• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月06日

カーナビ取付(完了)

昨日徹マンして朝帰ったんですけど、そのまま小一時間ほど横になって子供を習い事に連れて行かないといけなくて、そんなことをしていると眠くなくなったんで、雪が降って超寒い中、途中だったカーナビの取り付けを行いました。

リアシートの取り外しは簡単ですんで、そのまま外してトランク上部にナビ本体を固定して、ハーネスをレイアウトするだけなんで難易度は低いんですが、始めからついていた純正ハーネスを取り外してまとめたりとかなんだかんだで数時間はかかってしまったと思います。

アンテナハーネスの長さが足りなかったんでまた買ってこないといけません。
これがないとFM VICSの情報が入手できないんで、いざというときのために接続しておきます。

大雪です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/06 20:52:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/4
R_35さん

嫁レヴォーグリアブラックアウト化計画
大ふへん傾奇者さん

出来る事は、自分でやっていくSty ...
tompumpkinheadさん

梅雨明けんスーパーセルやモクモクと
CSDJPさん

昨日は・・・✨🚗✨
よっさん63さん

電車に乗って^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年2月7日 22:20
おつかれ様です。
結構 めんどうですよね カーナビの取り付け

あとで、つけ忘れがあった時なんて あ”~って

注意して下さい。
コメントへの返答
2010年2月7日 23:39
難しくはないけどめんどいね
シートのボルトがだめになったのがブルーやね

よっしーんはナビつけた?
いるやろ?
2010年2月8日 0:06
付けました
KENWOODの2009春?モデル。
安くして頂きました。

でも取り付けは店に任せました。
12000円くらい取り付け料金取られましね。

めんどいのは前の車で経験済みだったので・・・
今回は任せました。
コメントへの返答
2010年2月8日 0:42
金持やなー
ええなー

プロフィール

「美しいデザイン http://cvw.jp/b/173000/46320618/
何シテル?   08/15 08:11
元カーメーカーの設計者ですが、エアコンの設計をたしなんだ後、建設機器?の設計者になりました。 やっぱり車が好きのようです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

車高調取付準備2本体電源配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:33:28
Z.S.S. Racing Div Winning-DG7 マットブロンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 00:03:59

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
FD売って契約しました。パレットの維持費が何気にかかるのと、FDのブローや盗難の夢に悩ま ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
パレットが娘用になり、嫁用に購入しました。この色が良かったみたいです。 前オーナーがだい ...
スズキ パレット スズキ パレット
親のために買ってみました。 兄弟や親戚と被らず、乗り降りしやすい車という親の希望を考慮す ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
同僚にそそのかされて買ってしまいました。 チューンよりメンテナンスばっかりしてます。 い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation