東北遠征一日目。
朝の8時に仙台ハイランドに到着。
雪‥、ですね(・ω・`)
天気予報を信じて待っていると、じき雪は止んだので。
路面乾き次第走行開始する事に。
今回はマイペースラップというイベントに参加しているので、一日いつでも走行OK。走った分だけ周回数に応じてお支払いという感じなのです。
天候怪しいときはたすかるにゃぁ。
・走行1
だいたい路面も乾いて来たところで、まずは走行してみる事に。
7LAPして、ベストは2'12"733。
設備のボロさに比べ、コースはヒジョーいい感じ。
この時点で申し込んでるのが30台くらいだったかな?スピード差が結構あるので、クリアは取りづらい印象。
ちなみに、本日の目標は2'10"切り。
・走行2
適当にぐだぐだして、ライン上が完全にドライになったあたりで、再度走行。
7LAPして、ベストが2'11"942。
順調にタイムは縮んでいるが、まだ10秒切りは遠い感じ‥。
そして、お昼ご飯タイム。カレーそば美味しゅうございました。
・走行3
午後になって、参加台数が40台を超えて来た‥。
コースが空いている時間を見計らって、コースイン。
5LAPして、ベストは2'10"840。
そろそろ言い訳が効くタイムになって来て、心が折れ始めたところで、コース上で見かけたNCロドさんのタイムをチェックしてみる。
なんと2'07"で走ってる(Д)°°
衝撃を受け、ピット作業中のドライバさんに取材する事に‥。
車の仕様的には、僕の方が速く無いといけないみたいヽ(´∀`*)ノアハハハハハ、ムリ!
・走行4
7秒台の衝撃とアドバイスをもらい最後の走行に。
7LAPして、なんとかベストが2'09"906で、目標達成。
そんな訳で、ベストラップをUP。ロガーの調子が悪く、いつもの合成できなかったので、シンプルモードです。
2周目の方がうまく乗れてる感じがしたので2周分のせてみた。
ただ、ロガーをみてみると2周目の方がコーナーのボトムは遅いのよね‥。ようはタイヤがもうたれて来てるみたい。仙台はタイヤたれやすいって記載をどっかで読んだ気がするけど、その通りかも。
コース上でクーリング中の車両2台を抜いてるけど、的確に避けてくれているので、こちらはほぼタイムロス無しでした。大感謝です。
Posted at 2013/12/08 13:23:23 | |
トラックバック(0) | 日記