• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーんのブログ一覧

2009年04月22日 イイね!

ワンオフマフラー製作日記 Part4

ワンオフマフラー製作日記 Part4とりあえず装着できました♪

取り付け用のステーを溶接してないし
スリップオンのトコから排気漏れしてるので、まだ完成ではないのですが…。


誘惑に負けて思わず装着♪



ドキドキしながらエンジン始動!!


ぶおぉーん!!

おお!!


てな感じ。(意味不明ww)


でも、思ったよりも音量は大きめ。
純正張りに静かな予定でしたが、思いっきり外品マフラーの音です。

でも昔装着した砲弾と比べれば十分静か。

2~3000回転ぐらいだと、大分音量も大きいです。
室内からだと、かなりの篭もり音が…(汗)

3~5000回転で気持ちいい感じの音量。
そのまま吹け上がり5~8000回転以上だと、逆に音が甲高く音量は小さくなりました。

雰囲気としては、高回転時はバイクの音に近いです。

アイドリングと低速時がもう少し静かだといい感じなんですよねぇ~。
ウチの場合、中間パイプがオートジュエルのなんで
音量は大きくなりがちなんですよねぇ。

排気漏れ直してドコまで音量が下がるか。
それから純正に戻すか、新しいサイレンサーを買うか考えます。

チタンやカーボンサイレンサーの静かで
安いのがあるなら飛び付きたいんですがねぇ~。

まだパイピングに刺さってるだけですので
発射しないように注意せねば…(汗)
2009年04月21日 イイね!

ワンオフマフラー製作日記 Part3

ワンオフマフラー製作日記 Part3ども、マフラー製作もサボり気味なむーんです。

というワケで久しぶりのマフラーイジり。
ほぼ1週間ぶりなワケですね。

サクっとウマ掛けて純正マフリャー外して位置合わせ。
足りない分は継ぎ足ししたり、角度を変える為に斜めにカットしてみたり…。

というワケで2時間ほどで位置出し完了ヽ(´▽`)ノ

今日は点付け溶接だけして、後日カッチリ溶接してやります。

あとはステーだな。

もっとネタ的に引き伸ばせると思ったんですが
案外簡単に終わっちゃいそうですね。
2009年04月15日 イイね!

ワンオフマフラー製作日記 Part2

ワンオフマフラー製作日記 Part2早くも終わりそうな勢いですが何か?

フランジの溶接とパイプの取り回しを検討してました。

取り回しはほぼ完了です。
あとは丁度空っぽのパイプ部分を切った貼ったして繋げていくだけです。

最終的な位置出しと溶接は一番最後。
つじつま合わせがムズカシそうなんですモン(汗)

ステーも逝けそうな感じだし、装着の日も近いかも?


2009年04月14日 イイね!

ワンオフ?

ワンオフ?製作途中です。

純正マフラーが腐ってカラカラ五月蝿いので…。
外品の安い砲弾は爆音過ぎてダメだし。

藤壺とかは高すぎて手が出ません(ToT)

なら作ってしまえ!!


という事で製作中。

バイク用のチャンバーです。
パイピングはショップの方から分けてもらったステンパイプ。
足りない分はオクで入手。

大体の位置は決まったし、採寸もまぁまぁOK。
ってか現物合わせで逝くから行き当たりバッタリなんですケドね。

パイプの取り回しは決まったのであとは切った貼ったを繰り返すのみ!!
ボチボチ頑張りますわ。
2009年04月11日 イイね!

安いexclamation×2

安い近所のカインズでカストロールのセールしてました。
この値段は安い!

丁度オイルもない事だから買っておこう。

6缶ぐらい(爆)

13日までのセールみたいです。
店頭にもう少しあったので欲しい方は急げ!
Posted at 2009/04/11 19:57:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

鳥取で4WD@FRヴィヴィオに乗っているむーんと申します。 ヴィヴィオは完全なオモチャ感覚で日々進化したり退化したりしてますwww 大した事出来ないので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

手作り工房 sleepy製作所 
カテゴリ:■アコトルりんく■
2006/01/19 00:49:16
 
Community Lounge 1st 
カテゴリ:■アコトルりんく■
2006/01/19 00:34:43
 
かど部屋別館 
カテゴリ:■アコトルりんく■
2006/01/19 00:21:34
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
トルネオのエンジンブロー後、次は軽自動車と決めていた為 色々探してて出会いました。 既に ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
貴重な緑トルネオSiR-Tです。 悲しいかな08年のお正月にエンジンブローとなりました。 ...
スズキ アルト スズキ アルト
2010/3/21からセルボと入れ替わり参戦の新車両。 といってもセルボからの移植がほと ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
中山軽耐久の車両。 2009/12/13の耐久レースを最後に箱換え。 ベストタイムは1 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation