• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kobayan☆のブログ一覧

2006年09月16日 イイね!

LaStrada CUPへ向けて・・・

LaStrada CUPへ向けて・・・軽量バッテリーへ換装したり、追加メーターの結線、「emzEuro」アドレスステッカーを貼ったりと準備に追われた1日でした。いよいよ「PROJECT E」物語が始まります・・・
っが、しかし
このままだと台風13号は運悪くモロ?18日に「岡山県」直撃・・・明日夕方出発する予定ですが、どうなるんでしょう??
Posted at 2006/09/17 01:53:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | CIRCUIT | 日記
2006年09月02日 イイね!

ついに・・・

ついに・・・オートポリスのコースライセンスGET!
関連情報URL : http://www.autopolis.jp/
Posted at 2006/09/03 22:14:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | CIRCUIT | 日記
2006年06月11日 イイね!

LTM&A1GPimpRd.2

いよいよ来ました!5月のARC以来のサーキット走行会!今回はHSRでラテンミーティングとA1GPの参加です☆
集合は11時~とAPの時よりは遅めの集合ですが・・・
寝坊しました(爆)
残業続きで時間のリズムが狂ったのか、起床したのは9時40分。バタバタ用意をしていざHSRへ(汗)いつもは下道で大宰府ICから九州道で植木ICまで行きますが、そんな余裕はないので大宰府ICまで都市高速使いました。なんとか無事到着!しかし、受付開始より30分遅れの到着です。(ギリギリですな)

インポートカーがズラリと並んでました☆カレーやBBQをおいしく頂きながら参加者の方々とワイワイと会話を楽しみました。

そしてとうとう周りの方々にバレました!!そう「新アイテム」です。それは魔法のクツ!?
ダンロップの新作「DIREZZA 03G」です!
とうとうSタイヤ装着です!(周りが早くSタイヤ装着!Sタイヤ装着!・・・と言われるもので・・・)
左側が「DL 03G」・「右奥がYH A048」ですが、非常にパターンが似ています(笑)溝一本追加すればまさに048です。


都合が合わずイベントの先日に装着してもらいました!ん~レーシーですね~☆
(EMZさん、準備で忙しい中ホントありがとうございましたm( )m)


さて、15時から1枠目のスタートです!車両準備を進めます。前後共に減衰を高めに設定しました。雨も降らずに天気もバッチリでしたが、なんせ暑い!!台数も多いし、タイヤもタレそうな気温でした。水温・油温が怖い・・・


そしてスタート!台数が多くなかなかクリアが取れません(泣)コーナーで詰めても直線で離される。コース幅も狭いのでなかなか抜けません。また気温も高いので水温・油温もグングン上昇、タイヤも厳しくなりました。そして油温が130℃オーバー!!(泣)一時期は140℃近くまでいってしまいビビってピットイン。後半はほぼクーリング走行で終わってしまいました。目標の40秒台切りは達成しましたが、結果は「1'39"911」。Sタイヤなのに・・・


2枠目スタート!2周目でいきなり赤旗。油温もまた130℃付近まで上昇し、クーリング走行、タイムアタック、クーリングの繰り返し・・・2回「39秒台」がでましたが、それ以上はタイムアップせず・・・金属表面改善剤の入ったZOILのオイル。サーキット走行には不向きなのか・・・油温が厳しかったです。走行中のMAX水温は97、8度っといったところでしょうか。
この日のベストタイムは
「1'39"726」
の前回より「0.5秒アップ」前回はクリアも十分にとれたし気温も低かったものの、ラジアルの0.5秒アップのみにはちょっとショックでした。Sタイヤを履いてみての感想はやはり食いつきも良く安心して走れましたが、今のセッティングではバネレート不足&フロントヘビーをモロに感じてしまいました(苦笑)そしてうまくSタイヤを使いこなせてなかったのが一番の反省点ですね。

大きな事故もなく無事イベント終了!これが一番ですね。閉会式のジャンケン大会で「WAKO'Sの貯金箱」をGETしました!これでモデファイ用の貯金をしろって事か!?(笑)

↓動画もアップしています!ARC MR300クラスに参戦されている「Yさん156 2.5V6」の非常にシビれるサウンドもありますよ!(助手席倒すの忘れました・・・少し見にくいです)

☆HSR走行動画(約9MB WMV形式)☆
Posted at 2006/06/13 01:41:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | CIRCUIT | 日記
2006年06月10日 イイね!

明日の準備完了!

明日の準備完了!シートポジション調整、ガソリン給油完了!オイル量OK、ヘルメット・グローブ・シューズ準備OK!タイヤの溝バッチリOKです☆明日は現地11時集合ですので少し余裕があります!さて風呂入って、ビール飲んで寝よZzz・・・
Posted at 2006/06/11 00:21:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | CIRCUIT | 日記
2006年06月10日 イイね!

明日はHSR

明日はHSR「ラテンミーティング」&「A-1GPImp rd.2」で明日熊本県のHSRに行ってきます☆今度こそ40秒切り!?目指します~
Posted at 2006/06/10 14:07:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | CIRCUIT | 日記

プロフィール

出来る限りDIYでメンテしてます。 現在は並行輸入モノ「kangoo1」初期型に乗ってます (2000年式 1.4 RTE 5MT)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/10/21 01:08:19
 
HSR九州 
カテゴリ:サーキット
2006/10/21 01:07:18
 
オートポリス 
カテゴリ:サーキット
2006/10/21 01:06:44
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
レアなカングーが欲しくなり、 再びMTで運転したい事を理由に購入。 初期型のファニーフェ ...
ルノー カングー ルノー カングー
ALFA156からこれにスイッチ。 前から気になっていた車種です。 後期型の1.6Lの5 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
09/7からこいつに乗り換え。1999年前期型(フェーズ1) V6サウンドが最高! ド・ ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
156では荷物が積めなく趣味でもあるキャンプでは・・・ 夢のセカンドカーです。 ちょうど ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation