
とても似ていると思った。。。
昔は長髪だったから、短髪になった彼をその人だとは思わなかった。ベンチに座っていると話し声が聞こえてきて、その内容から彼だと確信した。
今は開かれていないとある走行会では、毎回必ずと言って良いほど、自分より速いマシンが前にいた。旧YZ、EG6、ノンOH10万キロオーバーノーマルエンジン、540S F:205/50/15、中古スプーン車高調、LSD、スポーツPAD、内装剥がし、エアコンレス、以上
この仕様で40秒台を出すことが、当時の目標だったんだ。
あれは、数年前のとある走行会でのこと。。。
見たことの無い、異様なオーラを放つハチロクがその日現れた。
今日がシェイクダウンだとドライバーは言う。
たまたま、YZで走行会があると見つけたから参加したそうだ。
YZは殆ど走ったことがないらしく、走り方が分からないと言いつつも、当然の如くポールポジション。
自分は、いつも通りの2番手。
レースが始まり、何とか食らいついて行こうと追いかけた2Lap目、目標の40秒台を達成できた。
レース後、色々と話をして数ヶ月後…
某街道で再び出会うことになる。
自分は初走行で当時の地元勢を撃破したことから、その街道ではある程度の自信を持っていたが、
主が現れたとでも言うのだろうか、彼がそこに居た。
DC2を彼がドライブして、助手席に自分が座る。
衝撃的だった。。。街道で動く車、操る人、挙動ひとつひとつが…
街道でここまで攻められるものなのか。
自分の未熟さを知った夜になった。
彼は言っていた。「常に上の奴らと競っていたい」と…
その後、彼はハチロクで某タイムアタック大会を制覇し、今は現役の全日本ジムカーナ選手になって活躍しています。競技であるが故の黒い部分に、嫌気が差すこともあるそうですが、どうやっても敵わないと思う選手が、全日本の中でも10人くらいはいるそうです。そう、上には上が必ずいるのだ。
某氏「気付いたら○○才になっちゃったよ
いつまで続けるんだろうな(笑)
みのポン君のように、昔一緒に走ったヤツが、
今もこうやって走り続けていることが、
オレは嬉しいよ…」
それは僕も同じですよ。
周りには、様々な理由から降りていく人が多い…
でも僕は…
たとえ年1回の走行になったとしても、
車が壊れて乗れない時期があったとしても、
生涯スポーツ走行現役であり続けたい!
だって走ることが凄く好きだから。
(上記には、一部フィクションが含まれています)
昨日、レインボーカラーズチャレンジにご参加の皆様、お疲れ様でした


雨による荒れたレースとならなくて、良かったですよね

次戦は最終戦、鈴鹿ツイン

とっても楽しみです
Aくん
久しぶりに会いましたね

まさか来ているとは思わなかったよ

来年からは、草レース復帰を期待しているからね~

問答無用乃介さん
これまた来てくれているとは思ってもみなかったです


お手伝い、応援ありがとぅ

最終戦は、是非出ましょう

…西浦も

グッドジョブさん
昨日はお初でした


グッドジョブさんの周りは、いつもワイワイと仲良くしていて素敵ですね

皆さん、童心を持った大人なんだと思います

長く続けること、それはとても大切なことですよね
…激速ではなく、微速でお願いしマス(笑)
是非またお会いしましょう
そして最後に某氏へ
昨日は、色々とご教授賜りまして、ありがとうございました


まだまだ自分は未熟であり、詰めるところが多いと、身に染みて感じています。
上達すればする程、コンマ何秒の違いが、1秒、2秒の違いより大きいと思う日々です


またお会いしましょう

これからのご活躍、期待し応援しています
次回走行予定 10月7日(日) 福井県タカスサーキット 草レース
ご要望が多いので、今回とってもぬる~い走りをしたみのポン選手の走行風景をどーぞ
(笑)
それも作戦だったり…
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=cCxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX_jEYGJBYuJLOSEhSXPKHlXbvu73Ci87qIZgVPU2kkanl.6On8BEn7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
ブログ一覧 |
爆走 | クルマ
Posted at
2007/09/16 21:38:48