• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのポンのブログ一覧

2008年08月12日 イイね!

ナニワトモアレ本

ナニワトモアレ明日発ちます湯のみ
目指すは高野山ひらめき悟りを開きたいですたらーっ(汗)

観光はさておき冷や汗、いよいよセントラルサーキットを走る日が来ましたぴかぴか(新しい)以前、間瀬に行くときからセントラルは視野に入ってたんだ。本当は昨年行く予定でしたが、西浦ができちゃったものだから、そちらにちらほら足を運び、少し遠くなっていたのかも考えてる顔
想定外でタカスサーキットへ行っちゃったしあせあせ(飛び散る汗)

東海育ちのみのポン選手にとって、草レースと言えば間瀬かセントラルです。(中山と岡山国際は、また違った印象を持っています)

鈴鹿クラブマンの話題がよく耳に入る環境だったから、セントラル(○○環状?やそこらじゅうのと○げ?)で走っているドライバーだったり、車の作り方や乗り方など、予想できなかった間瀬のときは違って、具体的なイメージを持っています。
関西って言えばシビックexclamation
○○環状と言えばシビックexclamation
と○げと言えばシビックexclamation
鈴鹿と言えばシビックexclamation
(勝手なイメージです冷や汗しかも若干古いし…冷や汗2みのポンが話をしてきた人たちが「ナニトモ」世代やそれ以前の世代だったからさ冷や汗そんなこんなで、シビック乗りのみのポンとしては、是非とも走りに行きたいとこだったんだよねるんるん

今回は心配なことが2点あります考えてる顔
 1.渋滞
 2.体力
渋滞は、現在のガソリン価格高騰で少し緩和されていれば…な~んて淡い期待冷や汗
にしてもエアコンレスで100㌔以下巡航車だから、のんびり帰ってくるつもりです。
(涼しくなるまで、どこかで仮眠するか考えてる顔
体力は、1ヶ月間のトレーニングがどれだけ足しになるかexclamation&question
今回のレース、何やら前回の西浦よりも数倍厳しい??
真昼間は変わらずに、炎天下でセントラル10Lapげっそり…らしい冷や汗2
(かよわいみのポン選手は、はたして生還できるのでしょうかあせあせ(飛び散る汗)マシンは問題ないけど、人間が心配冷や汗2

出来るだけの準備はしてきました。今は楽しみでウキウキしています目がハート早くレースしてぇ
体力作り、ミッションOH、久しぶりのダクト(スペックUP Ver.)、そして謎アイテム(効果があったら後日公開)と。
本当はさ、翌日のお祭りも考えたんだけど、まずは自分の実力を把握して来たいと思いますほっとした顔
一度は参加してみたいですね。VTEC祭にぴかぴか(新しい)

セントラルサーキット楽しみでするんるん
オレはチ○ポザルになるグッド(上向き矢印)ダッシュ(走り出すさま)
Posted at 2008/08/12 18:46:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 出撃前夜 | クルマ
2008年08月08日 イイね!

コンディション決定

コンディション前回のレース、最後まで持たなかった。。。
仕事が忙しくて運動していなかったってのもあるけど、心身疲れが溜まっていたのも事実考えてる顔でも確かなことは、以前よりも確実に体力が落ちていたってことだボケーっとした顔行こうとしても体が付いてこない…あれほど悔しいことはなかったです涙そして、自分自身が情けなく思いましたがく~(落胆した顔)

レースをするなら、終わったとき走って良かったと思いたい手(グー)
走りやマシンの課題が見つかるのなら楽しいけど、あんな思いで心から楽しいと思えないのはヤダがまん顔そんなに沢山走れるワケじゃないからこそ、尚更充実感を感じたいグッド(上向き矢印)
そして、たとえ上手に行かなくても納得したい。

この前のレース翌日には、8kmのウォーキングあせあせ(飛び散る汗)
そこから今日まで、週に最低4日は3kmのランニング+3kmのウォーキングで体を鍛えました走る人あせあせ(飛び散る汗)
(先週の土曜日は、炎天下で15㎞もウォーキングしたんだ冷や汗
どれだけ足しになるか分からないけど、前より体力付いたでしょ考えてる顔たぶん

みのポン選手データ
 身長:178cm
 体重:64.5kg
 体脂肪率:12.4%
10年前よりも10kg軽いぴかぴか(新しい)
体作ったよexclamation今度は、楽しいと思えるようにexclamation×2
今度は暑さと自分に負けたくないちっ(怒った顔)手(グー)

笑われて、笑われて、つよくなる
                   太宰治


明日からは軽めの調整で本番に備えますほっとした顔
もうすぐるんるん
Posted at 2008/08/08 22:46:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2008年07月30日 イイね!

世界遺産 高野山

3人兄弟の中でも、兄たちとは違って歴史が好きだった。
両親は、そんな息子に楽しく勉強が出来るようにと、よくある歴史が漫画で学べる書籍を買い与えた。
それで、益々歴史が好きに…そんな幼少時代。
あれは確か小学生の頃、歴史の教科書に載っていた1枚の写真。
何故だが分からないけど、その写真がとても魅力的に見えて、いつかここへ旅行に行こうと思った。
でも、いつしか大人になって車に興味を持ち、歴史に対する興味は薄れていったんだ。

家族旅行の途中で何度か足を運んだことがある比叡山延暦寺。
少し日が暮れかかった時の日差しが、樹木の間から射し込んでくる。
そんな風景が、今でも頭から離れることは無い。
そして比叡山を訪れると、決まってあのときの写真を頭に思い浮かべていたことを覚えている。
20年近く時が経った今、その場所へ足を運ぶことになるとは…。

行こうと思えばいつでも行ける。
でも興味が薄れてしまえば、そんな想いは忘れ去られてしまうみたいだ。
車に興味を持ったことで、どんな縁かは分からないが子供の頃の記憶が蘇った。

高野山へ行こう。あの頃の思い出と共に。


←みのポン選手の高野山想像図
実際は、こんなんだそーだ冷や汗
  ⇒世界遺産『高野山』
えぇ~っふらふらこんなに広かったのーあせあせ(飛び散る汗)みたいな(みのポン無知過ぎたらーっ(汗)
記憶とは曖昧なものですな手(パー)

う~ん…どこへ行こうかしら考えてる顔
ひらめきシロコくんにお任せにしよぅ冷や汗
みのポン選手、計画性無したらーっ(汗)行き当たりばったりの人生わーい(嬉しい顔)アハ
それもよきかな湯のみ

昼休み、同僚に高野山へ行くことを話しててさ
  みの「レース前日に高野山へ行くんだひらめき
     子供の頃から行きたいって思ってたんだよな~ほっとした顔
     レース前に無事帰れることを祈願してこよっとるんるん
  同僚「弘法にも筆の誤り喫煙
  みの「うっ…たらーっ(汗)

まぁ、そんな大それたものじゃないし、規模のう~んと小さなことだけど、
慣れていることに過信せず、初心を持って楽しんできたいよるんるん

 山川は長くして萬世也、人は短くして百年也

だからこそ、ひとつひとつを大切にしたいですほっとした顔
Posted at 2008/07/30 20:08:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2008年07月27日 イイね!

修理完了レンチ

修理完了また壊れて(壊して)修理に出していたデジカメ映画
前回は1年半持ったけど、今回は1年持ちませんでしたがく~(落胆した顔)

電機屋で「金属部品無いか聞いてみて下さい」とお願いしたんだけど、やっぱり樹脂製しかないんだそうです考えてる顔
そう回答が返ってきましたむかっ(怒り)
今のって金属製になっているのでしょうか?
それともまだ樹脂製??

車載に使っている方も結構いらっしゃるので、同じように破損して修理依頼が来ていると思うんだけどなぁ~…で、対策品の金属製採用ひらめきってな状態になっているものと、ちょっと期待していました冷や汗

セットする雲台がコルクで、いつも締め付け過ぎちゃってるんだと思うんだけど、ちゃんと気を付けているんだけどさ。。。今度は、1年以上持たせたいです。

修理代\3,430
値上げしてなければ、部品代\105
はぁ~がく~(落胆した顔)
皆さんも気を付けて下さい手(パー)
(壊さない良い方法をご存知なら、教えて下さい)


高野山へ行きたしひらめき
スポットじゃなくて寺の方冷や汗
小学生のときから思ってたんだるんるん
甲子園でもイイよウッシッシ手(パー)
Posted at 2008/07/27 21:50:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2008年07月20日 イイね!

オーディオムード

オーディオ走行中に突然電源がOFFになってしまうロドのオーディオ涙
再復帰には、約半日を要しますたらーっ(汗)
もうかれこれ1年程そんな状態でした冷や汗

シビックのタイヤとかって、高いのにポ~ンとお金を払うくせに、それよりう~んと安いカーオーディオには、中々財布の紐を解けずにおりました。
しかーしexclamationエアコン外せてもオーディオ外せない男みのポン手(グー)
まぁいい加減、ロドのオーディオを変える決心が付きました冷や汗
新品(爆安)で買ってから約5年。ついにお役御免湯のみ


そして今回、またまた新品手(チョキ)(特価品)で購入したのが写真のオーディオですぴかぴか(新しい)
久しぶりのカロッツェリアひらめき
驚いたことに、USB端子が出ていてメモリスティック直挿しでMP3が読めちゃうんですよexclamation×2
じ、時代は確実に進歩している。。。(時代についていけてない男みのポン選手たらーっ(汗)
色んな色にリアルタイムで変化していき、視覚的にも楽しくて音も良い指でOK
いつものSタイヤ1本も買えない値段ですが、遥かにコストパフォーマンスが高いなコレは…湯のみ
嗚呼、いつかは地デジ対応HDDナビ装着車に乗りたい考えてる顔

う~ん、またロドを運転するのが楽しくなってきましたるんるん
シビックのカーオーディオも変えたいなぁ~


遠征準備進行中走る人
Posted at 2008/07/20 15:49:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ

プロフィール

「生きてまーす(笑)」
何シテル?   10/23 19:36
生きてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車道楽走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/11 22:53:22
 
Yum!Yum!ORANGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/25 22:27:01
 
Auto Garage Goodjob! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/15 00:25:39
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2010/7/31 納車されました。 人生初の新車、初ミニバン! 大切に乗り続けたいです ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
長いことコイツでサーキットを走り、草レースを楽しんで来ましたるんるん 乗ったら全開なのでコース ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
みのポンのセカンドカーです。 どーしてもFRに乗りたかったし、リトラやオープンにも興味が ...
その他 その他 その他 その他
平成17年12月20日に永眠した愛犬のコロですぴかぴか(新しい) みのポンの青春時代を共に歩んだ弟で、命 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation