• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月10日

クール スタイル CARIB

クール スタイル CARIB *カリブの写真はこれだけしかないのです!(ヘッドライトが変えてないので変形前)
なぜかというと
車のナンバーを撮ると事故ると云われ(爆)
デジカメも所有していなかったので(汗)
カリブのオフ『晴海』で撮ってもらったコレしかないのです!(泣)




1年前、ブログに書きましたが!
ネットの世界で、見つけちゃった!!


わが青春のBATMOBILE♪ありがと~
ブログ一覧 | カーズ PARTS&MAINTENANCE | 日記
Posted at 2008/09/11 00:00:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

御前山ラーOFF終了しました
クロちゃん@ZC33Sさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

この記事へのコメント

2008年9月11日 0:36
写真いいな~

私も信じて一枚も持ってない人です(笑)
考えたら一台目のカリブは撮影無しの1ヶ月未満でオカマの洗礼を受けサヨナラしたので、撮影は関係なかったはずなのに…
二台目カリブも何故か撮影しなかったです…(後悔)
因みに二台目カリブは、フロントロゴが穴あき&後期型に変えたライト(謎)がお気に入りでした
(´∀`)シミジミ…
コメントへの返答
2008年9月13日 20:08
撮っていただいた方ありがとうです。ミ★(*^-゜)v Thanks!!★彡

実は今のところ
乗り換えるほどひどい事故は
このカリブだけです!
停車中4tトラックに追突され、勢
いで前の4tトラックにも激突です。
ベッドの上でVOLTZになりました。
2台乗っていたのですね!!
私はZのヘッドライトをBZに変えてました♪
2008年9月11日 8:57
そんな言い伝えがあるんですか~(笑)
俺らはバシバシ撮ってしまってますた(爆)

コメントへの返答
2008年9月13日 20:11
アメリカの映画とかドラマ見るとマイホームにはそこらじゅうに写真が貼ってありますよね!子供の頃とか!

オービスには撮られたくないですね!!
2008年9月11日 12:44
それは新たな…都市伝説ですか(笑?

聞いた事が無いので、構わず…バシャバシャ撮ってました(爆!

たま~に昔のクルマの写真を、しみじみ眺めたりしますが、
その当時の「元カノ」の事ばっか…、走馬灯のように(自爆;
コメントへの返答
2008年9月13日 20:15
ハイハイ♪
懐かしいですね!
ネットで画像に出会えてよかったです。
.+:。(´∀`)゚.+:。

バイクの写真は不明です(汗
2008年9月12日 1:40
自分もその話を聞いたことあります(・ω・)/
前車のカローラはあまり写していません。

ヴォルツは…沢山撮りすぎてます(汗)
コメントへの返答
2008年9月13日 20:22
そうですか♪
ある一部の部族限定ではないようですね。
☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚

私もVOLTZ時代以降、ことあれば撮っています!

プロフィール

「@千里 いつもアドバイスをありがとうございます♪恩師クラスです!」
何シテル?   01/09 18:25
引き続き、姿消し

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かーびんさんのカワサキ D-TRACKER X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 16:28:59
カワサキ(純正) Dトラ純正リアフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 22:07:44
みんカラオープンミーティング2018の特設ページがプレオープンしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 18:40:45

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER X カワサキ D-TRACKER X
Dtrackerx
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ポンティアック風に♪( ´▽`)
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
BATMOBILE k-V1 1999.6~ 縦長のリアコンビランプから、火花がファイ ...
カワサキ 250TR カワサキ 250TR
10年ぶりのモーターサイクルです♪ 家族から連れ子のように扱われていますが、こちらがメ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation