無事終了しました!とりあえず結果の速報です。
オートポリスの天候はバッチリ!だけどやっぱり寒い・・・
過密なスケジュールの中、せっせと準備を進めます。

(イタリア国旗風!?のテーピングを施してみました♪)
<練習>
フロントキャンバーを立てて、前後バネレートダウン仕様にしてから
サーキットは走ってないため、今回は練習走行枠も申し込んでました。
フロント:1年以上リヤに履いてたほぼツルツル(汗)の「03G」
リヤは新品☆の「03G」で走ってみます。
路面温度は低いものの、ケツは出なくなりましたねー。
ですが、やはり予想通りのアンダー傾向です(苦笑)
まぁ、「街乗り重視」の仕様変更なので仕方ないですねー(^^;)
けど、なかなかいい感じのタイムが出ました
<予選>
フロントの03Gはもちろんダメ。予備のNEWタイヤに履き替えました!
新兵器投入、初の「A048」です♪
磨耗は早いですが、「鬼グリップ」で定評なので期待しての予選走行開始!
っと思ったものの・・・
グリップはいいのですが、なぜかいつもの調子が出ません(???)
「空気圧設定」が悪かったのか?「グリップの変化」に戸惑い?なのかは
わかりませんが、コーナーが走りにくくなった気がします。
結局、「A048」の性能を発揮出来ないまま終了。
タイムも
「2'22.768」とダウン・・・
ツルツル03Gよりも1秒以上もダウン。腕の無さにヘコミました・・・
結果は、
走行区分B EU-2000クラス 7位(8台中)
総合は21位(30台中)
21秒台が5台もいたので、総合でもケツの方からのレーススタートとなりました。
EU-2000クラスの私より上位の方々は20秒以内。歯が立ちません・・・orz
<決勝>
またまたいつもと違う光景。My155より速いマシンだらけです(極汗)
スタートはマズマズでいい展開まできたものの、1コーナーでダンゴ状態。
この状況にビビリってしまいそこからはまた順位ダウン。EU-1600クラスのプジョー様
・SAXO様に抜かれ、そしてBMW M3様にも抜かれちゃいました(トホホ・・・)
不運にも同クラス車両上位の方々がレース中に3台もトラブルやスピン!そこで私は
運良くクラス4位まで浮上したものの、(3位との差は大幅に大きいですが・・・)
スピンしてしまった内の超速いGOLF GTI様にグイグイ追いかけられレース後半に
あっさりと抜かれてしまいました(泣)
後半はBMW M3さんとちょいバトルを楽しみ、6周のレースは無事終了。
結果は
EU-2000クラス 5位
タイムは
「2'22.718」
でした。
ホオジロUGさん、完敗でーす(^^;)~
お知り合いで同クラスの赤145TS Hさん、206RC Hさん、318isホオジロUGさん
はずっと先の方でレースしてました。(レベルが違いすぎますね~)
それぞれ1・2・3位!凸ゲットおめでとうございます♪
今回は順位は気にしてませんが、走行がダメダメでした。
NEWタイヤ「A048」を使いこなせなかった事がショックです・・・
そしてレースでかなり焦ったのでフロントをコジってしまい「A048」は
無残な姿に・・・これが一番ショックです(大泣)
参加者のみなさんお疲れまでしたー☆
後日「動画編」をアップする予定です。
Posted at 2008/03/04 01:50:54 | |
トラックバック(0) |
CIRCUIT | 日記