• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なん?の愛車 [ホンダ CB250F ジェイド]

整備手帳

作業日:2016年5月2日

ジェイドにKERKERサイレンサーを装着できるか実践してみよう🎵 固定バンド編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
固定バンドが部品屋さんにもなく結局某オクにて購入
キジマのバンドです
しかし専用バンドではないので
幅がありすぎて少し不細工です
2
挟む部分にステンレスの小型バンドを合わせます
小型バンドも幅があるので面になるように加工します
3
小型バンドに小さい溝を作り少しずつ切削します
4
切削が完了したらサイレンサーに合わせます
5
バンドを締め付け小型バンドを微調整してこれにて完了!
6
全体的には悪くないと思います
音も以前よりは紳士的になったように思います

ボロい車体に綺麗なサイレンサーが凄く浮いてますw

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

70,000km

難易度:

エンジンカバーキャップ交換

難易度:

前後ブレーキOH&スロットルワイヤー取付&フルード点検窓交換

難易度: ★★★

フロントスプロケ交換

難易度:

チェンシコ

難易度:

ゾロ目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やずぽっぽもステキ」
何シテル?   08/10 18:46
なん?です浅く広く適当に車触るの大好きです、ジャンル問わずよろしくお願いします。 最近はミニカーにハマって自己満レビューを何シテル?でつぶやいてます(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウィルズウィン レーシングマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 22:32:09
西へ東へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 09:27:24
ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 20:33:32

愛車一覧

ホンダ CB250F ジェイド ホンダ CB250F ジェイド
約20年ぶりの中型です、乗るよりも触る方が多いと思います 目標はデュアルカウル!
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
雪月花RACING PROJECT看板車! ノーマルでどこまでいけるか! 仲間内 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
家族の為と言いつつ、ノーマルが耐えれなくなり、触っていってます 不器用ながらも、廻りの ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
奥さんと共に嫁いできてくれた、フレンチブルドックのはなこ、通称はな 平成31年3月2日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation