
み~の太郎さん、みーの太郎さん

お腰に付けたコルセットぉ~

…あまりの疲労感で、寝てまシタ

限界デス(笑)腰来ちゃってマス

ヤパいッス

逝っちゃいマス

どーちよ~~~
さてさて、本日は幸田サーキットにてレースが開催されまシタ

実は、昨日も接骨院に通ってから(結局、先生には内緒

)、せっせセッセ

と準備開始

う~ん、、、いつもの倍は時間が掛かる

タイヤってこんなに重たかったッケ?

…とまぁ、こんな話はどーでも良くてだ

今日は、幸田ハチキンでした


(行っちゃった

)
楽しみにして幸田に到着

…ん?エントリー8台じゃん

まんまと、エージェントMにやられまシタ

アホみたいに喜んでいたみのポンっていったい。。。
今日は新品4本

VTM号のタイヤはずっと前から確認済み

しかも、先週再確認(笑)とある元F2レーサーと某職人より秘策を伝授されていたみのポン選手は、
密かに優勝を狙っていまシタ
そう、実はVTM号敗れたり作戦本日決行予定だったのデス


腰を痛める前から空想の世界でイメージしていまシタ

(いつものことデス

)
腰痛は想定外の出来事なんだケドな…
…こんな話もどーでもイッか
現地では、前回エントリーされていたエリーゼ2台が既にいつでも臨戦態勢

ろぉさん、
フリーマンさん本日は大変お世話になりました

またご一緒出来る機会があることを、楽しみにしております

ろぉさん、カート

行きませう

…腰が治ったらですが。。。
おおっと

報告がまだでシタ


本日の走行報告
フリー走行
うほ~ッ


新品4本幸せ~

腰も痛いし走るのや~めた

そうだ


イイこと思いついた
予選
みのポン行きマース

ん?VTM号スローダウン??早く行ってよぅ


…???レッドシグナル?(何で?)
以上
既にご存知の方も多いかと思いますが、本日幸田で開催された草レースは、スポーツカーレースの予選開始直後に中断し、サーキット側の判断でその後の全予定が中止となりました。
原因は『騒音』です。
地域住民の方よりクレームが発生し続けたそうです。
幸田サーキットでは音量を測定し、規定を超える車両に関しては走行させないと言う規則があります。本日の走行においても規定を超える車両があり、対応したとのこと。しかしながら、本日は何台もの車両が同時に走行したことや、風の流れ等の要因から音が大きく伝わってしまったのではないかと、競技委員長様よりお話がありました。
この件に関して、コントロールタワー内において走行会枠エントリー者を含むスタッフ及びレース参加者全員に対して説明がなされ、参加者に大きな混乱も無く全員が了承しイベント中止となりました。
スポーツ走行における騒音問題は、非常に難しい問題です。
排気音量だけでなく、タイヤが滑るときに発生するスキール音も不快感を伴う音であるかと思います。他のサーキットでも、この点に関して頭を悩まし対応しているサーキットもあれば、一向に改善されることなく地域住民との合意が取れていないサーキットもあります。今回の幸田サーキット様の判断を、私は適切であったと思いますし、参加者全員が同じ気持ちであったことは、私自身とても嬉しく感じました。
スポーツ走行は、何も知らない人から見れば暴走行為だと思われても仕方のないスポーツかもしれません。しかし、そのスポーツを楽しむ人達が今よりほんの少しでも周囲に気を配り、サーキット内での走行だけではなく、その道中においても安全運転の見本となるよう心掛けることが出来れば、きっと今後の環境も変わっていくのではないでしょうか。
残念ではありましたが、自分が楽しんでいる趣味に対し、今一度深く考えさせられたことは、今後スポーツ走行を楽しく続けて行くためにも意義のあったことだと思っております。
また、幸田サーキット様の姿勢は、他サーキットの良い見本となるよう続けて頂きたいと感じました。
う~ん…って感じ?

今日は残念だったケド、またどこかで走り出しマ~ス

そうそう、今日は新たな出会いもあったんだ
Tak_Sさん
イメージ変わりました?
付き合いが長くなると、やっぱり子供だったと思うそうです。(周りに言われました)
今日は、色々お話させて頂き有難うございました。
とても楽しかったです

鈴鹿

是非、お供させて下さい
しるびあさん
はじめましてデス

たっくんさんより話は伺っていまシタ

(ライバルであると?)
周りに惑わされることなく、自分のペースで楽しんで下さいね

そして、長く続けて欲しいと思いマス

サーキットでお会いすることがあったらヨロシクです
スタ☆さん
同じく初めましてデス

たっくんさんより話は伺っていまシタ

(いつもウチたっくんがお世話になっておりマス(笑))
とてもスターレットで走っているようには見えませんでしたョ

是非、機会があればお手合わせ願いたいものデス

サーキットで遭遇したらヨロシクね
それからそ~れから(1度寝て眠れなくなったので長文


)
J.Bくん:ビデオ

壱ユキティで如何かしら?(笑)
監督:残念だったケド、また次があるよ

また走りに行こうね

問答無用乃介さん:今日いらしていましたね

スミマセン。色々話込んでいて、お話出来ませんでした

今後もヨロシクね~

走りにいこーよー

高○くん:子供は、日に日に成長していきますね

大変ですが、走るときはヨロシクです

タッチくん:今日はゴメンね~

来てくれたのに話出来ませんでシタ

次回はお話しましょう
たっくん:せっかくの初レースだったに…残念だったね

YZで待ってるゼ
VTM殿:では数時間後に(笑)
たぶん今までで一番長い文章になったかなぁ。。。

次回走行予定は未定

またどこかでお会い致しましょう

サイナラー
風呂入った後で、皆様の所へお伺い致しマス
Posted at 2006/09/10 00:23:21 | |
トラックバック(0) |
爆走 | クルマ