• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EddieRyanのブログ一覧

2013年01月29日 イイね!

スタッドレス装着

以前Q5を買おうか買わないか ミラクルハイパーくっそ迷っていた頃。
ディーラーの営業さん(以下「いなポン」と呼ぶ)から葉書が送られてきた。
その文面には「今ならもれなく中古ですが1シーズンだけ使用したスタッドレスと純正ホイールをサービスしますよ」と。

・・・なにっ!
スタッドレスも買うと馬鹿にならない。
さらに純正ホイール付きとは。

早速嫁をさそっていなポンのところへ。
ブツを見せてもらうと比較的きれいなミシュランX-ICEが18インチ?のホイールとセットになっていた。
聞くとQ5を下取りした際に要らないからと一緒に引き取ったそうだ。
1シーズンのみとのことで、定価なら30万位とのこと。

まぁそれが決め手になったわけではないが、結局サービスでつけてもらい必要になるまで預かってもらっていた。
なぜならば「とっくにスノボーやめた俺には不要だから」(んじゃもらうな)

しかーし、とうとう履き替える時が来た。
それは「スノボにつれてけ」と嫁に命令されたから(弱
年初に中国出張に行って留守にしたのだが、その埋め合わせ的な・・
おめーはマッサージやら中華やら小龍包やら堪能したのだろ と。
・・はい。

早速いなポンにTEL。
日曜はいっぱいとのこと。
土曜は仕事で7時くらいになるけどいい?ときくと「いいす。なんとかします!」とのこと。

「あぁやっぱおれこの人じゃなかったら買わなかったかも」 と思う。

ディーラーに行くとハンドオーバールーム?で早速交換を。
6300円なり。

実はタイヤ交換ごとき自分でもできるのだが、最初は交換してもらうことに。
一回もはいていない中古タイヤで何かあったら困るからね。

そしていなポン 「夏タイヤどうします?置いてってもらうなら洗っときますよ!今洗うと乾かないんで。」
「あぁやっぱおれこの人じゃなかったら買わなかったかも」 と再度思う。
もち夏タイヤはおいてきました♪

ホイールは多少汚いが磨けば落ちる程度。
うーん、インチダウンしてボテボテした感じ。
やっぱQ5には19インチが似合うわ。(マジマジ


 

参考までに
空気圧は2.3とのこと。
また、Q5の締め付けトルクは140Nm。
他のAUDIは大体120NmだがQ5だけは(おそらくQ7も?)140Nmだそうな。

さらに待っているときに販促品もくれた。

納車するときにもカップやらアウディのレザーキーホルダーやらテディベア?やらたくさんくれた。
カップホルダーは我が家で愛用している。
キーホルダーも買えば数千円。もちろん愛用中。(僕ボンビーだし

「あぁやっぱおれこの人じゃなかったら買わなかったかも」 と再々度思う。(しつこい)

やっぱインチダウンすると乗り心地がまろやかー♪

雪道インプはまた。
Posted at 2013/01/29 00:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

さて記念すべき初ブログは洗車。
年末に済ませておきたかったけど強風のため断念。
実家で洗車すべく 「さー、いくぜー」 と意気揚々と玄関を出たら
「ガチャッ」 ・・・へ?
 
はい、落ちゃいました いっちゃいました。
新年早々。
しょっく。

まぁくよくよしてもしょうがないので、実家へ。
しかし欧州車はブレーキダストがすごい。

これ300キロくらいしか走ってないんですけど。
あぁー パッド変えたい。
ダストでないやつに変えたい。
そこらへんに100円で売ってないかな・・・




たっぷり泡でごしごし。
はいキレイに。
でもまた汚れると思うとブレーキが踏めない ⇒ 結果スピード出さずに惰性走行が増えてエコ運転になった(アホ)

 
ボディもピカピカ。
うちのディーラーではエシュロンのガラスコーティングを施行してくれた。
アルミのモール部分もしっかりとやってくれるのが売り。
 
でも親水性を頼んだんだけど、いまだにバッツリはじくのはなぜ??

あ、ちなみにこのスポンジおすすめです。
傷はつかないけど、ちょっとぐらいこびりついた汚れはばっちり取ってくれます。
 

 
で、ドコモへ。
「2時間待ちになります」(ニコッ)
んのぉぉぉぉぉぉっ!!
まじか。

仕方がない。
じゃあここで今日やろうと思っていたフォグランプの交換とレーダー探知機の取付やるか(は?)

ということでドコモの駐車場で2時間潰して、携帯も修理に出すことができました。
整備手帳にUPしよ。
修理代は5000円とのこと。
はぁ また無駄な出費・・・
でも今年はいい年になる!(無根拠)

 
 
Posted at 2013/01/01 17:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ディスカバリー ステアリングジョイントブーツ破れ修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1731315/car/2939492/8212065/note.aspx
何シテル?   05/01 16:25
EddieRyanです。よろしくお願いします。 ずーっとみんからにお世話になっているものの、見る専門でいつかは恩返しと思い、大したことはしませんが誰かの役に立...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アイドリングストップ無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 19:59:30
本当に所有欲を満たす車に出会えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 21:20:20
LINのお話 2 解析編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 20:59:21

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
趣味に合った使い方ができる車で、そこそこ実用に耐える7人乗りを基準に選んだらディスコ5に ...
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
モーターショーでデビューしたその姿に一目ぼれ。 就職してすぐに奇跡のスーパミラクルハイパ ...
トヨタ カリーナED えどわーど (トヨタ カリーナED)
親から半分もらったような車。 昔の人間であるのでATの理屈がわからずずーっとMT。 結果 ...
フォード エクスペディション えくすぺ君 (フォード エクスペディション)
ショートボードが横に詰めるワイドなやつでした。 人も荷物もたくさん運べる最高のトランスポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation