• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーんのブログ一覧

2007年04月12日 イイね!

スープラローター作業日記 その5

スープラローター作業日記 その5遂にココまできました!!



…冗談です。
まだまだ途中です( ´Д⊂ヽ


現在ブラケットの形状を決めるために
薄い鉄板で仮合わせ中です。
何故薄い鉄板かというと、干渉した部分を削るのが楽だからです。

本日、大体の所まできました。
干渉する場所とかも分かったので、とりあえずブラケットを作ってみます。


さてさて、お気付きの方もいらっしゃると思いますが…


某日産車のブレーキキャリパですwww

もちろんポン付けできるなんて甘い世界ではなかったので
かなり大工事してます。

詳細はのちほど…。
2007年04月09日 イイね!

スープラローター作業日記 その4

会社が終わった後にチビチビ車をイジる為
中々作業が進みません…( ´Д⊂ヽ

さてさて今日も削る作業です。
ローターは先日終わってるので別のモノです(ニヤリ

コチラはどうやって取り付けようかとかなり悩んでいましたが
ネットで調べていると以外に簡単な装着方法が!?

「おおー!ナイスアイディア!!」って事で必要ない部分をカットしてました。

掴む所がなく、色々試行錯誤してて遅くなってしまいました。
とりあえず左右を無事削りました。

あとはブラケットです。
もう少しだ!頑張るぞ!!
2007年04月08日 イイね!

ローター完成!ぴかぴか(新しい)

ローター無事に完成しました!

っていっても、まだブラケットが出来てないので
まだまだ装着出来ないンですケドね冷や汗

さーて、明日辺りにブラケット作るかなぁー。
Posted at 2007/04/08 13:28:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | スープラローター作業日記 | モブログ
2007年04月06日 イイね!

しまった!!Σ (゚Д゚;)

削ったローターを装着しようと思ったワケですよ。

んで、ホイールのナットを緩めて
ジャッキアップしてホイール外して…


ん?



…あれ?



ワイトレのナット外せねぇ~!!

そーなんですよ、ウチの車は30mmのワイトレ入れてるせいで
一人じゃワイトレ外せないんですよね。

ワイトレのナットを外す時点でジャッキアップしてるワケですから
ブレーキ踏んでないと、クルクル回っちゃいます。
ワイトレが外せないのでローターも外せないなんて事に…

どうしようかと色々考えましたが良い案が浮かばず諦めました。


コレが出来ないとキャリパの移設ブラケットが作れないんですよ(涙)
2007年04月05日 イイね!

スープラローター

スープラローターハイ、我慢できずに公開です。

ブツとは80スープラ用のローターです。
もちろん後期型の324mmローターですwww

ウチのトルネオ、元々は280mmローターでしたが
ユーロRの足回りを移植したので、現在は300mmローターです。

んでローター径のアップを狙って320mmのローターを購入。
コレにオフセットアダプタを製作して無理やり装着します。

んで仮装着してみると車体のハブとルーターのベルハウジングが干渉します。
トルのローターのベルを測ってみると、数ミリ多きい。
どうもホンダ車はハブでかいようです。
まぁ、ココまでは昨日確認済みです。

そんなワケで本日旋盤で削りました。
コレでダメならもう一回削ればいいわけですし、
どの道センターハブも削る為にもう一回旋盤かマシンに乗せるので(゚ε゚)キニシナイ!!

ついでにスリット加工とかもしようかな。

ローターが付けれるようになったらキャリパの
オフセットアダプタを製作しなければなりませんが
ローターを加工中ですのでコッチは全くの手付かずですwww

ってか図面も何も作ってませんのでその時のヒラメキで行きます!
(ようは行き当たりバッタリですwww)


写真は実際に切削している風景です。

吹っ飛びそうで怖えぇぇ!!

プロフィール

鳥取で4WD@FRヴィヴィオに乗っているむーんと申します。 ヴィヴィオは完全なオモチャ感覚で日々進化したり退化したりしてますwww 大した事出来ないので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

手作り工房 sleepy製作所 
カテゴリ:■アコトルりんく■
2006/01/19 00:49:16
 
Community Lounge 1st 
カテゴリ:■アコトルりんく■
2006/01/19 00:34:43
 
かど部屋別館 
カテゴリ:■アコトルりんく■
2006/01/19 00:21:34
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
トルネオのエンジンブロー後、次は軽自動車と決めていた為 色々探してて出会いました。 既に ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
貴重な緑トルネオSiR-Tです。 悲しいかな08年のお正月にエンジンブローとなりました。 ...
スズキ アルト スズキ アルト
2010/3/21からセルボと入れ替わり参戦の新車両。 といってもセルボからの移植がほと ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
中山軽耐久の車両。 2009/12/13の耐久レースを最後に箱換え。 ベストタイムは1 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation