• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tompumpkinheadのブログ一覧

2021年11月28日 イイね!

秋の終わりと、冬の始まり・・・

秋の終わりと、冬の始まり・・・もう12月も目前だけど、写真の絵図らはまだまだ秋らしいw
ヘ(゚∀゚ヘ)

昨日のお出掛けでは通り雨に会い、周り切れなかったスポット
急がないと秋が終わってしまう、もう時間がない・・・

天気予報は、『今日こそ晴れ』(゚∀゚;)ホンマカ?

今日の相棒はアルファスパイダー (つ´∀`)つ

整然と並んだ灯篭がエモい神社までのドライブ 三( ゚∀゚)

出来れば長居して構図色々と試したかったケド、なんか今日は氏子さん達勢ぞろいで落ち葉集め
(´∀`; )

邪魔にならない様に、遠慮がちに撮影させてもらいました (=゚ω゚=)


灯篭の笠には赤子の掌のような小さな楓の葉が (*´д`*)


見上げた頭上には、未だ季節の移ろいを認めまいと頑張る鮮やかな紅葉が (つ´∀`)つ


隣の樹と並んで織りなす鮮やかな錦 ( ● ´ ー ` ● )


帰り際、正面に停めさせてもらってソソクサと一枚 ヘ(゚∀゚ヘ)

・・・とここで、昨日に続いてまた雨が降って来ました・・・orz

やっぱりもうこの季節、北に向かうと大抵こうなるw Σ(´ⅴ`lll)

昨日と違って今日は『オープンカー』やからw、速攻Uターンして雨雲から逃げるが勝ち (=゚ω゚=)b

ほんで雨雲かわして西のお山へ進路変更、小さな集落の神社に未だ見事に葉を付ける
大イチョウを見つけました (≡゚∀゚≡)!

樹の下までクルマで入れるけど、小さな神社なんで構図は限定的・・・(´∀`; )


陽射しが山の影に隠れる午後、辺りの気温は一気に下がり

昨日の雨の名残か、アスファルトの上を雲のような白い靄が流れて来る・・・

気が付くと近くに、馴染みの山荘があるじゃないか (=゚ω゚=)♪


冷えた体を温める、鴨鍋を頂きました (=゚ω゚、=)


デザートには白い小豆の『白雪おしるこ』(=゚ω゚、=)

とても温まりましたと女将さんに ( ● ´ ー ` ● )

急に寒くなったとお話ししていると、女将さん曰くもうこの辺り雪が舞ったりしてるんだってw !!(´Д`ノ)ノ

いや僕、今日軽装にオープンカーやんw((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

陽が暮れる前に帰んなきゃだわ ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
Posted at 2021/11/28 18:46:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月27日 イイね!

秋惜しむ間に、冬に落ちる・・・ (  ´・ω)

秋惜しむ間に、冬に落ちる・・・ (  ´・ω)いつの間にか秋は深まり、錦織なす樹々の色彩
其の幾許かは、今この足元を彩る・・・

そうもう直に、冬がやって来ます (  ´・ω)

今日はこの秋最後の紅葉を愛でる為、地元でも
有名な山の頂にあるお寺さんへ

今朝洗車したてのアルファGTさんと出掛けましたぉ 三( ゚∀゚)

此処は播州清水寺

ゲートをくぐり、専用のドライブウェイを駆け上がると見えて来るのは

立派な山門 (≡゚∀゚≡)!

例年なら紅葉のシーズンは夜間ライトアップやお雑煮の炊き出しがあったりするんだけど

今このご時世では残念ながら中止されていて、日中にしか訪れること叶いませんが

参道の先、登山道の脇

辺りを埋め尽くす落葉に、埋もれる様に佇む通称『引退ポスト』(つ´∀`)つ

その静かな佇まいに癒されていると、不意に落ちてきた雨粒・・・

通り雨の様で、暫く他の観光客の方達と雨宿りの後

雲の切れ間から陽射しが注ぎ始めてきたので散策を再開 (=゚ω゚=)♪


手水の底に沈む錦色の落葉が美しく揺らめいて '`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ


この季節、陽の傾きは想像よりずっと早くて

雨上り、差し込む西日に紅葉がまるでステンドグラスの様に美しく (つ´∀`)つ

さっきとは随分と趣の違う『引退ポスト』の佇まいに、しばしシャッターを切り続けた


ふと足元の陽だまりに目を向けると、いつ此処に舞い降りたのだろうか、

紅葉の絨毯のその上に、雨に濡れてキラキラとした楓の葉が目に止まった (*´д`*)

そうだ、通り雨が降ったんだった・・・。

今朝洗車したてのアルファGTさんは、帰りにはすっかりとずぶ濡れになっておいでで・・・orz

お寺さんに登る前、お昼を済ませておきました ヽ(´ー`)ノ

お気に入りの、地元では一等一番のピッツァ屋さん (≡゚∀゚≡)!

観てこのめっちゃ映えるピザ窯 (*゚∀゚)=3ハァハァ

実況。「只今僕のピッツァが焼かれてオリマス」(=゚ω゚=)♪

プロシュート&ルッコラ (=゚ω゚=)♪

此処のピッツァは焦げ目まで美味い (*´д`、*)

帰り道、バイク仲間だったあの人のお墓参りついでに、この前の事故を報告してきました

いつも穏やかで優しい人だったけど、バイクの上手い人だったし、そのバイクの事故で亡くなった人だから

ちょっと叱られて来ました (´∀`; )

おちまいっ ( ・∀・)ノ
Posted at 2021/11/27 19:07:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月20日 イイね!

機は、熟した m9っ`・ω・´)シャキーン

機は、熟した m9っ`・ω・´)シャキーン九月の初めに事故を起こして以来、ガレージの隅で眠る
僕のジレラクロノ (つ´∀`)つ

今日までに、世界中手を尽くして回り掻き集めたパーツ達が
すべて揃いました (≡゚∀゚≡)!

折れて捥げたステップやレバー、ハンドルは、手持ちのストックにネットオークションの中古パーツで何とかなりましたが、問題だったのは外装類・・・ (´Д`;)

・・・さすがに時間が掛かりましたが・・・(´∀`; )

ウェアリング一式はドイツのコレクター所有のデッドストックを譲り受け(レース用FRP製)

デカール類一式はイタリアより純正品が手に入りました

フロントスクリーンは鈴鹿のレース屋さんにてワンオフ製作

ミラーはビタローニ カリフォルニアを入手

明日、ショップに持ち込み打ち合わせの予定です

凹んだタンクは板金リペア、シートカウルは電熱でプラリペアの予定

ここまででもう良いバイク一台買えちゃうくらい掛っちゃったけどw (。A 。 )

なんせ国内にもう数台もないこの子だから、どうにか直してあげたい・・・(  ´・ω)

そんな訳で、金に糸目はつけないワケです (`・ω・´)シャキーン




Posted at 2021/11/20 18:59:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月14日 イイね!

惜しむ暇なくて 逝きたる秋を惜しむ (  ´・ω)

惜しむ暇なくて 逝きたる秋を惜しむ (  ´・ω)今年の秋は、本当に惜しむ間もなく過ぎ去って行こうとします

例年は、毎週末紅葉の進み具合に気を揉みながらドライブ
していましたが

この2,3週であっという間に染まり、散り、足元を埋め尽くす・・・

その儚さ故に美しさはなお引き立って、僕らの心を締め付けるのデス (  ´・ω)


今年もまた、美しい季節をありがとう (つ´∀`)つ


今日はダム湖展望台で皆さんと過ごしました ( ● ´ ー ` ● )

お昼は行き付けの ristorante へ ≡゚∀゚)≡゚∀゚)三( ゚∀゚)

お気に入り、豚の角煮定食 (=゚ω゚、=)


お別れした後、地元のメタセコイアが最後の輝きをみせる公園で


さすがに大勢がカメラを持ってお集りでw (。A 。 )

この構図の下に、いっぱいアタマが並んでオリマスww (。A 。 )

こればっかりはどうにもならんのでwちょろっとだけ撮影して退散しましたww ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ


おちまいっ ( ・∀・)ノ
Posted at 2021/11/14 19:13:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月13日 イイね!

暮秋に趣。

暮秋に趣。僕の住む地元には、ロープウェイがあります ( ● ´ ー ` ● )

此処は、源平の合戦で知られる『須磨浦公園』 ヽ(´ー`)ノ

目の前に『須磨海づり公園』があり、子供の頃は釣りに
連れて来てもらったり

友達と歩いて山頂まで登って初日の出を拝んだり馴染みのある山です( ● ´ ー ` ● )

昨今、リニューアルを終えて再オープンしていたのを思いだしてw

散歩がてら登ってきました 三( ゚∀゚)

兵庫県でも南部に当たる須磨浦では、紅葉と呼べるほどの色付きは見られず・・・

でもロープウェイで登る山から眺める景色は当に秋のそれで、

歩いて登るのも一興だなとアタマを過るも、即座に今の年齢と体力を思い返して断念した次第でアリマスw (。A 。 )

ちょっと雲が多めだけど、大阪湾は今日も穏やかで (つ´∀`)つ


ロープウェイを降りると、続いて待ち構えるのは『カーレーター』

日本で唯一 (`・ω・´)b

僕が子供の頃から現役の、日本一めっちゃ揺れる乗り物wがお出迎えww (つ´∀`)つ

乗るのは実は今日が初めて (*゚∀゚)=3

子供の頃は歩いて登ったからネww (。A 。 )

しっかし、ムチ打ちになりそうな位揺れるなww ヘ(゚∀゚ヘ)

到着したのは、山頂の須磨浦展望閣 (=゚ω゚=)b

子供の頃 此処で初日の出まで、ヒマつぶししたっけ ( ● ´ ー ` ● )

実は此処、全国でも珍しい回転展望台の『生き残り』(=゚ω゚=)b


煌めく海を眺めながら、ランチに須磨浦カレー(?)を頂きました (=゚ω゚、=) ♪


窓から見下ろす『須磨海づり公園』(つ´∀`)つ

今日は意外と、来園者多いのな(展望台の。) (=゚ω゚)人(゚ω゚=)

展望台からは、明石海峡大橋までが一望 (つ´∀`)つ

こんな感じで、結構自宅から近くの『地元』デス (=゚ω゚=)b

乗り物は実はまだ続いてw


隣山にある『須磨浦山頂遊園』までゆらゆら (=゚ω゚)人(゚ω゚=)


リニューアル直後だというのにイイ感じに廃れたww遊園地で

楽し気な家族連れをウォッチングも愉しいもの ヽ(´ー`)ノ

不意に視線に、季節外れな(?)鮮やかな花が飛び込んできました ( ● ´ ー ` ● )

これから訪れる厳しい季節を前に、勇気付けられる気持ちになりました ( ● ´ ー ` ● )

今日はこんな感じで、地元の寂れた観光スポットを久しぶりに訪れてみました

懐かしいような、初めてのような・・・

昭和感満点の行楽地、このご時世 人気も疎らで丁度良い気分転換になりました ( ● ´ ー ` ● )

Posted at 2021/11/13 21:28:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「空・海・青 http://cvw.jp/b/1732787/48600108/
何シテル?   08/14 23:09
インスタはじめました ( ・∀・)ノ https://www.instagram.com/tompumpkinhead/?hl=ja Youtubeはこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 12345 6
789101112 13
141516171819 20
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

日常。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 22:51:59
雨のGWのあれやこれや (´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 00:09:40
このところの近況報告 (`・ω・´)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 15:05:41

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
916系スパイダー最終型のV6 3.2L Lハンドルです (≡゚∀゚≡) V6サウンドが ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
自身5台目のアルファロメオ もうすっかりと蛇毒中毒患者デスョ (*´д`*) これ ...
ドゥカティ 900SL スーパ-ライト ドゥカティ 900SL スーパ-ライト
Lツインの不等間隔燃焼の鼓動感が心地よいです。 ぜんぜん、手に余ってますがね^^; いつ ...
ジレラ クロノ ジレラ クロノ
ずっと探していたジレラクロノ。 東京からやって来ました (つ´∀`)つ ハイチューンが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation