• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月17日

また車を買い替えてしまった(続き)

先回のブログで車を買い替えたことだけ書きましたが、問題の車種は何かを言ってしまうと、

「2007年 シトロエンC4エクスクルーシブ」(5ドア、2.0L、4速AT)





なぜシトロエンかというと、単純にもう一度シトロエンに乗りたいと思ったからである。というのも、以前に12年、11万km乗っていたZX1.8iをすごく気に入っていたので、かねがねいつかまたと思っていた。

ではなぜ初代C4かというと、BMWがミニのために設計した、いわゆるプリンスエンジンを積んだモデルを避けるのが至上命題だったというのがまずひとつ。これで、C3やC4の2代目、DS3、DS4といったお手頃なモデルが軒並み対象から外れてしまった。となると、PSA自製のエンジンを積んでいた時代にさかのぼらないといけない。その中で初代C3は形があまり好みでないし、センソドライブと称する2ペダルMTが地雷臭がした。ではC5はどうかというと、少しボディーが大きすぎて明石の自宅に駐車するのに難儀しそうなのでパス。

という訳で、初代C4というのはあっさり決まった。外観は多少変わっているが私の好みだし、何といってもサイズがちょうどいい。おまけに、ZXからルノーセニックに買い替えた時、対立候補としてかなり真剣に検討したモデルでもあるし。

エンジンは大きく分けて1.6Lと2.0Lの2種類があるが、カーグラフィックの長期テストでも1.6Lは遅いと書かれていたし、車重とのバランスも2.0Lがベストだろうと考えた。5ドアを選ぶと自動的にAL4型4速ATとの組み合わせになり、これも十分地雷であるのは分かっているが、適切なメンテナンスを行えば何とかなるのでは、と目をつぶることにした。あとは、プジョー207で味をしめたムーンルーフが付いていれば言うことなしである。

というようなことを考えていたら、これらの条件をすべて満足する、しかも程度の良さそうな個体が運よく見つかったので、速攻で契約して支払いを済ませ、5日後に車を引き取ってきた。コロナウィルスの影響で、希望ナンバーの製作が実働で7日かかってしまったが、契約から半月でようやく名義変更まで完了した。

以来、通勤を含めた普段の足に使っているが、初日から全く違和感がなく、すっかり身体に馴染んでいる。運転席回りで最も特徴的なセンターメーター、中央部が回らないセンターフィックスステアリングも、たいへん使いやすいと思う。4速ATは日本車と比べると変速ショックが大きいし、なかなかシフトアップしないが、これでも、70km/hまで4速に入らなかったZXの頃よりはマシである。まあ車重に対してエンジンのトルクに余裕があるので、そこまでアラは目立たず、私としては許容範囲である。

いっぽう、C4の最大の美点である乗り心地の良さは期待どおりだった。私が買った個体は、前のオーナーによってタイヤが標準の205/50R17から205/55R16に変更されているので、これも大いに貢献しているのだろう。
乗り心地に関連するが、シートの掛け心地もすばらしく、これだけでもC4を買った値打ちがあると思う。また、このクラスにしては遮音性がよいこと、運転席がドアから遠めで助手席と比較的近い室内空間のつくりもZXと似ていて、こんなところもやっぱりシトロエンだなと思わせてくれる。そういえば、ステアリングがかなり重いのもZXと同じである。

というわけで、今さらながらの初代C4であるが、大いに気に入っている。ミラーが電動で畳めないとか、使えるカップホルダーが一つも無いとか、気になる点はあるものの、いずれも致命的なものではない。遠出はプジョー207以上に得意科目であるし、燃費もわずかながら良さそうだ。かくなる上は、先人の知恵を借りながら、少しでも今の良いコンディションを保ちながら乗っていきたい。

という訳で、以後お見知りおきのほど、よろしくお願い申し上げます。
ブログ一覧 | シトロエンC4 | 日記
Posted at 2020/06/17 22:46:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

0814
どどまいやさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2020年6月18日 13:50
まいどです~✋😄

ほほぅ、いいですね!
楽しそう🙋👍😉
コメントへの返答
2020年6月18日 21:39
ひろぽん∞☆師匠、こんにちは!まいどです😁

楽しいのは車が好みにぴったりだからですが、程度が抜群に良いのもマルですね😁

最近買った車はどれも程度がそれなりで、いろいろと手を入れる必要があったんですが、このC4は何も手を入れる必要がありません。というか、普通はそれが当たり前なんでしょうが😅
2020年6月19日 20:40
フレンチ女やフレンチクルマは厄介だと聞いているので手を出した経験は無いのですが、シトロエンもプジョーも興味はあります。
昔ヨーロッパで借りたレンタカーのプジョーの気持ち良さは記憶に鮮やかです。
またご指導ください。
コメントへの返答
2020年6月19日 22:34
旧車王国さん、こんにちは!

この浅学菲才な私が王国さんを指導とは、これまたきついジョークで^^;)

とお断りした上で、なぜフランス車が好きかというと、操縦安定性と乗り心地(シートの掛け心地を含む)が両方とも良いというのが最大のポイントなんです。これは、ZX、セニック、207、C4と、一度も裏切られたことがありません。もちろんドイツ車も同等かそれ以上ですが、私の好みからは少し固すぎるもので。

あとは、実用性の高さ、内外装のセンス、あまり立派そうに見えない点などでしょうか。ちなみに、スバルヴィヴィオの乗り味も典型的なフランス車に似てまして、これが4台も乗り継いでいる理由です。

信頼性については、ドイツ車がかなりひどくなっている現状では、日本車以外は五十歩百歩ではないかと考えている次第です。ちなみに、ZXが11万kmの間に自走できなくなったのは、新車についていたベルタのバッテリーが出先で突然死した1回だけでしたよ。207は完全にハズレを引いてしまいましたが。。

プロフィール

「最近手に入れた遊び道具、外装はイマイチだが機関は好調だし、電装を6Vから12Vに変更する改造が無事に済んだのでご機嫌😄」
何シテル?   01/27 17:38
兵庫県明石市住みの暇人=明石暇夫です。理屈っぽいヤツだと思われがちですが、実際はそれほどのことはないと思ってます。(*^^*) Hello, my ni...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正キーレス 設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 16:41:00
[ホンダ スーパーカブC125(JA48)] フリーキャリーシステムの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 12:03:46
ボンネットヒンジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 20:00:09

愛車一覧

シトロエン C4 シトロエン C4
プジョー207GTの後任として我が家にやってきました。シトロエンに乗るのは1995年から ...
ホンダ ワルキューレ ホンダ ワルキューレ
ポルシェ911で慣れ親しんだフラットシックス(水平対向6気筒)エンジンのフィーリングをオ ...
トライアンフ タイガー1050 トライアンフ タイガー1050
3気筒エンジンのフィーリングと、あらゆる乗り方や用途に対応できる車体に惹かれて購入しまし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1989年モデルの欧州仕様を2001年に個人売買で入手しました。以来いちばんのお気に入り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation