• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lance.のブログ一覧

2019年11月21日 イイね!

5年ぶりに投稿しますw

実にひさしぶりの投稿になってしまいました。

ER34に乗って、18年目(!)

ついに、、、、ついに、、、みんなの憧れ、全塗装しちゃいましたー!



キレイ・・・キレイすぎるー

4年前くらいからボンネットの塗装がパリパリ剥がれ始め、最近は屋根もパリパリ...

忙しい部署に異動になって残業代も結構行くようになったんで、一念発起して奮発しちゃいました。

ついでにヘッドライトカバーもワイズスクエアさんのヘッドライトカバーに交換しました。

これは、もう新車です!

18年目のER34,まだまだ乗りますよー

Posted at 2019/11/21 02:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | 日記
2014年05月12日 イイね!

最近のメンテナンスとか

マメにアップしたいんだけど、怠慢な性格なもんで・・・

昨年の冬から今月まで愛車を弄った記録です



増税前の駆け込みで、ナビを替えました^p^

サイバーナビのAVIC-ZH0007です。

10年弱サイバーナビの化石モデル使ってましたが、ナビ性能には満足していたものの、地図更新が2005年でサポート終了となったため、増税ってタイミングで買い替え。

以前まではモニターがせり出してくる機種だったんですけど、今回は普通のやつに。

高精細になったものの、ER34では設置位置の関係で逆に見づらい・・・。まー、いっか。




ひょんなことからスピーカーをいただきましたので、ついに純正スピーカーから脱却。

フロントcarrozzeria TS-C016A
リアcarrozzeria TS-J1600A
です ^o^ (画像は拾い物です)

スピーカーをいただけたので、工賃なんかを奮発しちゃおう!ってことで、初めてプロオーディオショップを訪問。

西多摩郡日の出町のスタン・ゲッツさんにお願いしました。

ついでに初めてデットニングも施してもらいました ^p^

音量あげてもビリビリしなくて最高です!!11




リアメンバーがやばく、リアがばたついていたので、割入りのメンバーカラーを装着。
リアが落ち着きました ^p^

お金があれば、ブッシュ総交換といきたいところですが、お金が・・・。


あとはオイル交換くらいかなー。

さー暖かくなってきたのでドライブ行くぞぉぉ ^q^


と思っても安定の社畜勢なので、なかなか時間が・・・
Posted at 2014/05/12 00:05:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ER34 | 日記
2014年03月30日 イイね!

冬眠明けドライブ

あけましておめでとうございます(;´∀`)

冬眠が終わったので4ヶ月ぶりにドライブに行ってきましたw



本日のコースは以下のとおりです。

大月IC - 松姫峠 - 小菅の湯 - 奥多摩

嫁と一緒にドライブする時は必ず途中に温泉を挟まないといけないのですw

松姫峠は初めて走ったんですが、大半がセンターラインのない道幅狭い道路なので対向車を常に気にしながら走るため大変でした。路面も悪い区間が多く、何度か車がふっ飛ばされ・・・。

あと旋回時間の長いコーナーが多くて、肩の辺がずれちゃって・・・。

レカロシート欲しいなー。




小菅の湯では岩魚フライ定食を。腹減ってたのでおいしかったー。

奥多摩周辺は・・・まあクルマ多かったですw


で、奥多摩近辺ではダラダラのペースだったので、車内で嫁にプレゼン大会・・・・

カーナビ買い替え決定~~~~~!!!キタ━(゚∀゚)━!


明日増税直前スライディングタックル購入しまっす!
Posted at 2014/03/30 00:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | 日記
2013年09月28日 イイね!

またも長距離ドライブ

先々週は東京から島根県は出雲大社までの超長距離ドライブを敢行しましたが、今週は義理の妹の結婚式のため富山県に来てます。

もちろん34で。

もう東京-富山間の約450キロドライブは20回を超えてる気がしますが、先日1500キロ超えを経験したので今回は超余裕でしたw

まあ、途中のSAでつまみ食いしまくってコーヒーをガブガブ飲んでお腹下していつもより多目にSA、PAに駆け込んだせいなんですがww

で、

途中関越で若干渋滞気味の際、3車線の真ん中を走るオープンのアウディTTがいたんですが、時々隣車線を走る車にドライバー、ナビシートの人が手を振ってるんで「?」と思ってたんですが、追い抜き様に見てビックリ!ナビシートの人はサングラスをかけた北村総一朗さん(踊る大捜査線の署長)でした!ドライバーは北村さんにビックリして見ませんでしたorz同じくらいの年代の方でした。

北村さん、テレビの中と同じく気さくな人でうれしい^O^

にしても年配の方が運転するオープンカーって絵になっていいですね。ボクも年とってもクルマ好きでありたいなー、と思いました。

まあ、アウディTTは無理ですが!!

明後日東京に帰ります。帰りはつまみ食いのしすぎに気を付けます!
Posted at 2013/09/28 22:25:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ER34 | 日記
2013年09月13日 イイね!

瀬戸大橋!



初めて瀬戸大橋渡りました!

初めての瀬戸大橋を噛み締めるように80キロ走行♪

そして今日は香川県から島根県の出雲まで約330キロ駆け抜けました。道的にはほとんど対面交通だし、路面が非常にバンピーで大変でした。横浜ナンバーってことでSAで若い子達がキャッキャ言ってるのを遠くから見てましたwスカイラインだからキャッキャ言ってたのかな?(爆)存分に見てよくってよw



出雲大社~^p^
今年は60年に一度の大遷宮です♪


明日は三重県は伊勢まで一気に470キロくらい駆け抜ける予定です♪
Posted at 2013/09/13 23:41:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ER34 | 日記

プロフィール

「5年ぶりに投稿しますw http://cvw.jp/b/1729752/43476942/
何シテル?   11/21 02:04
Lanceです。 ER34を中古で買って早10年以上がたってしまいました。 みんカラのことよくわかってないんですが、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ER34です。2002年に中古で買って早10年以上が経ってしまいました。 ずっと納車時 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての愛車、大学生の時に買って7年くらい乗ってたR32です。2リッターNAのGTSって ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation