• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月01日

初入院決定(・・;)

200系に乗り換えて初の入院が決定です。

内容はと言うと少し前から朝エンジンを掛ける時に・・んっ???今何か変な音した?って感じで、音が出るときもあれば普通の音の時もありあまり気にしてなかったんですが、最近になって粗毎日朝エンジン掛けるとガラガラと大きな音が・・・(-_-;)

これってなんか聞いた事がある現象(音)やな~と思いDに行ってこの事を伝えると・・・・

D・・・それは1~2秒位ガラガラ言ってすぐに止まります?

私・・・そうやけど・・・何か知ってはりますの?

D・・・多分ですけどVVTーiのプーリーの不具合の可能性が高いかも知れません。しかも3.5のみのようです。

私・・・ふ~ん・・・やっぱり(^_^;)でも18系の時は聞いたけど型変わって対策されたんじゃないんですか?

D・・・ちょっと調べてみますんで少しお待ち下さい。

D・・・調べたんですが、部品自体大幅な変更はされてない見たいです。ただ対策部品?は出てますので交換させて下さい。

私・・・そしたら今の200系も同じ現象出てますの?

D・・・はい何例か出ているみたいですm(__)m

私・・・メーカー学習してないですね。じゃあお願いします。

D・・・申し訳ございませんお車2日程預からして下さい。作業自体は1日で終わりますが、確認したいので・・・

私・・・わかりました。ところでこれって数多いんですか?

D・・・多い時に月2台位でしょうか。

私・・・(・・;)ふ~ん結構多いんですね?

って事で入院決定です。

あっちなみにここのDは私の購入したDではありませんが対応が良いので変更しようと思います。

皆さんも注意しておいて下さい♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/01 07:45:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

免許証更新
giantc2さん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年6月1日 8:22
俺も最近エンジン始動時にガラガラって言います冷や汗
コメントへの返答
2009年6月2日 18:03
?ん~やっぱGR系のエンジンは全部怪しいんかなあ~?
2009年6月1日 8:49
型が替わっても対策してない?
・・・最近のトヨタは???ですね~

コメントへの返答
2009年6月2日 18:06
不具合?までキャリーオーバーするなんて・・・(・・;)

高額利益車なのに???だから儲かる?下請け泣かして(爆)
2009年6月1日 9:16
通訳すると、
「学習せんかい~!ヽ(`□´)ノ
   んで、どないしてくれんねん!
       E/G交換ちゃうんか??」
ですね。

対策品が有って、予め対策してないって事は?
なんでや???対策品がショボイ?(・_・
コメントへの返答
2009年6月2日 19:20
違うDなんで心入れ替えてやさし~く
(^_^メ)

対策品ってホンマにあるんかなあ~?
って感じやけど正直に言ってくれたし
サラになるんやったらまあええか♪
2009年6月1日 9:51
ウチのはタマ~にですがエジソンが
掛かりにくい時がありますね…(汗)

コレも不具合の1つ??

そして浮気するDはドコですか?

無く子も黙る本社D??(爆)


本社Dはお堅いですが
なぜか憎めないですよ(笑)
コメントへの返答
2009年6月2日 19:27
にぃやんのが掛かりにくいのはス~チヤ~だから仕方ないです・・・って言われそう(ーー;)

本社Dは遠いので・・・○環にあるDです。

買ってないのにすごく対応良いのでお世話になるつもりです。

マイDは・・・・・たぶん(@^^)/~~~
かな?
2009年6月1日 12:08
200系もなんですね…(・・;)

てっきり対策してると思ってました!
コメントへの返答
2009年6月2日 19:29
ある意味原因がわかって良かった(爆)・・・まだ確定じゃないけど。



2009年6月1日 12:39
型が変わったのに対策されていないとは(゜_゜)
トヨタどうしたexclamation&questionって感じですね(゜U。)?
コメントへの返答
2009年6月2日 19:32
コメありがとう♪

これもコスト削減の代償?かも(^^ゞ
2009年6月1日 13:21
1~2秒とはわかりにくいですね(T_T)
ディ~ゼルみたいな音ですか?
コメントへの返答
2009年6月2日 19:34
1~2秒でも凄く長く感じますよ~(笑)

明らかに音が違うんで出たらイッパツでわかります。

ディーゼル音にも聞こえるときが・・・
2009年6月1日 17:48
クレーム付けた客だけ対応する感じですか(^_^;
コメントへの返答
2009年6月2日 19:35
気にしない?(ならない?)人もいるみたいなんで・・・言った人だけになるんかなあ~?
2009年6月1日 18:51
3GRには、関係ない!??
(^O^)/
コメントへの返答
2009年6月2日 19:37
わからんけど音がないのは運がいいだけかも?(爆)
2009年6月1日 20:02
新型なのに、ムカつきますよね\(≧▽≦)丿

でもDの対応が良い見たいで(; ̄_ ̄)=3
コメントへの返答
2009年6月2日 19:41
ムカつくよりもやっとキタ~って感じになったのは変でしょうか?

前のがあまりに多かったんで何も無いのが不安でした(爆)

マイDでは考えられない対応かもこっちが言わなくても自分から白状してましたから(^_^;)
2009年6月1日 21:09
ごぶさたです!
自分のアス君もガラガラ逝ってますよw
鳴ったり鳴らなかったりしてますが。

感じ的には、エンジンかかっている車にもう一回セル回したような音ですね。
ディーゼルっぽいといえばそうですが。
satoさんとは購入時期が同じくらいの時期ですので、初期型には共通のトラブルかもしれませんね。

つーか、苦情があってから対応するより1年点検時にも鳴っていた音ですんで、言われる前に対応せーよ、と。

月に2台って全国のヨタDで一体毎月何百台出てるトラブルなんだろ。
高級車?らしからぬ貧乏くさい音に、萎え萎えの毎日…('A`)
コメントへの返答
2009年6月2日 19:46
ごぶさたっす!!!

やっぱり鳴ってますか?

そういえば内見会仲間でしたもんね(笑)

台数はかなりの数やと思いますが、言わん奴には黙っとけですかね~?

お仕事忙しそうですね?オフが実現出来ません(T_T)
2009年6月2日 12:34
メーカー怠慢ですね
対策品あるなら最初からそれつけとけばいいのにね(笑)
コメントへの返答
2009年6月2日 19:48
完全な怠慢でしょう(ーー゛)

儲け主義に走りすぎかも知れませんね
(^^ゞ

プロフィール

「CX-30 http://cvw.jp/b/172955/45297101/
何シテル?   07/21 13:22
歳食ってますが、気は若いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゼロオーナーズクラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/19 12:31:20
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
中古ですが乗り換えました。 久しぶりにほんの少しだけ自分仕様に変更しようと思います。
BMW X1 BMW X1
('◇')ゞ
マツダ CX-30 マツダ CX-30
営業車デミオから入替えました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
会社用。今迄トラックばっかりだったので腰対策に中古で。 ディーゼル、革シート(・_・;) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation