt



レースクラス参戦の田代こーき


alt

スタートで赤いのに抜かれたけど、抜き返して3位表彰台!さすが!


alt


alt

何とか4年ぶりに(?)動いたよしだくん。

せっかく1台抜いたのに、その後ファンネルが落ちてエンジン不調だったらしいw


alt

なおぞーさん


alt



会長のAE86は…、走ってるトコ見てませんっ!!!w

alt

SNT(その他)クラスw

半分ぐらい知り合いw

そしてまこ氏が86のくせにSNTクラスw


同じクラスのいいしかさん、ごろうさんの写真はありませんw
車載のどこかに登場します←

Posted at 2018/12/12 00:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイムアタック | 日記

プロフィール

U'sKです。 ライトチューンの86でグリップ、ドリフトやってます。 ホームコースは日光サーキット。 BEST 39.539 走ったことがあるサ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

AIMGAIN LF-SPORT フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 19:09:23
車検、リコール、見えないチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 23:29:07
日光サーキットフリー走行 ベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 00:31:38

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
まだほぼノーマルです。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
普段乗り用&タイヤ屋さんへのトランポ(笑)
日産 シルビア 日産 シルビア
S14 ホンモノ後期 H9年式  K's Autech Version MF-T ...
トヨタ 86 トヨタ 86
86初期型 2012年式 Gグレード 6MT <エンジン/ECU>  FA20 本体 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation