• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomasa.のブログ一覧

2006年03月28日 イイね!

1/1ボトムズを作った人のインタビュー記事

1/1ボトムズを作った人のインタビュー記事まあ、アレだ。
1/1ボトムズを作ったことは有名だから、知っているだろうけど、すごい人だよね。
ちょっと尊敬しているので、ブログで紹介です

読んだことの無い人は呼んでみて!
メカ好きならハマリますよ
「Monkeyfarm なんでも作るよ。」
http://ironwork.jp/monkey_farm/index.html
「根性試しにつくってる」がボトムズの記事
最近はジムニーにチンクシェントのボディーを乗っけて「4駆シェント」を作ってるよ

ボトムズ展覧会はもちろん行って来ましたよ!
マジスゲーよ。
ボトムズはオーラ出てたし、威圧感もすごい
鳥肌モンでした
Posted at 2006/03/28 23:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月28日 イイね!

ボトムズを作った人のインタビュー記事

ボトムズを作った人のインタビュー記事まあ、アレだ。
1/1ボトムズを作ったことは有名だから、知っているだろうけど、すごい人だよね。
ちょっと尊敬しているので、ブログで紹介です

読んだことの無い人は呼んでみて!
メカ好きならハマリますよ
「Monkeyfarm なんでも作るよ。」
http://ironwork.jp/monkey_farm/index.html
「根性試しにつくってる」がボトムズの記事
最近はジムニーにチンクシェントのボディーを乗っけて「4駆シェント」を作ってるよ

ボトムズ展覧会はもちろん行って来ましたよ!
マジスゲーよ。
ボトムズはオーラ出てたし、威圧感もすごい
鳥肌モンでした
Posted at 2006/03/28 23:47:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月27日 イイね!

佐渡より帰還、佐渡先行発売飲料nisaco

佐渡より帰還、佐渡先行発売飲料nisaco佐渡の出張も1日伸びて日曜に帰ってきたよ
まあ、土曜はほとんど休みみたいなもんだったけどね。

佐渡のお土産は「おけさ柿」とか「するめ」なんだけど、去年から佐渡で海洋深層水を発売し始めたので買ってきた
つか、売ってたのは知らなくて、スポーツドリンクだと思ったら海洋深層水でした

ネタっていうか、限定品には弱いんですよ

そいえば、ダイドーのMIUとかでも使ってたよね。
海洋深層水は簡単に言うと、海の深いところの水、光は届かず、水温も低い、細菌微生物が少なく清浄な水、ついでにミネラルが豊富
とっても有用で貯蔵量はほぼ無限!
だけど、海水・・・しょっぱいの!
で、電気分解とか膜濾過とかで塩気を抜いたものを売ってます

http://www.drink-shop.jp/water.htm
↑このページでミネラル分を市販のエビアン・ボルビックとかと比べると
カルシウム:ほぼいっしょ
マグネシウム:15倍~20倍
カリウム:約3倍
ナトリウム:40~50倍
よくわからないが、ミネラルは桁違いに多いというのが判った
Posted at 2006/03/27 20:21:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買っちゃった | 日記
2006年03月21日 イイね!

明日から出張だけど・・

明日から土曜まで佐渡出張なんだけど、天気悪いなー
今日も晴れの予報が大雨・雷
明日は晴れるのか?
ジェットホイル出航しろよーー

佐渡出張の楽しみは食事、料理のうまい民宿にしたのでちょっと楽しみです。
上司は朝から刺身がでると言ってたけど、ホントかな?
Posted at 2006/03/21 11:21:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月19日 イイね!

ドア内張り取り付けと、BOSEスピーカーコネクタ

私のロドスタはNB1だけども、右ドアだけNB2のものが付いてます(笑
内装も右ドアだけNB2だったして・・
NB1のボディにNB2のドア&内装は問題なく装着できます。
諸般の事情により流用する人は参考にしてください。

さて昨日の解体屋OFFでゲットしてきたアテンザ用BOSEスピーカーだけど、取り付けはボルトオンでもスピーカー端子の形状が違う
ロドスタ側は単なる平型端子だけど、アテンザ用BOSEスピーカ端子は防水コネクタでピン型。
ボディ側のスピーカーケーブルを切って、BOSEコネクタをつなげばいいんだけど、雨が降ってきたので終了
次回に持ち越しとなりました。残念・・・
どうせだったら、バッフルボードも付けてしまおうか
Posted at 2006/03/19 21:55:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロドスタ関係 | 日記

プロフィール

「@あさ@149 駐車場で逆ナンされたら友達の友達だった件。世間は狭いですね」
何シテル?   06/07 20:57
ロードスターという不便で楽しい車にハマってます。 草ジムカーナに年数回参加してます。 車イジリは自分で出来る小技的なのが多いですね。 バイクはCBR1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

   1 234
567891011
12131415 1617 18
1920 2122232425
26 27 28293031 

リンク・クリップ

最初が間違ってますよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 10:06:49
マツダ デミオ 
カテゴリ:デミオ
2007/04/15 20:11:38
 
Sun Light サンライトシルバー (sunlight) 
カテゴリ:ロードスター
2006/03/02 23:15:45
 

愛車一覧

ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
当時のホンダバイクのスポーツ系フラッグシップ 当時最速だったKAWASAKI ZZR11 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターは不便な車です。 でも、それ以上に楽しい車ですよ コンパクトで身の丈にあった ...
プジョー その他 プジョー その他
折り畳み自転車で有名なr&m車BD-1のOEM車両 画期的な折り畳み機構に惹かれて(中古 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
KAWASAKI KSR-Ⅱ コンパクトなフレームに2スト80ccの十分なパワー、そして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation