• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomasa.のブログ一覧

2012年04月22日 イイね!

バッテリー着弾

バッテリー着弾
思ったよりも早くバッテリーが到着。 充電は2Aでほったらかしておけばいい。 満充電になれば自動で終了するからね 夕方にでもバイク乗れるかな
続きを読む
Posted at 2012/04/22 11:42:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク関係 | 日記
2012年04月20日 イイね!

バイク用バッテリー購入

冬の冬眠を終えて、バイクに乗ろうと思ったら、まさかのバッテリー上がり。 ただ、今回のバッテリー上がりは普通じゃなかった。 高性能バッテリー充填機のDelco AC-0002を使っても復活しなかった。 AD-0002はサルフェーションで劣化したバッテリーを復活させることは出来るけど、完全に放電し ...
続きを読む
Posted at 2012/04/20 00:34:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク関係 | 日記
2012年03月22日 イイね!

オールステンで塩カル対策

そろそろ雪も終わりなので、ハードトップを外そうかなーっと思う今日この頃。 ハードトップを外すとコイン洗車に通せなくなるので、外す前には下回り洗浄を2回通して塩カルを洗い落とします。 それでもフロア下の錆は進むもんで、アーム類の錆は増える一方です。 マフラー関係も腐食が進むので心配ですよね。 幸 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/22 23:19:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドスタ関係 | 日記
2012年03月17日 イイね!

ELM327導入

ELM327導入
Android携帯を多機能メーター化するナイスなアイテム「ELM327」を買ってみたよ ロードスター(NB3)は足元のヒューズボックスに車両診断コネクタがあるので取り付けも簡単です。 このELM327は車両コンピュータとOBDIIという世界共通の規格で通信し、Bluetoothでスマホにデータ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/17 20:56:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドスタ関係 | 日記
2012年03月11日 イイね!

RECS施工から1週間

先週のRECS施工から1週間 エンジンの調子は、やはり良くなっていると感じます。 RECS施工したあとにガソリンを満タンにしたのですけど、満タンを感じさせない加速感というか。 ガソリンが半分以下のときの身軽な加速感を感じます。 正直、RECSでエンジンが快調になるとの疑心暗鬼だったのですが、間 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/11 12:52:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドスタ関係 | 日記
2012年03月03日 イイね!

RECSでエンジンクリーニング

RECSでエンジンクリーニング
myロードスターも80000kmを突破したので、WAKOSのRECSというエンジンクリーニングを実施してきました。 なんでもエンジン内部の汚れを強力洗浄するらしい。 定期的にオイルを交換しているけど、WAKOS製だし悪化はしないと思って施工しました。 施工中はまさに点滴状態w 約2時間アイドリ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/03 16:24:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドスタ関係 | 日記
2012年01月01日 イイね!

あけおめ2012

あけましておめでとうございます。 毎年恒例のイオン福袋争奪戦はなんとかゲットできたので、新年の滑り出しも上々のようです。 昨年の車趣味は、草ジムカーナ5戦+間瀬サーキット1回+遠征2回でした。 今年も昨年同様、車やバイクに全力ですね。 なかなかリアルで絡む機会がありませんが、チャンスがあれば ...
続きを読む
Posted at 2012/01/01 22:30:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロドスタ関係 | 日記
2011年12月27日 イイね!

スマホデビュー

スマホデビュー
ボーナスも出たことなので、念願のスマホを購入 私はau派なので、選択はiPhone、アローズ、ISW11M(Photon)、ACROの4択でした。 夏の頃は、エクスペリアが出たら買う!と言っていたけど、発売早々に同僚が買ったのでテンションダウン。 人と同じのは嫌ですからね 秋になり、iPh ...
続きを読む
Posted at 2011/12/27 23:50:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買っちゃった | 日記
2011年12月07日 イイね!

コンパクトで軽量スコップ

コンパクトで軽量スコップ
去年見つけて、あまりの値段に手が出なかった憧れ?のスコップを買ってみた。 もうすぐ雪が降るし、万が一スタックしたり、駐車場で出られないときがあるかも知れないからね たかがスコップのクセに高いので、購入の予定は無かったのですが、会社の勤続表彰という臨時収入があったので記念として購入しました。 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/07 22:59:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買っちゃった | 日記
2011年10月28日 イイね!

デフの転用流用

我が家の車庫で眠っていたNB8純正デフを処分しました。 っていうか、困っていた人に譲渡 ウチのロードスターのデフの経緯はちょっと複雑で、相当使い込んだものになってたりします(笑 NB6に乗っていた頃に、NA8RSリミの友人からクスコLSDをデフケース丸ごと貰う  NB6にNA8デフケースごと ...
続きを読む
Posted at 2011/10/28 22:15:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドスタ関係 | 日記

プロフィール

「@あさ@149 駐車場で逆ナンされたら友達の友達だった件。世間は狭いですね」
何シテル?   06/07 20:57
ロードスターという不便で楽しい車にハマってます。 草ジムカーナに年数回参加してます。 車イジリは自分で出来る小技的なのが多いですね。 バイクはCBR1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最初が間違ってますよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 10:06:49
マツダ デミオ 
カテゴリ:デミオ
2007/04/15 20:11:38
 
Sun Light サンライトシルバー (sunlight) 
カテゴリ:ロードスター
2006/03/02 23:15:45
 

愛車一覧

ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
当時のホンダバイクのスポーツ系フラッグシップ 当時最速だったKAWASAKI ZZR11 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターは不便な車です。 でも、それ以上に楽しい車ですよ コンパクトで身の丈にあった ...
プジョー その他 プジョー その他
折り畳み自転車で有名なr&m車BD-1のOEM車両 画期的な折り畳み機構に惹かれて(中古 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
KAWASAKI KSR-Ⅱ コンパクトなフレームに2スト80ccの十分なパワー、そして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation