• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーさん.のブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

仙台ハイランド_マイペースラップ

東北遠征一日目。
朝の8時に仙台ハイランドに到着。
雪‥、ですね(・ω・`)


天気予報を信じて待っていると、じき雪は止んだので。
路面乾き次第走行開始する事に。
今回はマイペースラップというイベントに参加しているので、一日いつでも走行OK。走った分だけ周回数に応じてお支払いという感じなのです。
天候怪しいときはたすかるにゃぁ。

・走行1
だいたい路面も乾いて来たところで、まずは走行してみる事に。
7LAPして、ベストは2'12"733。
設備のボロさに比べ、コースはヒジョーいい感じ。
この時点で申し込んでるのが30台くらいだったかな?スピード差が結構あるので、クリアは取りづらい印象。
ちなみに、本日の目標は2'10"切り。

・走行2
適当にぐだぐだして、ライン上が完全にドライになったあたりで、再度走行。
7LAPして、ベストが2'11"942。
順調にタイムは縮んでいるが、まだ10秒切りは遠い感じ‥。
そして、お昼ご飯タイム。カレーそば美味しゅうございました。

・走行3
午後になって、参加台数が40台を超えて来た‥。
コースが空いている時間を見計らって、コースイン。
5LAPして、ベストは2'10"840。
そろそろ言い訳が効くタイムになって来て、心が折れ始めたところで、コース上で見かけたNCロドさんのタイムをチェックしてみる。
なんと2'07"で走ってる(Д)°° 
衝撃を受け、ピット作業中のドライバさんに取材する事に‥。
車の仕様的には、僕の方が速く無いといけないみたいヽ(´∀`*)ノアハハハハハ、ムリ!

・走行4
7秒台の衝撃とアドバイスをもらい最後の走行に。
7LAPして、なんとかベストが2'09"906で、目標達成。

そんな訳で、ベストラップをUP。ロガーの調子が悪く、いつもの合成できなかったので、シンプルモードです。

2周目の方がうまく乗れてる感じがしたので2周分のせてみた。
ただ、ロガーをみてみると2周目の方がコーナーのボトムは遅いのよね‥。ようはタイヤがもうたれて来てるみたい。仙台はタイヤたれやすいって記載をどっかで読んだ気がするけど、その通りかも。
コース上でクーリング中の車両2台を抜いてるけど、的確に避けてくれているので、こちらはほぼタイムロス無しでした。大感謝です。
Posted at 2013/12/08 13:23:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月29日 イイね!

いろいろと‥

いかん、放置をしてしまった‥。

一応年間どれくらい走ってるかの記録のためでもあるので、薄い記憶をたよりに、書き出しておくことにするです。

・レーシグングECO耐
うぐいすさんのDC2で参加。DC2がサイコーに良い車だったなぁ。誤解を恐れずに言うと、速いNA8みたいな感じ。駆動方式違うけどのり味が似てるのが面白いっすね。どちらもリアのグリップなさ過ぎて楽しい。
レースの方はアンカーを務めたのだけど、ガソリンなさ過ぎて泣けた。一台の車で耐久レースは楽しいなぁ。

・ハンドリングクラブ
いい加減、車がアンダーなのがいやになって、フロントの車高を3mm落として行った。アンダーが減って山野先生に褒められた。いづれウデの方を褒められたいものだにゃぁ。

・体感180min 3rd
クラス2位。ガチプレイだと、この辺が定位置かなぁ。
ミッションさんが壊れた様子で、3速と4速が入りにくくなったヽ(´∀`*)ノブハハハハ
ところで、NCロドスタ壊れやすいかも、NAロドスタ比だけど。S2KなんかもEK9より壊れやすいって話も聞くし、最近のくるまって攻めた設計になってるから壊れやすいのかもね。

・メンテナンス
いい加減、3速と4速がなくなりそうになってきたので、修理を決意。
ノプロに車を預けて、ついでに1時間は走ると1リットルオイルが減る状況だったエンジンもどうにかしてもらう事に。

・袖ヶ浦
車が直ったので、早速袖ヶ浦で足慣らししてみたところ、11月で中古タイヤなのに、去年の2月の新品タイヤを上回るタイムが‥。1"18.4だったかな?
ノプロチューンのエンジンめちゃめちゃ速いかも‥。冬はどうなる事やら。
ちなみに、夏場練習をさぼってたので、ウデの方がひどい状況に‥。
エンジンがめちゃめちゃスムーズに回るので、サーキットで使うのがもったいない気がしてならない‥。
Posted at 2013/11/29 20:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年08月04日 イイね!

いろいろ

最近自転車で山登りばかりしてて、車方面がおろそかになってるようで、そうでもない?はず。

・イグニッションコイルハーネス
エンジン不調でノプロに駆け込んだのですが、ビンゴでした。4番のハーネスが断線気味とのこと。深夜まで作業してもらって、無事復旧。
今月のREVSPEEDにも書いてあるけど、NC初期型は結構頻発するようなので、NC初期型オーナーは気にしてみると良いかもです。

主な症状は↓こんなかんじ。
- 低回転高負荷領域でエンジンが息継ぎする。2,000rpmくらいでガバッとアクセル踏んだときに、エンジンの回転がもさっとし始めると初期症状。
- アイドリングで、排気音がハーレーみたいになる。ドドッドドッと勇ましい音になります。僕の場合は症状がでたり直ったりしました。
- サーキットの直線でアクセル全開時に、加速感が弱まったり強まったりする。症状は割とデジタルで、VTECが勝手に切り替わる感じです。

という訳で、エンジンがハーレーっぽくなる、VTECっぽくなると、楽しげな症状が出るのですが、いかんせんサーキットのタイムがスゲェ落ちるってのが致命的なので、早めに直しましょう。僕は特定までえらい時間かかりました、プラグも無駄に換えたし‥。

・ドラテク特訓
山野哲也ハンドリングクラブと、クラゴン親方のスクールに行ってきました。ドラテクは自己流になりがちなので、スクールにいくと気付きがあってよいすな〜。即タイムアップってたぐいのものではないですが‥。

・メンテなど
また車をオーバーステア傾向にしたい病が発病したので、久しぶりに車高を弄ろうとしたところ、車庫調が固着してて?ぜんぜん回りませんでした‥。リングは回ったのに、本体が回らず‥。もう、2万キロ以上余裕で走ってるのでオーバーホールの時期なのかにゃぁ。
ブレーキパットも定期交換。徐々にローター攻撃性の低いものに行っているのだけど(MX72→MXRS→HCCS)、なんだか僕の使い方だとHCCSさんは減りが早いような‥。
PFCのパッドとか使ってみたいにゃぁ。いいかげん、NCロドスタのパッドをだしてくれんかにゃぁ。
タイヤ注文。銘柄は引き続きZ2。AD08Rとかも気になるけど保守的にいってみた。前回2月に交換してるので、ほぼ半年ペースすね。いつも通りっちゃぁいつも通りなんだけど、タイヤはお財布へのダメージがでかいなぁ。

そんな訳で、次回SUGO 180minは、ひさびさのエンジン完調+ニュータイヤで参加します!つか、夏にニュータイヤ!猫に真珠!豚に小判!
Posted at 2013/08/04 21:47:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年06月29日 イイね!

SUGO 180min 2nd Stage

SUGO 180min 2nd StageSUGO 180min 2nd 特別戦いってきました〜。
メンバは前回に引き続き、taka821さん、Dr.うぐいすさん、FN2さんと僕。
そして、ひさびさ(?)のクラス優勝ゲット!
5チームもいた激戦区なので、よくがんばった?かな?
だれも1'46"台を出せてなかったので、総合力の勝利ってことですな、ガハハハハ。
しかし、エンジンさんが絶不調で全くチームに貢献できてませんでした‥。なので、車載もなしで‥。
原因は、↓くさいなぁ。
イグニッションハーネス断線の話
ノプロいってきます(´・ω・`)
Posted at 2013/06/29 17:06:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年06月11日 イイね!

クラゴン部屋バーチャル稽古

クラゴン部屋のバーチャル稽古用エントリです。
ドラテクに関して信頼度満点クラゴン親方の、アツイ稽古がSNSで受けられる夢の企画なのです。

自信ある(?)映像を用意しましたので、親方!よろしくお願いします!

よけいなコメント入っていますが、スルーください。

車の仕様は↓となります。
NC1ロードスター RS 6速 MT (エンジンお疲れ仕様)
車高調:オーリンズR&T 9K/6K
LSD:CUSCO RS 2way
タイヤ: ディレッツァZII 235/40-17

SUGO
タイヤを215→235に換えて初SUGOです。操作が荒くなったように感じてます‥。


オートポリス


オートポリスは、岡山国際を経由して1,200km移動して初走行しまし
た。にもかかわらず、コミコミであまりクリアには走れなかったので
すが、慣れてないサーキットだけに悪いところが見つかりやすい事を
期待しています‥。

スバッとコメントおねがいします!!

ダメな点の練習におすすめのクラゴン部屋イベントも紹介してもらえ
るとたすかります!!イベントが多くてどこに行けば良いのか迷うの
で‥。
Posted at 2013/06/11 22:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「YRSオーバルレース201607 http://cvw.jp/b/1732825/38196155/
何シテル?   07/10 20:04
サーキット活動の記録と、ノウハウ共有目的でブログ書いてます? 自分用備忘録。 [鈴鹿]71R 205/50R16 <2016/12/16> 2'34"...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クヌギへ遊びに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 21:07:54

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCロードスター最高デスよ。 なるべく外観を純正形状に保てるようにしています。 こっそり ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
初めて買った車。 とにかくカッコいい車が欲しくて、最終的にアルファの155か、ランチアデ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
スノーボードに行ける、サーキットに行ける、前車(155)より軽いって理由で購入。 ちょっ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ウデが磨ける、壊しても直せる(財力的に)、という条件に一番マッチしたので購入。 最高に楽 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation