• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

frog_VOLTZのブログ一覧

2007年02月23日 イイね!

思案中…

思案中… またまた 昨日のつづきです(笑)
やっと本題です(爆)



さて、いきなりコンパウンドでボンネットを磨くのも良くないので…
練習に何を磨くか探したところ…頂き物(トップ画像の代物)を思い出しました…

画像では分かりませんが、若干の凹凸を「修正したいな~」なんて思っていたので…
手始めに軽く研磨を開始…


極細のコンパウンドで軽く擦っていきます…





細心の注意を払いながら…





少しづつ…




しかも鼻歌まじりで(笑)





数分後…
何となく凹凸が目立たなくなりイイ感じになってきました(^_^)






更に数分後…





磨きすぎました(笑)
せっかく貰ったのにゴメンナサイ…
私の性格は「ヤリ出したら止まらない」です(笑)
しかし、キレイな限定「赤」カラーですぅ~

塗装の年輪も見えます…このパーツの歴史を見ているようです(^_^)



再塗装が決定したので更に磨きます(笑)





純正に戻りました(爆)

さらに…






透明になりました(核爆)
裏側の純正カラーはシッカリと付着してあったので
粗目コンパウンドでも塗装を剥がすのが大変でした。

塗装を無くした後、更に極細コンパウンドで磨き完成。



透明度抜群!



さて、ココからどうするのか…
まだ思案中です。
とりあえず、焦らずに進めま~す。
Posted at 2007/02/23 11:58:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年02月22日 イイね!

スポットがあ゛ぁぁぁ~Σ(ToT)!!

スポットがあ゛ぁぁぁ~Σ(ToT)!!昨日のつづきです(笑)

事の発端は2週間前の岐阜遠征へ行ったとき…

夜中の高速クルージング中に突如…
「パァ~~~~ン!!!!」

Σ( ̄□ ̄)!!!!!!!!!?

聞き慣れない派手な金属音が!(汗)

夜中の高速道路だったので、その場で確認も出来ず…
しかたなく次の日の朝に確認…しかし雨で確認できません(T_T)
二日目も雪で汚れて何も分からなかったので…
家に帰って洗車しました。。。

融雪剤もとれてサッパリしたmyヴォルツを確認したところ…
トップの画像の通りボンネットに5mm程のスポットが出来ていました(〒o〒)
地金が見えてました。

とりあえず純正色のタッチペンで応急処置しました。


ココまでは通常の話なんですけどね…(笑)

で、
タッチペンで応急処置したのは良いが
スポットの場所が目立つ所なので研磨しようと
先週コンパウンドを購入しました。

次回へ、つづく…(笑)
Posted at 2007/02/22 12:38:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年02月21日 イイね!

ハァ~~~( ̄△ ̄;)

ハァ~~~( ̄△ ̄;)なんか○○忙しくてね~
足跡&コメぐらいは出来るのですが…
最近ブログ更新はサボり気味です。

ネタは有るんですけどね…
へんなネタも溜まってきてるけど(笑)

気力の問題かな?…
とりあえず、○○の合間に気力を絞り出して書いてます…(爆)

これから増々忙しくなりそうで…
まだまだ先の話ですがオフも行けるかどうか危ない雰囲気です(脂汗)
現在50%の確率。

で、今コソコソしている事は…
前回オフでアノ方からいただいた代物を弄ってます(笑)
て言うか、弄らざるおえない状況になったが正解か…(謎)

次回へつづく…
Posted at 2007/02/21 14:25:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年02月12日 イイね!

ナビの緊急修理

ナビの緊急修理昨日、家に帰ってから突然ナビの電源が入らなくなったので
友人の所で検証しました。

まずは各コネクターが外れていないかチェック…
異常なし…電源入らず

次にヒューズを点検…
異常なし?…電源入らず

その次はテスターで配線の通電をチェック…
異常なし?…電源入らず?

マットをめくってみると…
アクセルの踵が当たる部分にヒューズ(画像のヤツ)が居ました。
とりあえずテスターで測ると…
通電していない?
ヒューズを外してチェック…異常なし?
はめ直すと…電源が入った!

加圧でヒューズが外れていたのか?
とりあえず配線を引きなおしました。

なんか再設定後のTV画像が良くなりました。
やっぱり電圧が安定してなかったのかな?

とりあえず復旧したので一安心しました。
代金は缶コーヒーのホットで終了(爆)
友人に感謝です(^_^)
Posted at 2007/02/12 19:15:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年02月02日 イイね!

急に寒くなりました(>_<)

急に寒くなりました(&gt;_&lt;)昨日からの寒気で全国的に寒くなりましたね。
やっと冬の到来を感じます。

寒さが中途半端だったので、いまごろ体調を崩しかけてます。
昨日コタツで寝てしまったのが不味かったか…

みなさんはお変わりないですか?
体調を崩さないようにお気をつけ下さい。

さて、さて…
次回のオフの話が固まりだしたので、DVMグッズの受注も開始しました。
詳しくはMy掲示板をご覧ください。

ところで、
前回のオフでご披露した 「網」
欲しい方はいらっしゃるのでしょうか?
言うてくれたら作りますが、早よ言うてね(^_^)
「上下セット」「上だけ」「下だけ」
それぞれ原価値段を計算しておきますね。
Posted at 2007/02/02 15:32:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「@P太郎 キャスバル兄さ〜ん!あっ、アニメの見過ぎ(^◇^;)」
何シテル?   05/19 11:11
登録してから、何年経ったっけ?(笑) 最近、多忙なので放置プレイしてますが、よろしくです♪ VDM会員No.003
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まだ続けてる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 22:35:29
こぶ平 さん 
カテゴリ:友人リンク
2008/11/12 18:42:34
 
Voltz Driver's Meeting <VDM> 
カテゴリ:TOYOTA VOLTZ
2007/03/19 21:46:15
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
色々あって、乗り換える事になりました^_^
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
前車のカリブが納車1カ月弱でサヨナラしたので、すぐに三代目へチェンジすることに。 後継 ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
自身で初めて購入した車。 三代目へフルモデルチェンジする直前のディラー最後の1台を手に入 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
試乗車1年落ちを購入。 運転席のコックピット感が居心地の良い車でした。 4年弱の短い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation