• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アザラシとだのブログ一覧

2006年06月21日 イイね!

やっとなおりました。

やっとなおりました。3月20日のブログで報告したパサートのドアの凹ですが、やっとこなおりました。
子供が小さいとなかなか車を持っていくタイミングがつかめなくて…。

今回も修理をお願いしたのはDUO大樹寺さん。
ここは、どこで買った車だとか気にせず気さくに対応してくれます。
DUOではほとんど販売実績のないGOLF2でももちろん垣根なく対応してくれるとってもフレンドリーなお店です。

以前GOLF2に乗ってたとき、なぜかセルを三回まわさないとエンジン始動できないという不可解な症状が現れたとき、突然立ち寄ったにも関わらず、整備経験のある営業さんが即座に対応してくださり、しかも長い間、どこに行っても見つからなかった原因を発見!スロットルのところのW/Hが切れ掛かってました~と無料でなおしてくれました。

そうそう今回の板金、色あわせもなかなかよく満足です。
(板金はDUOからどこかに委託するのだとは思うのですが…)
Posted at 2006/06/21 17:57:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | パサート | クルマ
2006年04月09日 イイね!

ミラーが揺れる・・・。

ミラーが揺れる・・・。うちの足車パサート君・・・なぜかアイドリングでミラーが揺れるんですよ~。いつからかなぁ、もしかしてこの間ドアをぶつけられたとき??と考えてても埒が明かないので、分解修理を試みました。詳細は整備手帳を参照ください。ミラーの外し方、ちょっとコツがいります。
Posted at 2006/04/09 22:52:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | パサート | クルマ
2006年03月20日 イイね!

やられました(TT)

日曜日は春の嵐・・・。
近所のスーパーの駐車場でやられました・・・。パサートのドアに3つの凹み。隣の車がぶつけたようです。事もあろうにその車、逃げることなくそこにとまっています。
パサートの傷と相手のドアのエッジを確認すると、ぴったり合致!
呼び出ししてもらうも、相手は来ない・・・。
一応警察を呼んで状況確認してもらい、待つこと7時間!
夜中になって容疑者が登場です。
幸い、すぐに容疑を認めてくれたので、スムーズに事故処理と保険会社への連絡を終えました。
ただのえくぼではなくて、ドアパネルがが折れているような状況ですから恐らく10万円コースです。

ちなみに、この人を待つ7時間の間に、後ろからオカマもほられました(TT)。踏んだり蹴ったりの1日でした。
この後ろからのオカマは、超低速だったということもあり、無傷でしたが・・・。
Posted at 2006/03/20 21:46:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | パサート | クルマ
2006年03月12日 イイね!

パサートABS修理スタート!

2月4日のブログで書いたとおり我が家のパサート、ABSに異常を抱えています。ディーラーでのABSコントロールユニット(アクチュエーターとASSY)交換工賃は20万円+α(TT)。
まさかこんなお金を払えるわけなく、コントロールユニットだけを取り外しアメリカで修理してもらいます。
ずっとやろうやろうと思ってたのですが、我が家にはガレージがなく寒さに耐えられず延ばし延ばしになってました。
今日やっとこ、外せたので整備記録にUPしておきました。
パサート、アウディのオーナーで同じ問題抱えている人は一報くだされば、その方法お教えしますよ~。といってもまだ肝心のアメリカ発送と修理が終わってないので、うまくいった暁にはということで。
Posted at 2006/03/12 20:21:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | パサート | クルマ
2006年02月04日 イイね!

ABSランプ点灯

ABSランプ点灯今年で7年目になる我が家のパサート…ABSが壊れました(涙)。故障の原因はABSのコントロールモジュール(ちなみにボッシュ製)。このコントロールモジュールはABSアクチュエーターとASSYになってます。ワーゲンでは結構ポピュラー(?)な故障…のくせにVWジャパンの策略で、コントロールモジュールだけの購入はできず、アクチュエーターASSYでの購入になるため、なんと修理費用は20万円+α!。こんな商売をしているから、日本人の外車離れがいっこうに収まらないのでは?VWジャパンさん、一度考えてみてください。殿様商売では先行きがあやしいですよ。

このままだまってVWジャパンの策に引っ掛かるのも嫌なので、一応バイリンガルのアザラシとだとしては、アメリカのあるメーカーにてコントロールモジュールの修理を計画中。また進行したら報告します。
Posted at 2006/02/04 13:10:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | パサート | クルマ

プロフィール

「[整備] #カローラ 旧車カローラにハザードランプ追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/173149/car/1325679/6780801/note.aspx
何シテル?   03/06 21:12
エリーゼ111Rと初代カローラKE10に乗ってます。53歳のKE10は通勤車で毎日普通に走ってます。エリーゼも、早17歳。だけどまだまだ元気でピカピカです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

食事でダイエット 
カテゴリ:ダイエット
2006/07/17 23:03:41
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
トヨタエンジン搭載の111Rです。ノーマルです。登録から早くも8年。でも走行距離は200 ...
トヨタ カローラ カローラ (トヨタ カローラ)
45歳にして我が家にやって来たニューフェース。シングルナンバー付きのカローラです。出会っ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
エリーゼ購入前に乗っていました。通算3台目のゴルフⅡです。ジェッタも入れると、2シリーズ ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
99年式パサートセダンです。日本では不人気車種かも。T自動車でいうところのカムリみたいな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation