• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kobayan☆のブログ一覧

2008年04月21日 イイね!

リフォーム屋さん!?な休日

こんな私ですが、実は「インテリア」に結構興味があります。
「モダン」な雰囲気の部屋を目指してますが、なかなか・・・
クルマの部品だらけ(笑)のワンルームに居住。
家具やカーテンはダークブラウンで統一したものの、なんか中途半端。
賃貸マンションなんで変に改装もできない状況です。
月初めに部屋の整理(ほぼクルマの部品整理<笑)を済まし、
モダンな部屋を目指して再始動!!まずはキッチン周りから。

即効ホームセンターで買い物。グレーを貼り物でダークブラウン化!

作業前


作業中


作業後




お~!!♪ちょっとは「シブく」になった!?
まっ、これなら退去時もはがして元に戻せるし、これでヨシ!!
ちなみに玄関の床もグレーから渋いダーク系のマットを貼付けました♪

かかった費用
シート:\1080円、マット:\780(1M)、施工料:タダ(笑)、計\2000切ってます!
Posted at 2008/04/21 01:51:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | OTHER | 日記
2008年04月20日 イイね!

携帯チェンジ!

愛機DoCoMo「SH903i」からこれにかえました!

「amadanaケータイ N705i」

これ、ずっと欲しかったんです!なんせ「amadana」の家電が好きなんもので。
(とは言うものの、amadana家電は高くてなかなか手がでません・・・<貧)
デビュー当時の「木目調限定モデル」は即完売・・・
「90*」シリーズから「70*」シリーズに少々抵抗はあったものの、
良く調べるとi-modeは速くなっているし、ワンセグもついてるし
今の「705」シリーズは旧「90*」シリーズよりも優れてます!
違いはGPS機能がないくらい。そこまで求めないので機種変更しました。
良く考えたら「amadana」が他の機種と同じ値段で購入できるのもいい点(笑)
色も何かと悩みましたが、やっぱ「黒」にしました。充電器もオサレです♪
これは自分にとってなかなか手放せそうにない携帯なのかも!?




Posted at 2008/04/21 01:29:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | OTHER | 日記
2008年03月16日 イイね!

EMZジムカーナ2008開幕戦参加



久々にHSRにてジムカーナー参戦してきました♪
今回はラジアルクラスでの参加です



実はこの街乗で使っているラジアルタイヤは「台湾製」タイヤ(笑)
なのです・・・(貧乏)
ですが、最終結果、クラス4位(12台中)をGETしました☆

結構イケルのね「フェ○ラルタイヤ」まぁ横グリップは「・・・」でしたが。
APではどうなんでしょう???

はじめは「走り楽しむ」目的で軽い気持ちで参加したのですが、
やはり走行を重ねる毎にバトルモードになってしまいました(苦笑)

加重コントロールや立上がり重視走行など改めて勉強になりました☆
久々の「ジムカーナー」かなり楽しかったです!

☆他インポートカー参加車両☆


左:「Rosso155さん
この前のICM Rd.1で終わりかけたSタイヤをさらに履きつぶすために
「Sタイヤクラス」で参戦!練習時のタイムだったら・・・惜しい!
右:「プジョー206RC Hさん」
ラジアルなのになぜか「Sタイヤクラス」で参戦(笑)けど、見事入賞☆
おめでとうございます!写真撮影のお手伝いもお疲れ様でした。


左:「エ○ズ A氏のBMW Z4ロードスター」
ノーマル状態でのシェイクダウン!練習走行のみ参加。
ATの特性に苦戦してましたね(爆)
右:「156TSさん」
ALFAの中で一番高音なTSサウンドでした♪カッコ良かった~


コンパクトハッチ「プジョー106S16」の方々


今後はもっと増えて欲しいですねー
国産車と混じって走るのも楽しいですよー♪

たじ EVO7さん」、イベント進行&写真&HP等お疲れさまでした!
早速画像使わせていただきましたよ^^v
関連情報URL : http://www.emzsports.com/
Posted at 2008/03/17 00:50:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナー | 日記
2008年03月10日 イイね!

2008 ICM Rd.1動画

お待たせしました(遅っ!)動画アップしました

<練習>
ツルツル「03G」での走行(汗)
三脚の固定ネジ1箇所締め忘れで
ジェットコースターの横Gでカメラが
90度に倒れました(笑)




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=LyxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosJ7NOmVSY2kkZpf_XRp9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>


<予選>
なるべくクリアを取るために「赤145TS」さんと一緒に
ほぼ後の方からスタートしてみました。
145さん速すぎて全くついて行けません(爆)




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=R4xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosP7NOmVSY2kkaHE9R1nalFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

<決勝>
スタートはいい感じ!?ですが、ビビリ走行バレバレです(^^;)
焦りでコーナーなんかはめちゃくちゃでした・・・




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=tTxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosr7NOmVSY2kk_jfcT2hVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>






Posted at 2008/03/10 12:13:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | CIRCUIT | 日記
2008年03月03日 イイね!

2008 ICM Rd.1無事終了

無事終了しました!とりあえず結果の速報です。

オートポリスの天候はバッチリ!だけどやっぱり寒い・・・
過密なスケジュールの中、せっせと準備を進めます。


(イタリア国旗風!?のテーピングを施してみました♪)

<練習>
 フロントキャンバーを立てて、前後バネレートダウン仕様にしてから
サーキットは走ってないため、今回は練習走行枠も申し込んでました。

フロント:1年以上リヤに履いてたほぼツルツル(汗)の「03G」
リヤは新品☆の「03G」で走ってみます。

路面温度は低いものの、ケツは出なくなりましたねー。
ですが、やはり予想通りのアンダー傾向です(苦笑)
まぁ、「街乗り重視」の仕様変更なので仕方ないですねー(^^;)
けど、なかなかいい感じのタイムが出ました




<予選>
 フロントの03Gはもちろんダメ。予備のNEWタイヤに履き替えました!
新兵器投入、初の「A048」です♪



磨耗は早いですが、「鬼グリップ」で定評なので期待しての予選走行開始!

っと思ったものの・・・
グリップはいいのですが、なぜかいつもの調子が出ません(???)
「空気圧設定」が悪かったのか?「グリップの変化」に戸惑い?なのかは
わかりませんが、コーナーが走りにくくなった気がします。
結局、「A048」の性能を発揮出来ないまま終了。
タイムも「2'22.768」とダウン・・・
ツルツル03Gよりも1秒以上もダウン。腕の無さにヘコミました・・・

結果は、
走行区分B EU-2000クラス 7位(8台中)
総合は21位(30台中)
21秒台が5台もいたので、総合でもケツの方からのレーススタートとなりました。
EU-2000クラスの私より上位の方々は20秒以内。歯が立ちません・・・orz


<決勝>
 またまたいつもと違う光景。My155より速いマシンだらけです(極汗)
スタートはマズマズでいい展開まできたものの、1コーナーでダンゴ状態。
この状況にビビリってしまいそこからはまた順位ダウン。EU-1600クラスのプジョー様
・SAXO様に抜かれ、そしてBMW M3様にも抜かれちゃいました(トホホ・・・)
不運にも同クラス車両上位の方々がレース中に3台もトラブルやスピン!そこで私は
運良くクラス4位まで浮上したものの、(3位との差は大幅に大きいですが・・・)
スピンしてしまった内の超速いGOLF GTI様にグイグイ追いかけられレース後半に
あっさりと抜かれてしまいました(泣)



後半はBMW M3さんとちょいバトルを楽しみ、6周のレースは無事終了。

結果は
EU-2000クラス 5位
タイムは
「2'22.718」
でした。

ホオジロUGさん、完敗でーす(^^;)~
お知り合いで同クラスの赤145TS Hさん、206RC Hさん、318isホオジロUGさん
はずっと先の方でレースしてました。(レベルが違いすぎますね~)
それぞれ1・2・3位!凸ゲットおめでとうございます♪

今回は順位は気にしてませんが、走行がダメダメでした。
NEWタイヤ「A048」を使いこなせなかった事がショックです・・・
そしてレースでかなり焦ったのでフロントをコジってしまい「A048」は
無残な姿に・・・これが一番ショックです(大泣)

参加者のみなさんお疲れまでしたー☆
後日「動画編」をアップする予定です。
Posted at 2008/03/04 01:50:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | CIRCUIT | 日記

プロフィール

出来る限りDIYでメンテしてます。 現在は並行輸入モノ「kangoo1」初期型に乗ってます (2000年式 1.4 RTE 5MT)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/10/21 01:08:19
 
HSR九州 
カテゴリ:サーキット
2006/10/21 01:07:18
 
オートポリス 
カテゴリ:サーキット
2006/10/21 01:06:44
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
レアなカングーが欲しくなり、 再びMTで運転したい事を理由に購入。 初期型のファニーフェ ...
ルノー カングー ルノー カングー
ALFA156からこれにスイッチ。 前から気になっていた車種です。 後期型の1.6Lの5 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
09/7からこいつに乗り換え。1999年前期型(フェーズ1) V6サウンドが最高! ド・ ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
156では荷物が積めなく趣味でもあるキャンプでは・・・ 夢のセカンドカーです。 ちょうど ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation