エンジンオイルを喰う
・・・これが載せ替えの理由でした。
ゆ~っくり走るとあまり減るような感じはありませんが、
そうでない場合(笑)、一日でゲージのF→Eまで減ったこともありました。
さて、載せ替え後は
ナラシです。
2009/5/16にインプを受け取ってから、5/22 AM2時ごろ、
1000km走破しました。
インプを修理に出す前までは回転数など気にせず踏んでいたので(当時燃費5km/ℓ台)
2000rpm付近で変速していくのは、精神的に辛かったです。
タービンがしっかり回っていない回転域での運転は心細かったですし、
欲望(!)を満足できませんでした。
しかし、馴れれば充分普通に走行できますし、
燃費も
10~12km/ℓ台まで伸び、
インプってこんなに走るんだ!とびっくりしました。
今週は休みが多かったので、仕事が終わればミッドナイトランナー(笑)
四国四県走りました(最高一日で400kmほど)。
また、その一部を後日書こうかと。
今日はオイル交換後、五色台をちょっと走りました。
まだ全開にはしませんが、
タービン回ると気持ちイイ。
大事に付き合って行こうと思いました。
Posted at 2009/05/23 00:04:05 | |
トラックバック(0) |
日記 | クルマ