• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月02日

ACEA規格のエンジンオイルについて

いまさらながらオイル交換について記しておこうと思う。
購入時からメーカー推奨の「1年or2万キロ」(だったような?)」は信じておらず
昭和生まれの人間としては「半年or5000Kmで交換」が当たり前である。

DPFを搭載したディーゼルエンジンは、適当なオイルを選んでしまうと
DPFが詰まって修理に数十万の出費になる。

そのため、メーカー指定規格の使用が必須となる。
ディスカバリー5 TDV6の指定オイルは ACEA C1オイルである。
ディーラーが利用しているカストロールのC1オイルは一般に流通していない。
そのため、当時C1規格で一番安かったMOTUL の8100 ECO-CLEAN+をペールで購入して使っていた。
購入価格は当時27,000円ほどである。
ディーラーでのオイル交換1回分で超お得。
alt

ただ、このACEA C1という規格が2021年で廃止になっている。
それに伴いこのMOTULも入手ができなくなってしまった。
少なくとも一般には流通していないように見える。
他のC1オイルもあるにはあるが、ものすごく高い。

色々調べるもC1の代替として何を使っていいか。
たまたまディーラーに行ったのでもろもろ相談してみると
「へぇ、そうなんですね。だから自分でオイル交換したっていうお客さんがDPFトラブったりするのか」という無知ぶり。
ちなみにディーラーで利用しているオイルは引き続きカストロールのC1で、マイチェン後の直6はC3を利用していた。(ペール管の写真を見せてくれた)

一瞬、日本のディーゼルオイルの規格であるDL-1を入れてしまおうかとも考えたがやめた。
ACEAはSAPSやリンなどだけではなく様々な基準があり SAPSなどだけを比較してDL-1を適用するのはよくないとのこと。

また、プジョーではC1の代替としてC2,C3を推奨しているとのこと。
さらに英国のDiscoコミュニティを眺めているとC3に変更したオーナーも多い。
理由はエンジン保護性能を優先してとのこと。
(本国ではエンジントラブル(ベアリングのかじりなど)が多いらしい)

また、巷で有名なミカドオイルさんのブログにもいろいろな情報が載っている。
https://www.mikadooil.com/blog_category/acea/

総合的に判断し、C3にしようと思うが悩む。
最後はオイル業者さんに相談。

拙者
「C1廃止に伴い、エンジン保護優先でC3にしたいと考えている。5000Km毎交換でDPFを考慮した走行を心がければ問題ないと思うがどうか?もちろん自己責任で。」

業者さん
「C1オイルはエンジン保護に必要なSAPSが少ないので、C1オイル採用車種があまりなくて廃止されたと想定される。確かにC1のSAPSは少ないが、実際にDPFを詰まらせる原因となる場合は少ないので、LowSAPSとMidSAPは現実的にあまり差が出るものではない。やはり質の良いベースオイルを利用したオイルで、カーボンが発生しにくい走行をするのが一番良い。なので、C3でもC1エンジンに利用できると考えている」

と、背中を押してもらいました。
ということでACEA C3オイルに決定。

C3だと選択肢がたくさんあるので非常に悩んだけど
評判の良いミカドオイルさんのPREMIUM 0W-30に決定。
alt

これまで2回交換しているけど、全く問題なし。
コスパ最高でございます。あくまで自己責任でオイル選びの参考にして頂ければ幸いです。
ブログ一覧 | DiscoV | クルマ
Posted at 2025/05/02 12:10:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

油再選定
RiKuさん

ツィッター77:エンジンオイル・2
バンダナⅡさん

通販で買えるC4規格のエンジンオイル
ラペさん

ディーゼル車のDPF詰まりとエンジ ...
ukiponさん

国産ディーゼルにもw
ま~@さん

隼油 次期主力潤滑油到着。
徳小寺 無恒さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ディスカバリー ステアリングジョイントブーツ破れ修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1731315/car/2939492/8212065/note.aspx
何シテル?   05/01 16:25
EddieRyanです。よろしくお願いします。 ずーっとみんからにお世話になっているものの、見る専門でいつかは恩返しと思い、大したことはしませんが誰かの役に立...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アイドリングストップ無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 19:59:30
本当に所有欲を満たす車に出会えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 21:20:20
LINのお話 2 解析編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 20:59:21

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
趣味に合った使い方ができる車で、そこそこ実用に耐える7人乗りを基準に選んだらディスコ5に ...
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
モーターショーでデビューしたその姿に一目ぼれ。 就職してすぐに奇跡のスーパミラクルハイパ ...
トヨタ カリーナED えどわーど (トヨタ カリーナED)
親から半分もらったような車。 昔の人間であるのでATの理屈がわからずずーっとMT。 結果 ...
フォード エクスペディション えくすぺ君 (フォード エクスペディション)
ショートボードが横に詰めるワイドなやつでした。 人も荷物もたくさん運べる最高のトランスポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation