• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーいしさんのブログ一覧

2010年11月04日 イイね!

クーラントが・・・

昨日なんですが、頼んでおいたcoto sportsの強化ブローオフバルブを取り付けようと
ボンネットを開けまして、一通りエンジンルーム内を見回していたときに、
ふと冷却水のサブタンクに冷却水がないことに気がつきまして、
少しくらいはどっからか漏れるよね、とか気軽に考えながら
ラジエーターキャップを開けてみると、冷却水が見えないではありませんか!

これはいかんと思いまして、とりあえず常備していたクーラントを入れたんですが、
結構入りまして、1Lくらいは入ったんじゃないでしょうか。備蓄のクーラントが
なくなってしまいました。

とりあえず、強化ブローオフバルブを取り付けまして、試走のために
近所を一回りしてみて再度エンジンルームをチェックすると、
キャニスター周りにクーラントらしきものが飛び散った跡がありました。
キャニスター上部のホースのクランプがちゃんと取り付けられておらず
そこから何かが漏れたような感じです。
これキャニスターのはずだが?と思いながら、とりあえずクランプをちゃんと取り付けて、
様子を見るために、マクド行ったり、公園行ったり、くら寿司行ったりするたびに
ボンネットを開けてチェックしてみましたが、よくわかりません。
ただ、地面にはしみがあります。

これはひょっとして、噂に聞く、ラジエーターと側面の樹脂のかしめ部か?とか
思いながら、今日ディーラーに行ってみて下から見ましたが、
やはりそのようで
ディーラー曰く、純正新品部品で7,8万、リビルドも修理も部品で5万とのこと

早速、今日koyoのラジエーター注文しました。
ヒーターホースも交換するつもりです。

とりあえず、明日の朝もクーラント補充です。
Posted at 2010/11/04 23:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月03日 イイね!

珠海のカートと鈴鹿のカート

長い中国出張で、私にとって、珠海のカート場がホームコースになってしまっているんですが、
先日、ろおさんをお誘いして、一緒に珠海のカートに行ったんですが、
必死の思いをしてなんとか到達した1分切りを、初めてのろおさんはあっさり達成、
ろおさんってめちゃ速ですね。

しかし、私も1分はコンスタントに切れるようになったんで、これは鈴鹿のカートでも
そこそこいけるちゃうかと調子に乗りまして、鈴鹿に行くことにしました。

もちろん主目的は家族サービスです。

通常遠出はエスティマの出番なんですが、今回はなんとなくインプでいくんじゃい、
といったら車に酔いやすい娘が強力に反対しまして、インプがいややったら
鈴鹿は行かん、とかわがまま親父っぷりを発揮しながら、結局インプで行きました。
高速の入り口時点で既に娘は気持ち悪いと言っていましたが、実際に高速に乗ると
寝ていたんで助かりました。

しかし、インプで高速は怖いですね。警察が。ちょっと右足の親指に力を入れると
あっというまにメーターの右下の方まで針が振れるので。

そんなこんなで、鈴鹿に到着し、わがまま親父は早速カートに乗ったんですが、
3周1200円ですか。超高。とりあえず乗ったんですが、タイヤがすべるすべる。
ぜんぜんGかけられません。コーナーで珠海の感じでアクセル踏んだら
リアが滑りまくり。シビアなアクセルコントロールがいるんでしょうね。
1回目まったくだめで、もう3周走ったんですが、やはりライセンス取れず。
鈴鹿カートってむずいですね。
Posted at 2010/11/03 02:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「美しいデザイン http://cvw.jp/b/173000/46320618/
何シテル?   08/15 08:11
元カーメーカーの設計者ですが、エアコンの設計をたしなんだ後、建設機器?の設計者になりました。 やっぱり車が好きのようです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車高調取付準備2本体電源配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:33:28
Z.S.S. Racing Div Winning-DG7 マットブロンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 00:03:59

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
FD売って契約しました。パレットの維持費が何気にかかるのと、FDのブローや盗難の夢に悩ま ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
パレットが娘用になり、嫁用に購入しました。この色が良かったみたいです。 前オーナーがだい ...
スズキ パレット スズキ パレット
親のために買ってみました。 兄弟や親戚と被らず、乗り降りしやすい車という親の希望を考慮す ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
同僚にそそのかされて買ってしまいました。 チューンよりメンテナンスばっかりしてます。 い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation