• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月11日

クラゴン部屋バーチャル稽古

クラゴン部屋のバーチャル稽古用エントリです。
ドラテクに関して信頼度満点クラゴン親方の、アツイ稽古がSNSで受けられる夢の企画なのです。

自信ある(?)映像を用意しましたので、親方!よろしくお願いします!

よけいなコメント入っていますが、スルーください。

車の仕様は↓となります。
NC1ロードスター RS 6速 MT (エンジンお疲れ仕様)
車高調:オーリンズR&T 9K/6K
LSD:CUSCO RS 2way
タイヤ: ディレッツァZII 235/40-17

SUGO
タイヤを215→235に換えて初SUGOです。操作が荒くなったように感じてます‥。


オートポリス


オートポリスは、岡山国際を経由して1,200km移動して初走行しまし
た。にもかかわらず、コミコミであまりクリアには走れなかったので
すが、慣れてないサーキットだけに悪いところが見つかりやすい事を
期待しています‥。

スバッとコメントおねがいします!!

ダメな点の練習におすすめのクラゴン部屋イベントも紹介してもらえ
るとたすかります!!イベントが多くてどこに行けば良いのか迷うの
で‥。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/11 22:31:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

2013年6月11日 23:52
サーキット慣れはしてらっしゃるカンジで、全体的にはSUGOもオートポリスも危なげなさそうですね。ではコマいところを行きますか。

まずはステアリング操作。ステアリングは一発で切り込んで、できるだけ動かさない方がタイヤ的にイイです。なので、ソーイングっぽい操作はちょっともったいないですね。あとステア操作に関連してというか、その原因は腕の力みなので、もっと力を抜いて操作するように気にしてみてください。

力が入ってると、ステアリングインフォメーションがつかめないので。

あとはセットアップなんですが、ちょっとアシが硬いかも。でもそのバネなら減衰が硬いのかな。サーキットだからと減衰を強めにしてるなら、そこまで強くしなくてもいいです。硬いアシにスパッとステアリングを切り込んで、フロントが抜けた(滑った)アンダーの状態を作ってるカンジがするので、もしかしたらそのアンダーが出ないと安心して乗れないのかも。

SUGOとかオートポリスでやるとキケンがアブないので、ミニサーキットとかジムカーナ場でもっと柔くして、アンダーの出る直前を覚えるといいでしょう。もてぎASTPなんかもいいですよ。

そうそうSUGO攻略をひとつアレしておきますと、S字はもっと無理ない範囲で直線的にした方がいいです。今だと完全にコーナリングになっちゃってるじゃないですか。そこをもっと真っ直ぐにするだけで、登りの加速がぜんぜん違いますよ。

ということは目線も近いのかな。なんかいっぱいですが(笑)、よろしければ参考にしてください。



コメントへの返答
2013年6月12日 0:24
コメントありがとうございます!
目からウロコが、ボロボロ落ちました。

ステアリング操作ですが、荒くなってるのは気付いていたのですが、原因は力みとは‥。細かなインフォメーションが理解できると大げさな修正舵がなくなるってことですね。意識してみます。

また、セットアップですが、ダンパーは前後3段戻しです。「跳ねて乗れなくなるギリギリまで固める」方針のセットアップです。
実はダンパーは弄っても大きくタイムが変わらなかったので、乗りやすいという理由でそうしていたのですが、実はアンダー傾向の安心感を乗りやすいと感じていただけカモということですね‥。

アンダー傾向の車になってると感じている時期があり、そのときは後ろの車高を上げる形で(今よりは)オーバー気味にしていました‥。が、あまりいい結果が出ないので戻してしまっていたんですよね‥。うーん、外していたか‥。
ダンパーでセットして、ウデを修正して行くのが正解ってことですね‥。

ダンパーセッティングはいろいろ試してみます。
もてぎASTPは次は特上なんですね‥。いきなり特上でもOKですか?

SUGOのS字は直線ですか!あの区間でぐぐっと後ろの車が迫ってくるのは、エンジン遅いせいでは無いのですね‥。思い込みって怖いです。SUGOは大好きなサーキットなので、それなりに考えて走ってるつもりだったのに、ノーマークでした。
3コーナーの無駄な研究してる場合では無かった‥。

プロフィール

「YRSオーバルレース201607 http://cvw.jp/b/1732825/38196155/
何シテル?   07/10 20:04
サーキット活動の記録と、ノウハウ共有目的でブログ書いてます? 自分用備忘録。 [鈴鹿]71R 205/50R16 <2016/12/16> 2'34"...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クヌギへ遊びに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 21:07:54

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCロードスター最高デスよ。 なるべく外観を純正形状に保てるようにしています。 こっそり ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
初めて買った車。 とにかくカッコいい車が欲しくて、最終的にアルファの155か、ランチアデ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
スノーボードに行ける、サーキットに行ける、前車(155)より軽いって理由で購入。 ちょっ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ウデが磨ける、壊しても直せる(財力的に)、という条件に一番マッチしたので購入。 最高に楽 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation