3月12日に外したパサートのABSコントロールユニット。今月になってやっと発送することができました・・・。なんともゆっくりした話ですが、発送は平日に郵便局からですが、子育てでバタバタと平日は過ぎ去っていくのでした・・・。
まぁ何はともあれ、その続きをご報告。
発送は上にも書いたとおり、郵便局から。今回の梱包荷姿だとEMSが一番安いとの事。2600円也でアメリカまで発送完了しました。
おっとここにいたるまでの手順を書き忘れました。
今回選んだ修理会社はアメリカの
Auto & Truck Electronics
です(以下ATEと書きます)アメリカの会社ですからやり取りは当然英語ですね。
1.まずATEに車両情報と共にABSコントロールユニットの修理をお願いしたい旨、メールを送ります(今はホームページからREQUEST FORMというところで情報を入力するだけになってます)。
2.そうすると、あちらからPDFの正式なフォームが送られてきますので、プリントアウトして必要事項を入力します。
3.2のPDFに記入をしたものを先方に発送します。
(支払いは修理が完了してからです)
4.修理が完了すると、先方から連絡メールが来ます(たいていは到着してから2日以内くらいで修理が完了するみたいです)。
5.支払いはPAYPALかWESTERN UNIONか国際為替で。
という流れです。
WESTERN UNIONは日本ではスルガ銀行が取り扱っていますので、スルガ銀行のホームページからどうぞ。
ちなみに修理代金は、249ドル。向こうからこちらへの送料が105ドル(本当の送料は30ドルくらいですが、どうも手数料みたいなの取られてるみたいです)。トータル354ドルでした。
こちらからの送料を含めても48000円くらいで修理可能ですね。
もしもっと詳細を知りたい方はメールください。他にロシアの業者とか、日本でもやってるところがあるみたいですね。
Posted at 2006/07/29 22:07:34 | |
トラックバック(0) |
パサート | クルマ