• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーいしさんのブログ一覧

2009年12月08日 イイね!

インプ修理&デフィ ディンゲージ取付・・・準備

嫁にぶつけられたインプのバンパーの修理がなんとか終わりました。
久しぶりに塗装したんですが、なんどやってもうまくいきません。
下地処理が大事なのは分かっているんですが、時間の都合もあり
つい、くれくらいでいいかと思って次の工程に進んでしまって、
結果仕上がりがいまいちになってしまいます。

今回もそれなりにできているんですが、じっくり見ると下地の凹凸が見えます。

勉強です。


それと、ボーナスでデフィのディンゲージを買ってしまいました。

取り付けようとしたんですが、かなりてこずっています。

室内側でも結構時間をとられました。

純正らしきカーナビが付いているんですが、CDナビでなおかつディスクは入っておらず、
さらにインダッシュなんですが、でてきません(加速すると出てきますが・・・)。
で、その純正ナビスペースに取り付けるんですが、ナビの配線を取っ払おうとするのに
時間をとられてしまって。

さらにエンジンルームのハーネス引き回しをいろいろ考えて時間をとられ、

さあセンサーを取り付けようと、ジャッキアップしてもぐりこんで、
やはりハーネス引き回しを考えて、

とりあえずセンサーをつけようと、始めから付いていたオイルブロックの
壊れた大森センサーをオイルまみれになりながら外して、デフィセンサーを差し込むと
ねじサイズがまったく合わずに愕然とし、とりあえず再度締め付けて終わってしまいました。

エンジンルームには、接続を待つハーネスが仮置きされています。

アダプターってあるんでしょうか。

ねじサイズを測定せずに締めなおしてしまいました。週末、また外してサイズを測定して
アダプターを買いに行かないといけません。
Posted at 2009/12/09 20:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「美しいデザイン http://cvw.jp/b/173000/46320618/
何シテル?   08/15 08:11
元カーメーカーの設計者ですが、エアコンの設計をたしなんだ後、建設機器?の設計者になりました。 やっぱり車が好きのようです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12 34 5
67 89101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

車高調取付準備2本体電源配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:33:28
Z.S.S. Racing Div Winning-DG7 マットブロンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 00:03:59

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
FD売って契約しました。パレットの維持費が何気にかかるのと、FDのブローや盗難の夢に悩ま ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
パレットが娘用になり、嫁用に購入しました。この色が良かったみたいです。 前オーナーがだい ...
スズキ パレット スズキ パレット
親のために買ってみました。 兄弟や親戚と被らず、乗り降りしやすい車という親の希望を考慮す ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
同僚にそそのかされて買ってしまいました。 チューンよりメンテナンスばっかりしてます。 い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation