• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月28日

HIDバルブ交換

HIDバルブ交換 純正から6000KにHIDバルブを交換
しかし、問題が発生。点灯はするが約1分で消灯してしまう。
消灯だから再びライトオンで再度点灯するが、症状を繰り返すばかり。
HIDバルブって、車との相性とかあるの?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/10/28 16:06:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

墜ちた日産!
バーバンさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年10月28日 21:15
2本供ですか?
製品不良(初期不良)でしょうね。
購入先に言って交換してもらいましょう。
私も6000kに交換しました。
照度は変わりませんが、見た目が変わりました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/472181/blog/31017581/
コメントへの返答
2013年10月28日 21:51
HIDは、前車からの引き継ぎですので、点灯の問題はありませんでした。
6000kは、良い色ですね
2013年10月28日 21:55
はじめまして
画像を見ましたがD2がついてるみたいですけど、PHEVはD4ですよ~
コメントへの返答
2013年10月28日 22:12
D2/D4の兼用です
D2はD4には取り付けできませんよね
兼用が悪いんですかね
2013年10月28日 22:13
D2バルブは水銀入りで安定時電圧が85V、PHEVのD4バルブは水銀フリーで安定時電圧が42Vです。
従って、D4用の点灯装置(PHEV)にD2バルブを付けると安定点灯できずに約1分でフェールセーフにより消灯します。ということで、今回は典型的なD4とD2の間違いのケースです。
元々D4はトヨタ車に採用が多かったのですが、2012年に欧州で水銀規制が始まった以降は、トヨタ車以外でも水銀フリーのD4がついている事が多いので皆さん注意して下さい。
本来は、規格で口金を変えて互換性を防止しているので、D4のヘッドランプにD4バルブは入らないはずですが、いい加減な製品が多いのでしょう。
HIDバルブは製造条件がシビアで長寿命のバルブを安定して製造するのは難しいので、価格は高いですが、有名メーカー(フィリップス、オスラム、小糸など)をおすすめします。
コメントへの返答
2013年10月28日 22:41
大変ご親切に説明いただきありがとうございます。前車はD2でした。
参考になりました。

プロフィール

「❓」
何シテル?   07/22 10:43
ゴービーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

前後サスペンション・リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 20:46:03
フロントドライブシャフトブーツの交換と工賃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 20:19:26
[三菱 アウトランダーPHEV]大陸製 レザー編み上げステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 06:14:45

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
静かです。 毎日、自宅で200v充電。出先で急速充電。
その他 ドッペルギャンガー 211アサルトパック その他 ドッペルギャンガー 211アサルトパック
車載用に使ってます。
輸入車その他 GIANT TCR0 輸入車その他 GIANT TCR0
遠距離用 フレーム ALUXX SL-Grade Aluminum OLD130mm ...
ドイツその他 センチュリオン MR20 ドイツその他 センチュリオン MR20
仕様 フレーム:CETURION MR20 ブルー コンポ: 2x10s FD: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation