• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Romaneeのブログ一覧

2013年03月17日 イイね!

地味なお二人…

生産性の無い付き合いの宴会で奪われた土曜の夜。
宴は日付けも変わる深夜まで続きました。

幸いに、いつもの時間で目が覚めた日曜の朝。

「さぁ!乗ろう!」

昼からは取材もあり、その他諸々の仕事も入ってしまい、
お堅い姿ではありましたが、「赤い馬」へと乗り込みました。





向かった先は調布。
駐車場に着くと、真紅の芸術品が一台…。





さ。ここから先は、お写真タイム。
(横長は携帯。四角はiPhonです。)

表*3




逆光


影&表


影*2



いかがでしたでしょうか?
目がチカチカしたでしょ(^^;


束の間の歓談を終え、その後、路上を流しに行きました。





ファミレスへ鎮座し、お約束の甘味♪





古き良き少年時代の夢や憧れを語ったり。



テスタを買った理由?

それは、記憶に残るあの頃の夢が忘れられないから。
あの時代に宿っていた車への魂を望んだから。

そして、自分で世話をし、いつまでも継承し続けたいから。



エンジンはすぐに切り…
駐車場での試乗は目立つから避け…

人目をはばかるようにしつつ、
車好きの中だけで、もしくは、自分の中でだけ楽しむ。

そんな、地味なフェラーリオーナーとしての感覚も一致するKさん。
穏やかで、とても心地の良い時間であったことは言うまでもありません。



その後の仕事もあったので、お昼前に別れました。





のんびりと、仕事へ向かう最中も、

ミラーやガラスに映す姿を見ては癒され…
12気筒の奏でるBGMにも癒され…





とても良き日曜の午前中のひとコマでした。

その後、職場に着くや否や…
コンテナで買い込んだ(爆)高級玩具の整理。





と同時に、取材をこなし、余韻もどこへやら…。
今は、様々な書類や広報の作成をしています。





とにかく!


ゴルフカートに乗るのも飽きたし…

美女に乗るのも飽きたし…
乗られるのは歓迎?(爆)


素敵な乗り物です!






そして!


欲しいものは何も無いし?
欲しい車も無い。

唯一、車好きの美女を助手席に欲しいくらいかなぁ?(笑)


フェラーリ、是非お買い求めくださること、オススメします!!!





さて。冗談は置いておいて…(^^;
まだまだ今夜も頑張ります!



「あと少し!」

だと、信じて…。。。
Posted at 2013/03/17 19:14:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月10日 イイね!

交換作業


あらゆるエリアの家具や物品の選定に入っています。

とても忙しい。ひたすら忙しい。
そんな昨今、昨夜は、大嫌いな生産性の無い、老朽化した団体の飲み会へお付き合い。

勘弁して欲しいです。



昨日土曜日、現場仕事の合間に、オーダーし、届いた部品交換をしました。

before


after


そう、特に走行の際して支障を感じず、好調な車でも、経年劣化は見えないところで起こっています。
タンクの中に指を入れると、錆びた破片がボロボロといとも簡単に剥がれ落ちます。振動などで、これが冷却系の全てに循環する事を考えると…、恐ろしいでしょ。



原因追求に各所を取り外したり、何万何十万という諸々の部品交換や作業代を払い、数週間~数ヶ月、ショップに預け、その請求額は恐ろしい事になりますね。
なので、思いつく部品などは、支障が出る前に、あらかじめ、更なる機能向上や耐久性を兼ね備えた上でお金を掛けず、優れたものへと替えていきます。結局は替える日が来るのだから。

当初、「純正のように黒い色に塗ろうかな…」 とも考えたのですが、「歴史や価値あるイタリアのフラッグシップを、日本の高度で繊細な技術で支える」、そんな、マリアージュも素敵じゃないと思い、あえてシルバーそのままで装着しました。

before


after


なかなか美しい仕上がりでしょ?
西の老舗の専門町工場でオーダー製作したもの。5万円台で、この出来です。
ディーラーに頼んだらいくらかかったことか。。。

しかも、純正のキャップが使えます。この手の車は、圧力バルブになっているので、その点に関しての変化に対しては神経を使いますし、オリジナルの状態を守りたいので、どこか安心感と信頼もいただくことが出来ました。

自分で考え、気付き、手がけ、オリジナリティを守りつつ進化を狙う。
それはそれは、楽しい趣味の時間です。

古きものを、安く安心して維持するには、それなりの愛情と知識も必要だと思うんです。
それは車に限ったことじゃない。モノに対しての、そういう心や価値観を、大切にしたいものですね。




全然乗る暇無いけど。。。
交換作業だけで、終わりました。
Posted at 2013/03/10 15:13:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月07日 イイね!

来た。

来た。早く交換したい!
Posted at 2013/03/07 22:21:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月02日 イイね!

予防として…


今日、車庫に行ったら、マクラーレンF1が仲間入りしてました!!!

で、エンジンルームのチェックをしていて思いついたのですが、スチール製のリザーバータンクの内部劣化による汚物での弊害が怖くなり、アルミ製にしようと。

老舗の専門メーカーに、早速オーダーしてしまいました(^^;

主たる部分はあくまでオリジナリティを守りつつ、機能向上と進化は追求していきます。
Posted at 2013/03/02 18:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

こちらのブログは出張所。 生き甲斐:仕事。 趣味:投資(大学時代から)。 座右の銘:「今を生きる」 バブル崩壊のタイミングで社会人。 意地と野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リレーボード? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 21:45:02
8千円で直す、テスタロッサのエアコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 09:11:11
9月郡山ミーティングとテスタ試運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 23:02:53

愛車一覧

ベントレー アルナージ ベンII世 (ベントレー アルナージ)
黒から紺へ。オークション。 新車はどんなに背伸びをしても買えません💧
フェラーリ テスタロッサ ロッサ (フェラーリ テスタロッサ)
車検・偶数年。 2015末:32,706km:1,344km/年 2014末:31,3 ...
ベントレー アルナージ ベン (ベントレー アルナージ)
2018末:90,701km。3,764km走行。 2017末:86,937km。2,8 ...
輸入車その他 内緒 E (輸入車その他 内緒)
古い車。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation