• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コマちゃん♂の愛車 [ヤマハ YZF-R125]

整備手帳

作業日:2016年8月1日

ハンドルアップスペーサー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
YZF購入して兵庫の明石から乗って帰ってきた600キロぐらいだったかな~ハンドルの位置が低すぎて全身筋肉痛になったし数日後に迫っている北海道の旅はこの姿勢ではとても無理だと思い早速分解!
ネットで調べるとスペーサーは出てるけど5000円ぐらいする(泣)
強度もあって錆びなくて安い材料をホームセンターに探しに行ったらナフコにちょうどいい塩ビ管を発見98円!
2
輪切りにしてハンドルにかませた
10ミリまでならクラッチワイヤースロットワイヤーブレーキホースを気にしなくてもイケる
3
10ミリ延長だからボルトもその分延長、うま~い具合にちょうどいいボルトをビバホームだかナフコだかカインズホームで見つけてきた(どこで買ったか忘れました)
4
北海道の旅の時間も迫っていたので塗装はしてないけど約三ヶ月17000キロ苦もなく走りきりました~
200円以下でできるカスタム

ということでR125乗りの皆さまこれからよろしくお願いいたします(^0^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントフォークOH

難易度: ★★

ステムベアリング増締め

難易度:

ニーグリップパッド?

難易度:

エンジンオイル交換(エレメント未)

難易度:

冷却水漏れ

難易度:

書類収納

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #YBR125 バイク乗り必須!?ヘルメットシールド撥水 http://minkara.carview.co.jp/userid/1731758/car/1527865/4315273/note.aspx
何シテル?   06/26 21:33
2016年11月現在 S14シルビア S15シルビア YBR125fi yzfr125 に乗っております、 2015年ybr...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

実際に無給油でどこまで行けるのか 旅  千葉~ ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 13:24:32

愛車一覧

ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
購入から数日後に北海道に出発 三ヶ月の旅で2016年10月無事に北海道本島走破。
ヤマハ YBR125 コマちゃん (ヤマハ YBR125)
2013年7月ヤフオクで購入〜13600キロ 2014年3月32000キロ特に不具合なし ...
日産 シルビア ガンダム (日産 シルビア)
ガンダム号。運転席から見えるエアロボンネットのダクトの感じがロボットっぽいからガンダム号 ...
日産 シルビア 先生 (日産 シルビア)
2時間で塗ったつや消し黒、ドンガラ、前後片側50ミリオーバーフェンダー、ミサイル、別名ロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation