• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tompumpkinheadのブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

黄色の筒は『走り』の正銘 (`・ω・´)

黄色の筒は『走り』の正銘 (`・ω・´)スパイダーのショック交換以降ずっと週末の天気に恵まれず、
今日やっとまとまって走ることが出来ました 三(*゚∀゚)=3

大寒波のおかげでしばらく遠ざかっていたお山でのシェイクダウン

当りがついたらまた変わるだろうケド、一先ず「最弱」から1/2回転絞りで好みなカンジ (≡゚∀゚≡)b


でも女の子助手席に乗ってくれる足回りでは無いなww ^^;

・・・・。

いやそもそも、そんな機会 僕には無かったw ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ


・・・orz



今日帰宅予定だった147GTAは、タイベル類の交換に加えてラッシュアジャスターの交換で
もう一週間の入院となりました・・・ ( ゚A゚;)


代車のトゥディがもうストレスの塊で・・・^^;



やっぱ自分のクルマが良いね (  ´・ω)
Posted at 2017/01/28 17:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月19日 イイね!

足るを知る者は富み、強めて行なう者は志有り。

足るを知る者は富み、強めて行なう者は志有り。僕は別段人より優れたところも無く、人に誇れるほどの何かを
これまでに成し遂げたことも無い

ただ無駄に歳を重ねて、世の中に醜く縋って生きています

そんな僕でも今日までに、自分の理想の家を建て、手に入れた5台の愛車達に囲まれて幸せな日々を本当なら過せていた筈・・・

いつの間にか気が付かないうちに、僕はこんな今の恵まれた境遇に満たされることを忘れ、「もっと良いクルマ欲しい」「もっと大きな家住みたい」と物欲に支配され続けて、満足することを拒否し続けていました

先日のある朝、147GTAのタイベルテンショナーが亡くなりました

今月車検をとって乗り続けようとした矢先・・・

まだ開けてないので確定していませんが、コマ飛びはしなかった模様
現在緊急入院でタイベル類一式交換中

なんだか目を覚まさせられたというか、憑き物が落ちたというのか、思い返せばまだ社会に出たばかりのペーペーだった頃、僕が夢見ていたのは、アルファスパイダーV6と、147GTAの2台を所有して過すことだった

その妄想の中で、僕はプロバンス風のガレージハウスに住んでいました



そう、まさに今僕が手に入れた現実です

これで満たされないとか、そりゃ「神様」もお叱りになるってものデス

今はただ、早く147GTAが直って帰ってくるのが待ち遠しい

どの愛車が欠けてしまっても、僕は満たされない

今の愛車達さえいてくれれば、今度こそ僕の心は満たされる
Posted at 2017/01/19 10:47:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月09日 イイね!

初めて出会った、あの日のように (  ´・ω)

初めて出会った、あの日のように (  ´・ω)今日、アルファスパイダーのショックを交換してきました

コニ スポーツ+ノーマルスプリング

小雨の降る空模様でしたが辛抱たまらず、午後から近場を
軽く流してきたところデス ヽ(´ー`)ノ

すっかりと草臥れたノーマルショックから履き替えたコニは、まるでこの子と初めて出会ったときの
ように高揚感に満ちたドライブを楽しませてくれました (つ´∀`)つ

いつの間にか慣れて気にならなくなっていたw、ギャップでのバタつきもきれいに収まり、916系特有の
リアのマルチリンクの悪癖もすっかりとなりを潜め、フロントは重いV6を支えながら粘り強くストローク
します

感覚的には147GTAのノーマル脚よりちょっと硬いぐらい?

916系リフレッシュの定番だけに不自然な挙動も無く好印象デス (*゚∀゚)=3

ノーマルの面影を残した良い塩梅で、古女房に惚れ直した気分 (*´д`*)



次は147GTA・・・

やっぱり低走行ノーマルショックをオクで探すのが良いかな・・・
Posted at 2017/01/09 18:26:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月05日 イイね!

作り手の想い ( ● ´ ー ` ● )

作り手の想い ( ● ´ ー ` ● )先日、ダム湖展望台仲間のお一人が、NDロードスターを
買われました (´・∀・`*)ィィな~♪

納車後数日、走行まだ500km

ご好意で助手席にお邪魔して近所を軽く流して貰った時、作り手がユーザーに見せたかった「世界」が目の前に広がりました


全ての原点はその軽さ

軽い「上モノ」故に実現できる、レートの低いバネ、減衰のしなやかなショックから生まれる乗り味

軽量な16インチホイールと細めのスポーツラジアルがそのしなやかな足回りとシンクロして、
理想的な旋回姿勢をつくります

車体がロールする過程でも、上モノとサスとタイヤの連携が抜群でとても好印象

この、「速くはないケド気持ち良い」セッティングが、メーカーが時間とお金を掛けて煮詰めた
完成形なんだと思いました ( ● ´ ー ` ● )


こんな熟成した足回り、素人が何処をどう弄ってもバランスを壊してしまう・・・

車高、ショックは当然のこと、ホイールインチアップなんて論外、タイヤ銘柄さえ換えるのに
躊躇するほどの完成度でした (*´д`*)

オーナーさんもそれが悩ましい、とおっしゃってました@^^@



僕はもともと、こういう『作り手の想い 』を感じながらクルマと対話するのが大好きデス (つ´∀`)つ
なので基本、足回りは触りません。折角の『そのクルマの個性』を無くしてしまうから

とはいえ、うちのアルファ2台はもうすっかりと草臥れて、ノーマルの足回りはもう
『作り手の想い』を代弁してはくれません・・・

ロードスターの助手席体験で決心がつきました

スパイダーとGTAのショックを交換することにします

出来るだけオリジナルの個性をそのままにリフレッシュ、車高は変えず、スプリングもノーマル、
ヘたった減衰を生き返らせる方向で、スパイダーにはコニースポーツ、GTAにはコニーFSDの
装着を決めました

というわけで、装着したらまたご報告いたします m- -m




Posted at 2017/01/05 14:45:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月01日 イイね!

今年も、愛車達といっぱい走りたい ( ● ´ ー ` ● )

今年も、愛車達といっぱい走りたい ( ● ´ ー ` ● )皆様、新年明けましておめでとうございます ( ・∀・)ノ

今日は走り初め、古女房の916スパイダーと海沿いの
ワインディングまで 三( ゚∀゚)

昨日の走り納めでは、ジレラクロノとNS125Rの2台で
地元のお山まで軽く流してきました^^b

明日は残るドゥカティとお出掛けの予定 (*゚∀゚)=3

誇らしく大漁気をはためかせ新年を祝う、年に一度の風景デス ヽ(´ー`)ノ


元旦だというのに、カメラ構えたお友達沢山居ましたww ヘ(゚∀゚ヘ)


今年も代わり映えしないこの面子でw、ゆっくり気軽に走り回りたいデス 三( ゚∀゚)


走る度に壊れるオンボロ5台w、今年もよろしくネ ヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ


Posted at 2017/01/01 18:39:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「秋空に踊る、真紅の宝石 (つ´∀`)つ http://cvw.jp/b/1732787/48709539/
何シテル?   10/13 17:16
インスタはじめました ( ・∀・)ノ https://www.instagram.com/tompumpkinhead/?hl=ja Youtubeはこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 567
8 91011121314
15161718 192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

日常。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 22:51:59
雨のGWのあれやこれや (´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 00:09:40
このところの近況報告 (`・ω・´)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 15:05:41

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
916系スパイダー最終型のV6 3.2L Lハンドルです (≡゚∀゚≡) V6サウンドが ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
自身5台目のアルファロメオ もうすっかりと蛇毒中毒患者デスョ (*´д`*) これ ...
ドゥカティ 900SL スーパ-ライト ドゥカティ 900SL スーパ-ライト
Lツインの不等間隔燃焼の鼓動感が心地よいです。 ぜんぜん、手に余ってますがね^^; いつ ...
ジレラ クロノ ジレラ クロノ
ずっと探していたジレラクロノ。 東京からやって来ました (つ´∀`)つ ハイチューンが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation