• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

明石暇夫のブログ一覧

2013年05月28日 イイね!

110,000km

110,000km
今朝、出勤する途中に、ヴィヴィオのオドメーターが110,000kmを指した。 10万kmに達したのが昨年11月の中ごろだったから、1万km走るのに6ヶ月半かかったことになる。最近は毎日の通勤と明石に帰るくらいで、遠出をほとんどしないので、そんなものだろう。 11万kmというと、新車から乗ったシ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/28 21:44:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2013年05月18日 イイね!

クラッチケーブル

昼からR850Rに乗って出掛け、加茂広域農道で走りを堪能し、旭高原元気村でちょっと散歩し、来た道を引き返して自宅まであと十数kmという時のこと。走っている途中に、突然、クラッチケーブルがぷっつり切れてしまった。 バイクを置いて帰る訳にはいかないので、変速はクラッチなしで行い、止まるときは2速から ...
続きを読む
Posted at 2013/05/18 22:52:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW R850R | 日記
2013年04月30日 イイね!

R850Rの車検

R850Rの車検の有効期間があと2週間に迫っていたが、さいわい、会社が休みの今日、昼イチの第3ラウンドの予約が取れていたのと、タイヤ交換が無事に終わっていたので、雨が降っていたが、西三河自動車検査登録事務所まで行ってきた。 書類手続きは特に問題はなかったが、初度登録から18年を過ぎると重量税 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/30 15:53:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW R850R | 日記
2013年04月29日 イイね!

Toyota 75

トヨタ博物館で開催されている企画展「Toyota 75」がこの連休で終わると聞いたので、手元にあった優待券を持って見に行ってみた。 企画展の会場は本館の3Fで、いくつかのゾーンに分けて展示してあったが、いちばん力が入っていたのは、初代から10代目までを並べたクラウンの歴史だったように見えた。 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/29 23:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2013年04月28日 イイね!

メッツラータイヤ

メッツラータイヤ
R850RのタイヤをDIYで交換した。フロント用が、センター部はまだミゾが残っていたものの、ショルダーとの中間の部分では完全にミゾが無くなってしまったので、間近に迫っている車検に通らないと思い、前後セットで一気に作業することにした。 タイヤの銘柄は、メッツラーのZ6で、しばらく前にネットオークシ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/28 21:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW R850R | 日記
2013年04月22日 イイね!

足つき性

足つき性
昨日、CG CLUBの集まりで京都の南の方に行く用事があり、雨が降ってたがR850Rで出かけた。普段、出発する時に雨降りだったら、迷わずヴィヴィオを選ぶが、R850Rは今まで雨の中をほとんど走らせたことがなく、どんな具合かを確認してみようと思った。 ルートは、行きは名阪国道からR163、帰りはR ...
続きを読む
Posted at 2013/04/22 21:59:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW R850R | 日記
2013年04月14日 イイね!

ある日曜日の午後

今日はかなり朝寝坊してしまったが、気を取り直して昼前からR850Rで出かけた。目的地は、もはや定番となった茶臼山高原である。 R23を南下し、三ヶ根で給油する。燃費は18.5km/Lと出た。三河湾スカイラインを走って軽く足慣らし、途中で北へ折れてR473と県道37号を通り、くらがり渓谷を通過し、 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/14 22:07:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW R850R | 日記
2013年04月06日 イイね!

R850Rのオルタネーター駆動ベルト

R850Rのオルタネーター駆動ベルト
今日は雨降りだったので、R850Rに乗ってどこかに出掛ける替わりに、懸案となっていた、オルタネーター駆動ベルトの交換をDIYで行った。 作業自体は特に支障なく終わったが、オルタネーターの駆動をVベルトで行うバイクが存在し、しかも自分のがそうであるというのは、ヘッドガスケットの交換作業を行う時(正 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/06 20:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW R850R | 日記
2013年03月31日 イイね!

4X2+2輪生活

約2ヶ月振りに明石の家に帰ったので、約1年振り(!)にポルシェでとある有料道路にある展望台を目指した。自宅を出る時は曇りだったが、阪神高速北神戸線に乗った頃から雨が降り始め、結局展望台を出るまで降り続いた。 山を降りて、ライフガーデン潮芦屋にあるベーカリーカフェで、勤め先の関係の993乗りの ...
続きを読む
Posted at 2013/03/31 22:37:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2013年03月17日 イイね!

R850Rのシリンダーヘッドガスケット

R850Rのシリンダーヘッドガスケット
2ヶ月半ぶりにR850Rに乗った。これは、正月休みにシリンダーヘッドガスケットを交換する作業に手を付けたものの、外が寒かったり、仕事が忙しくて休日も気力が出なかったり、続けて2回も中国へ出張したりで延び延びになっていたのが、ようやっと今日終わらせることができたことによる。 初めての作業だったので ...
続きを読む
Posted at 2013/03/17 22:13:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW R850R | 日記

プロフィール

「最近手に入れた遊び道具、外装はイマイチだが機関は好調だし、電装を6Vから12Vに変更する改造が無事に済んだのでご機嫌😄」
何シテル?   01/27 17:38
兵庫県明石市住みの暇人=明石暇夫です。理屈っぽいヤツだと思われがちですが、実際はそれほどのことはないと思ってます。(*^^*) Hello, my ni...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正キーレス 設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 16:41:00
[ホンダ スーパーカブC125(JA48)] フリーキャリーシステムの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 12:03:46
ボンネットヒンジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 20:00:09

愛車一覧

シトロエン C4 シトロエン C4
プジョー207GTの後任として我が家にやってきました。シトロエンに乗るのは1995年から ...
ホンダ ワルキューレ ホンダ ワルキューレ
ポルシェ911で慣れ親しんだフラットシックス(水平対向6気筒)エンジンのフィーリングをオ ...
トライアンフ タイガー1050 トライアンフ タイガー1050
3気筒エンジンのフィーリングと、あらゆる乗り方や用途に対応できる車体に惹かれて購入しまし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1989年モデルの欧州仕様を2001年に個人売買で入手しました。以来いちばんのお気に入り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation