• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴービーのブログ一覧

2017年01月20日 イイね!

購入してもうすぐ4年が過ぎてゆく

購入してもうすぐ4年が過ぎてゆく2013/2月に購入してもうすぐ5年目を迎えます。その前に、総走行距離14万キロを走破しました。
私の感じは、長時間の運転も苦にならないクルマです。
この間、ガソリンの給油料は合計2512.88リットル。
ガソリン走行の燃費を15㎞/リットルとすると37,693.2km。
この計算だと充電によるEV走行は、概算で全体の73%を占めますね。
外出時でも、急速充電ができる環境に感謝です。
昨年の6月のバッテリーリフレッシュで容量残存率 76.75% でした。
今年は、いくらになってることやら。最近はフル充電でEV走行は20~25km程度でしょうか
バッテリー容量が少なくなって感じることは、急速充電機までの走行距離を見越した容量で充電を完了できないかです。現状、タイマー充電は時間のみですが、充電量の設定(例えば80%で完了)ができれば、バッテリーに必要量の充電できるので効率的ではないかと思います。

購入してすぐに大々的なバッテリー交換を経験していますが、
その他に今までで大きな故障は、リアキャリパーの交換ですね
保証距離10万kmを超過していたこともあり、自腹。
サイドブレーキを引くとロックしてしまいブレーキが戻らなくなりました。
原因は、ワイヤーでキャリパーのニードルを作動させていますが
このニードルがロックして解放できなくなりました。
このサイドブレーキの機構は、ランエボ・デリカなどに使われています。
それらの車種は、部品交換・オバーホールが可能なのに
アウトランダーは、キャリパーのアッシー交換の対応しかできないとのメーカー回答でした。
部品供給でオーバーホールできないはずはないとおもうのですが・・・。

また、急速充電時の待ち時間を有意義に過ごすため、カーオーディオにこるはめになりました。
安価なメインンユニットを使用してます。メインシステムの交換には至っていません。
どうしようか迷ってます。
上記愚痴を言いましたが、クルマには大変満足しています。
購入時の還付金で6年縛りもありますが、それよりも長い付き合いになるクルマになると思います。
Posted at 2017/01/20 19:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ

プロフィール

「❓」
何シテル?   07/22 10:43
ゴービーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 45 67
8 91011121314
1516 171819 2021
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

前後サスペンション・リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 20:46:03
フロントドライブシャフトブーツの交換と工賃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 20:19:26
[三菱 アウトランダーPHEV]大陸製 レザー編み上げステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 06:14:45

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
静かです。 毎日、自宅で200v充電。出先で急速充電。
その他 ドッペルギャンガー 211アサルトパック その他 ドッペルギャンガー 211アサルトパック
車載用に使ってます。
輸入車その他 GIANT TCR0 輸入車その他 GIANT TCR0
遠距離用 フレーム ALUXX SL-Grade Aluminum OLD130mm ...
ドイツその他 センチュリオン MR20 ドイツその他 センチュリオン MR20
仕様 フレーム:CETURION MR20 ブルー コンポ: 2x10s FD: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation