• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lance.のブログ一覧

2019年11月21日 イイね!

5年ぶりに投稿しますw

実にひさしぶりの投稿になってしまいました。

ER34に乗って、18年目(!)

ついに、、、、ついに、、、みんなの憧れ、全塗装しちゃいましたー!



キレイ・・・キレイすぎるー

4年前くらいからボンネットの塗装がパリパリ剥がれ始め、最近は屋根もパリパリ...

忙しい部署に異動になって残業代も結構行くようになったんで、一念発起して奮発しちゃいました。

ついでにヘッドライトカバーもワイズスクエアさんのヘッドライトカバーに交換しました。

これは、もう新車です!

18年目のER34,まだまだ乗りますよー

Posted at 2019/11/21 02:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | 日記
2014年05月12日 イイね!

最近のメンテナンスとか

マメにアップしたいんだけど、怠慢な性格なもんで・・・

昨年の冬から今月まで愛車を弄った記録です



増税前の駆け込みで、ナビを替えました^p^

サイバーナビのAVIC-ZH0007です。

10年弱サイバーナビの化石モデル使ってましたが、ナビ性能には満足していたものの、地図更新が2005年でサポート終了となったため、増税ってタイミングで買い替え。

以前まではモニターがせり出してくる機種だったんですけど、今回は普通のやつに。

高精細になったものの、ER34では設置位置の関係で逆に見づらい・・・。まー、いっか。




ひょんなことからスピーカーをいただきましたので、ついに純正スピーカーから脱却。

フロントcarrozzeria TS-C016A
リアcarrozzeria TS-J1600A
です ^o^ (画像は拾い物です)

スピーカーをいただけたので、工賃なんかを奮発しちゃおう!ってことで、初めてプロオーディオショップを訪問。

西多摩郡日の出町のスタン・ゲッツさんにお願いしました。

ついでに初めてデットニングも施してもらいました ^p^

音量あげてもビリビリしなくて最高です!!11




リアメンバーがやばく、リアがばたついていたので、割入りのメンバーカラーを装着。
リアが落ち着きました ^p^

お金があれば、ブッシュ総交換といきたいところですが、お金が・・・。


あとはオイル交換くらいかなー。

さー暖かくなってきたのでドライブ行くぞぉぉ ^q^


と思っても安定の社畜勢なので、なかなか時間が・・・
Posted at 2014/05/12 00:05:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ER34 | 日記
2014年03月30日 イイね!

冬眠明けドライブ

あけましておめでとうございます(;´∀`)

冬眠が終わったので4ヶ月ぶりにドライブに行ってきましたw



本日のコースは以下のとおりです。

大月IC - 松姫峠 - 小菅の湯 - 奥多摩

嫁と一緒にドライブする時は必ず途中に温泉を挟まないといけないのですw

松姫峠は初めて走ったんですが、大半がセンターラインのない道幅狭い道路なので対向車を常に気にしながら走るため大変でした。路面も悪い区間が多く、何度か車がふっ飛ばされ・・・。

あと旋回時間の長いコーナーが多くて、肩の辺がずれちゃって・・・。

レカロシート欲しいなー。




小菅の湯では岩魚フライ定食を。腹減ってたのでおいしかったー。

奥多摩周辺は・・・まあクルマ多かったですw


で、奥多摩近辺ではダラダラのペースだったので、車内で嫁にプレゼン大会・・・・

カーナビ買い替え決定~~~~~!!!キタ━(゚∀゚)━!


明日増税直前スライディングタックル購入しまっす!
Posted at 2014/03/30 00:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | 日記
2013年12月01日 イイね!

訃報

訃報ワイルド・スピード主演のポール・ウォーカーさんが事故死したようです・・・。

2作目でBNR34に乗る姿が印象的で、自身もBNR34を所有していたというから、ER34の私にとってすごい身近に感じていたんですが・・・残念です。

現在ユーロ・ミッションに続く7作目の撮影中だったみたいですが、どうなってしまうんでしょう。


事故は友人の運転するポルシェが事故って炎上してしまったことによるようです。
↓のCNNの動画に事故後の映像がありますが、すごいことになってますね。。。
http://www.cnn.co.jp/video/12015.html

運転していた友人というのは、元カーレーサーみたいですが、元カーレーサーでもこんなひどい事故を起こしてしまうんだから、私のような下手っぴはもっと安全運転に努めないとな、と思いました。



ポール・ウォーカーさんのご冥福をお祈り申し上げます。


Posted at 2013/12/01 19:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

V37 スカイライン

V37 スカイライン頼んでもないのに11月12日のV37 スカイライン発表の日にディーラーからカタログが届きましたw

留守だったんですが、直接家に来たみたい。

そういう割にはディーラーに整備頼もうとすると、違反車両なので作業できません!って追い返されるっていうw

っていうか、いい加減 ER34 から買い換えろってことですか?w  ほっといてくださいよ


V37、これはスカイラインじゃない!とか色々論争がありますが、クルマとしてみればいいクルマなんでしょうね。最初V37がスクープされた時は、ウヘーまた日産やりおった!とか思ってましたが、最近フロントのデザインは気に入ってきました。リアは・・・・うーん。MC後に期待!!!


っていうか、こんな高級車になっちゃったら買えないけどね!!!!!!!!!!


嫁がカタログみて、どことなくR34っぽいね、って言ってましたが、そうなんでしょうか?つり目のヘッドライトの感じかなー?




まだまだER34乗りますけど、最近次に乗るクルマを時々考えますwww

財布の関係で買うのは中古車になることを考えると、現在販売されているクルマを買うことになります。

R32、R34と乗ってきているので、次もスカイラインで行きたい、MTに乗りたいって考えるとV36クーペMTかなー。


BMWとかベンツとかアウディとかレクサスも財布は別としてちょっぴり惹かれますが、実は弟が日産の社員なので、人道的に日産しか買えないっていう ヽ(゚∀。)ノ
Posted at 2013/11/17 19:53:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「5年ぶりに投稿しますw http://cvw.jp/b/1729752/43476942/
何シテル?   11/21 02:04
Lanceです。 ER34を中古で買って早10年以上がたってしまいました。 みんカラのことよくわかってないんですが、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ER34です。2002年に中古で買って早10年以上が経ってしまいました。 ずっと納車時 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての愛車、大学生の時に買って7年くらい乗ってたR32です。2リッターNAのGTSって ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation