• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kobayan☆のブログ一覧

2007年01月20日 イイね!

プチ☆モディ

プチ☆モディ今回のモデファイは・・・

ASSOインターナショナル
FORCE-Gけん引フック!

これは「 ALFA147・156 」用。
もちろん155には取付不可っす(泣)
そこで純正フックを取り外し、特別加工にて装着してもらいました!

「ポリッシュ加工されたアルミ」が「黒い155」にベストマッチ♪

本来の使い方「けん引」としてなるべく使いたくないですね~(笑)
Posted at 2007/01/23 00:03:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | AlfaRomeo | 日記
2006年12月31日 イイね!

今年も終わりですね。

今年も終わりですね。2006年ももうすぐ終わりです。
みなさん、何かとお世話になりました。
良いお年をお迎え下さい!


おかげさまで年内中にクラッチの修理も終わり、
希望どおりMy155で28日から実家に帰省
できました!バッチリ快調です☆


原因は何て言う名称かわかりませんが、クラッチディスク内側にあるリング状
の部品が割れてしまい、その破片がディスクとカバーの間に挟まってました。
こりゃ、クラッチ切れませんわ(**;)
「ディスク&カバー」新品に交換です(¥痛)
クラッチ替えて1年も経過してないのに・・・
もちろんディスクも全然減ってない状態だったので、悲しいです。
めずらしいトラブルっていうか、さすがイタ車(泣)

いつもは実家の駐車場で「年末クルマいじり☆」を実行しているんですが、
あまりにも寒くて・・・洗車すらしていません。(今日こそ洗車しよう・・・)

ですが昨日はちょいとモデファイ実行!エアダクトを取り付けてみました☆
むき出しエアクリ装着車なので少しでも直接新鮮な風を当ててやろうかなと。
ホントは「見た目」でアクセントが欲しかっただけなんです(笑)

来年も変わらず「サーキット走行」を楽しみたいと思います♪
私と同じように「AR150クラス」からこの方この方も「AR200クラス」に
ステップアップするようなので、来年度が楽しみですね~☆
Posted at 2006/12/31 12:14:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | AlfaRomeo | 日記
2006年12月09日 イイね!

Sタイヤ新調!

Sタイヤ新調!ツルツルになってしまったSタイヤを
1セット(4本)購入しました!
今回も「ダンロップ03G」(痛い出費です・・・)
ARC全国統一戦まで1週間切りましたね~

 ちなみにこの前、スモールライトをバージョンアップ!
155のスモール。これも定番!?ライトの熱でソケット部
やリフレクターが焼けてしまうんです。既に対策として
「BOSCH」のLEDを入れてましたが、なんせ暗い・・・
車検も通らないでしょう。っで今回新たに入替えたのが
「BELLOF シリウスREVO 0.75W」明るさは9W相当!
ちょっと値は張りますが、明るさはピカイチ★
明るさの違いははっきりわかります!
左が「BOCSH」LED、右が「BELLOF」LED
これで車検もバッチリ!
Posted at 2006/12/10 02:07:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | AlfaRomeo | 日記
2006年11月11日 イイね!

やっぱりタイヤは・・・

やっぱりタイヤは・・・ARC関西参戦中の155TS乗りの方からご親切にタイヤサイズについて色々とアドバイスを頂きました。非常にありがたい事です!今の仕様(エンジン・ミッション:ノーマル)や6.5Jホイールに215/50-15は厳しいかな!?って事で205/50-15に変更しました。RE55Sが本命ですが・・・高価なので「03G H1コンパウンド」でいく事に。
Posted at 2006/11/12 00:26:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | AlfaRomeo | 日記
2006年11月06日 イイね!

トラクション向上にむけて

トラクション向上にむけて最初に購入したSタイヤ「DL 03G R1コンパウンド」がもうご臨終・・・
特に2本は終わっているので新たに購入することに。
そこで購入するサイズについてかなり迷ってました・・・
同じ「195/55R15」か「205/50R15」でいくか・・・
フロントでの話しですが、Sタイヤとは言え155の車重で「195幅」のタイヤではやっぱり少々厳しいです。
195/55R15サイズの価格はリーズナブルなのでとっても魅力あるんですけどねー

そこで決めました!15インチで195/55と外周サイズが全く同じで「更にグレードアップ!」
215/50R15
でいくことにしました!メーカーは「YH ADVAN A048 Mコンパウンド」に決定!

048はすぐに減るとの話を聞きましたが、03Gではこのサイズが無いので。
価格は195サイズに比べ1本\5000位高いですが(痛)、少しでもトラクションアップ⇒タイムアップに繋がればいいかなと。ちょっと参戦したい「ARC全国統一戦」も控えていることですしねー
Posted at 2006/11/07 00:01:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | AlfaRomeo | 日記

プロフィール

出来る限りDIYでメンテしてます。 現在は並行輸入モノ「kangoo1」初期型に乗ってます (2000年式 1.4 RTE 5MT)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/10/21 01:08:19
 
HSR九州 
カテゴリ:サーキット
2006/10/21 01:07:18
 
オートポリス 
カテゴリ:サーキット
2006/10/21 01:06:44
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
レアなカングーが欲しくなり、 再びMTで運転したい事を理由に購入。 初期型のファニーフェ ...
ルノー カングー ルノー カングー
ALFA156からこれにスイッチ。 前から気になっていた車種です。 後期型の1.6Lの5 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
09/7からこいつに乗り換え。1999年前期型(フェーズ1) V6サウンドが最高! ド・ ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
156では荷物が積めなく趣味でもあるキャンプでは・・・ 夢のセカンドカーです。 ちょうど ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation