• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomasa.のブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

丸くないヘルメット買っちゃった

丸くないヘルメット買っちゃった
丸くないヘルメット買いました。 今まで使っていたヘルメットは5年くらい経つかな(汗 ヘルメットの賞味期限は3年なので、余裕でブッチギッてましたね。 3年というのはヘルメットの中の発泡スチロールのが劣化してくる訳で、シェルの見た目はキレイでも衝撃吸収体が劣化していれば事故の衝撃を吸収できないかも ...
続きを読む
Posted at 2011/04/30 20:20:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク関係 | 日記
2011年04月23日 イイね!

モバイルバッテリー充電

モバイルバッテリー充電
部屋で放置中のバッテリーを充電してます。 ワニ口クリップ付のシガーソケットやシガー/USB変換機とかあるから もしかしたら役に立つかなーっと。 GWにキャンプ予定だし、携帯とかPSPとかスマホとか電池気にせず遊べるよー(笑 このバッテリーは12V/5Ahで60Wh 単3エネループが1.2v/ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/23 13:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年04月18日 イイね!

肉系ラーメン

肉系ラーメン
今日は休みなんでお昼はラーメン屋へ 今日のラーメンはチャーシュー麺がオススメと云われた「ラーメン侍源」 先週の「なおじ」で痛い思いをしたのでノーマルのチャーシュー麺で注文 噂通りに大ボリュームなチャーシューが三枚も! 厚さは1cm以上あるかも(汗 代金は820円ですが十分見合うだけの ...
続きを読む
Posted at 2011/04/18 14:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2011年04月14日 イイね!

圧力計の中身

圧力計の中身
ちょっとした興味があって圧力計を分解してみました。 構造・原理は知っているけど、やはり自分で分解するともっと理解できますね。 PGの校正のやり方がやっと理解できました。 整備手帳:圧力計の構造
続きを読む
Posted at 2011/04/14 21:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年04月09日 イイね!

野菜喰おうぜ。特にモヤシ

野菜喰おうぜ。特にモヤシ
たぶん一年ぶりの なおじ メニューも味も忘れてるんで、オーソドックスに「なおじろう」の野菜を注文 メニューが運ばれてきて思い出した この失敗(誤算)は前回もやったことをw 完食ですが……お腹がキツイです
続きを読む
Posted at 2011/04/09 14:51:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2011年04月03日 イイね!

ふるさと村 300円横丁

ふるさと村 300円横丁
新潟ふるさと村で「300円横丁」開催中 いわゆるご当地グルメなんですが、一つ300円のミニサイズで販売 さっそく、朝兼昼飯として「あやめ豚焼肉丼」と「タレかつ丼」を購入 一つだと物足りないけど、2つだとちょうどいいボリュームでした 見たところ一番人気は「糸魚川ブラック焼きそば」 行列がスバ抜 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/03 11:12:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2011年04月02日 イイね!

GSの空気圧は適正か?

GSの空気圧は適正か?
4月になって、弥彦も解禁だと思うの今日この頃。 今日、GSで夏タイヤの空気圧チェックをした時の疑問。 空気補充前に自前の圧力計でチェックしたら約1.8kg/cm2。 GSのエアタンク付属のゲージでは約1.4kg/cm2 さて、どっちを信用するべきか? 結果としては自前のゲージを信用して1.9k ...
続きを読む
Posted at 2011/04/02 22:18:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロドスタ関係 | 日記
2011年04月01日 イイね!

チャリンコ通勤

チャリンコ通勤
そろそろ気候も安定してきたので、自転車通勤はじめました。 車通勤でも自転車通勤でも所要時間は一緒だったりしますw 今週は4日間自転車で約70km 月火で40kと木金で31k 普通に行くと往復で10km程度なので、あえて大回りで帰ってます。 いつまで続けられるかわからないけど、多少のダイエット効 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/01 21:28:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | モブログ
2011年03月18日 イイね!

ウエシマ作戦の効果かな

ビックカメラ新潟店に電池&ポータブルラジオの在庫がちょっぴり復活 新潟ではゆっくり在庫も回復するでしょうね 新潟の計画停電は当分回避されたので、ヤシマ作戦&ウエシマ作戦で微力ながも協力していきます!
続きを読む
Posted at 2011/03/18 17:20:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2011年02月27日 イイね!

アリスソフトのエボX痛車

アリスソフトのエボX痛車
古町のアーケードでアリスソフトの公式痛車の展示があったので行ってきました。 新潟アニメフェスティバルのイベントのひとつで何台か痛車がアーケードに展示してました。 エボXはスーパー耐久の車両でレース仕様のまんまの展示とのこと。 公式痛車のラッピングの仕上がりはスゲェ メーカーのカンバンだけあっ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/27 23:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@あさ@149 駐車場で逆ナンされたら友達の友達だった件。世間は狭いですね」
何シテル?   06/07 20:57
ロードスターという不便で楽しい車にハマってます。 草ジムカーナに年数回参加してます。 車イジリは自分で出来る小技的なのが多いですね。 バイクはCBR1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

最初が間違ってますよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 10:06:49
マツダ デミオ 
カテゴリ:デミオ
2007/04/15 20:11:38
 
Sun Light サンライトシルバー (sunlight) 
カテゴリ:ロードスター
2006/03/02 23:15:45
 

愛車一覧

ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
当時のホンダバイクのスポーツ系フラッグシップ 当時最速だったKAWASAKI ZZR11 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターは不便な車です。 でも、それ以上に楽しい車ですよ コンパクトで身の丈にあった ...
プジョー その他 プジョー その他
折り畳み自転車で有名なr&m車BD-1のOEM車両 画期的な折り畳み機構に惹かれて(中古 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
KAWASAKI KSR-Ⅱ コンパクトなフレームに2スト80ccの十分なパワー、そして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation