• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tompumpkinheadのブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

一葉の落つるを見て、歳の将に暮れなんとするを知る ( ● ´ ー ` ● )

一葉の落つるを見て、歳の将に暮れなんとするを知る ( ● ´ ー ` ● )昨日の仕事帰りでの出来事

147GTAで発進する際度々、不意にギアがニュートラルになった

いわゆる「ギア抜け」の症状・・・


評判の良くないセレスピードのこと、ついにまた本領発揮か、と頭を過ぎる・・・

「ギア抜け」

走行距離の多い車両で稀に起こる

原因は主にトランスミッションギアが痩せてくる事によるクリアランスの増大、
セレスピードの場合は加えてアクチュエーターロッドの動作不良でギアの入りが浅くなるなど・・・


・・・落ち着いて、まず冷静に状況を把握しよう


MT車なら、日常的にギアの入り具合は感覚的に伝わってくるもの
でもセレスピードではそういった感覚は伝わってこない

機械的トラブルの前にまず、ただ単にギアオイルの劣化が原因かもしれない
オイルが温まってくると症状は出なくなった

セレの動作に異常は感じられない
ギアの痩せは防ぎようが無いにしても、暖気後症状が消えるのでその可能性も低いか・・・

それらを踏まえて、ショップでチェックに持ち込んだ



結果、コンピューター診断でもエラーコード無し、セレスピードのキャリブレーションも、全て正常値で再設定の必要なし・・・

やはりギアオイルの劣化によってギアの入りが悪かっただけだったみたい(`・ω・´)b

オイル換えてすっかりと快調 (。A 。 )



「セレスピード壊れたΣΣ(゚Д゚;)」って慌てる前に貴方の愛車、

ちゃんとメンテナンス行き届いているのか振り返ってみると良いと思うよ ヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ




Posted at 2016/11/12 18:51:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏避行。 http://cvw.jp/b/1732787/48515065/
何シテル?   06/29 20:36
インスタはじめました ( ・∀・)ノ https://www.instagram.com/tompumpkinhead/?hl=ja Youtubeはこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6 7891011 12
13141516171819
202122232425 26
27 282930   

リンク・クリップ

日常。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 22:51:59
雨のGWのあれやこれや (´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 00:09:40
このところの近況報告 (`・ω・´)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 15:05:41

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
916系スパイダー最終型のV6 3.2L Lハンドルです (≡゚∀゚≡) V6サウンドが ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
自身5台目のアルファロメオ もうすっかりと蛇毒中毒患者デスョ (*´д`*) これ ...
ドゥカティ 900SL スーパ-ライト ドゥカティ 900SL スーパ-ライト
Lツインの不等間隔燃焼の鼓動感が心地よいです。 ぜんぜん、手に余ってますがね^^; いつ ...
ジレラ クロノ ジレラ クロノ
ずっと探していたジレラクロノ。 東京からやって来ました (つ´∀`)つ ハイチューンが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation