
YZ CIRCUIT 10th Anniversary
THE TIME TRIAL 2006
行ってきましたョ


久しぶりのYZタイムアタック大会

凄い走りを見ることが出来ました

御忍び?で行ってきたので、若干の変装をして出撃

でも、2名ほどに発見されちゃった(笑)
ただ、
mしたさんにはご挨拶しようとしましたが、ご不在のようで。。。
でも、走りはシッカリと見させて頂きましたし、大変勉強になりましたョ

それにしても、凄い台数だったね

YZにあれ程の台数が集まっているのは、久しぶりに見た気がしマス
ドリフトイベントは集まっていそうですが。。。
朝一から昼過ぎくらいまでギャラリーしていたんだケド、懐かしのあの人や現役のアタッカー、地方から遠征にいらっしゃった方々など、ショップワークスからプライベーターまで多くのエントラント&ギャラリーで盛り上がりました

本イベントは、ストリートラジアルの使用がレギュレーションで決まっていたのですが(デモカー&招待選手を除く・・・走行会枠もかな??)、ホントにストリートラジアルなのか


ってくらい、凄まじい走りが展開されたんだ


朝一番でデモカー&招待選手クラスのフリー走行から始まったんだケド、、、・・・






みのポンはシビレました

す、凄すぎマス

最初は目が追いつかなかったくらいだよ。。。
決して大袈裟には言ってないよ

ココ最近走っていないことと、あんな速いマシン達(しかも台数多くゴチャゴチャで

)を間近で見る機会が暫くなかったしサ

どの車も異次元の速さで、ドライバースキルの高さも見てとれました


しかも、ホントに台数多くていたるところで追走勃発


目が点になっちゃったョ

(あの光景を録画しておけば良かった・・・


)
そして、コースレコードも更新されました




そうそう、ミスファイアリングシステムを間近で聞くのは始めだったから感激しちゃった

とにもかくにも、スゴーイ

ことになっちゃってたよ~
RX-7クラスでは、一度にもの凄い台数のFD+FC1台(有名なスーパーなお方ですか??)が走りまくって異様な光景でした。また、セブンのカッコ良さや速さを改めて実感できたんだ

やっぱロータリー

ってイイね
インプレッサクラスでは、GC系が多数走っていましたョ

GC系は軽そーだなぁ~って感じで、最近の4WDとは一見違って見えました。
勿論、GDBも走っていてランエボに負けず劣らずってね
ランエボクラスでは、遠征に来られた著名人な方々が凄まじい走りを披露していまシタ


このクラスは、他車種の漏れを埋め合わせるような形になってしまっていたので、人・マシン共にレベル差が大きくてフリー走行では少し窮屈になっていました

でも、タイムアタックではランエボパワーが炸裂だったんだ

シルビアクラスは、他車種に比べて少し大人し目に見えましたが、タイムは出てマス

ドリフト人気が上昇しているこのご時世、グリップに情熱を注ぐアタッカーの熱い走りを見ることができましたョ

忘れちゃいけないのが、シビックとインテクラスでーす

みのポンも同じようなマシンに乗っているので、当然注目デス。。。
が、・・・やっぱりはぇ~~
オレ、ストリートラジアルじゃあんなに速く走れねぇ~よ
・・・まぁ、Sでも大したことないけどナ。。。



(笑)
そうそう、今回大注目のS2000が走ってまシタ


とりあえず、カッコいい



で、はぇ~~~

ここ最近では、東海地区もS2000ランナーが増加傾向にありますが、やっぱり本場は凄いねー
・・・って偉そーに
実際に見て、あーだこーだ考えたかったから見ることが出来て良かったデス

感激しまシタ
と、語りだしたらキリが無いのでこの辺で

とにかく、今日は見に行ってきて本当に良かったです

とっても勉強になりました。
そして、みのポン選手はまだまだヒヨコ

さんだなぁ~って実感


精進あるのみ



少しでも、今日見た方々のように車を速く走らせてスポーツ走行を楽しみたいです
最後に、
魔瑠さん本日はお疲れ様でした

お互いとても勉強になりましたね
本日のイベントフォトは
コチラから
おまけ特典映像

全日本ジムカーナDクラス K-oneアドバン隼+1 小林キュウテン選手デモラン
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=sSxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXPjEYGJBYePNKtcf/CMgTEYt_6tqRiiaDPOebQNAdbklB.34kYEkKix" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2006/10/22 20:37:57 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ