• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomasa.のブログ一覧

2009年02月21日 イイね!

雪ときどきシュークリーム

雪ときどきシュークリーム毎年2月はサンキューセール!!
ってことで、長岡の美松にシュークリームを買いに行ってきました

ついでに、RSステージでMTオイルとクーラント交換。
ジャッキアップしたらクラッチレリーズからオイル漏れ発見(涙
大事に至る前に発見できたので追加で交換。
立ち往生する前でよかったよ・・・

ブレーキも怪しいようなので、春になったらもう一度点検に行こうかな
H12年式だったとハズだから、もう10年落ち(汗
ちょっと予算を掛けてメンテするか

美松のチュークリームは39セールで1ヶ39円ですが、箱買いが基本!
今回は2箱(20個)購入
数を気にせず食べれるのは幸せですね(汗
ちなみに2箱購入ってのは少ないほうです
地元の方は3箱・4箱あたりまえで長岡の風物詩になってます

学生寮に居たころには2月は友人の誰かしらが買ってくるので、毎晩のように食べてましたね。(10年以上前のことですが)
学校を卒業したあとでも、毎年2月にはシュークリームを買いに行ってます。
Posted at 2009/02/21 21:54:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドスタ関係 | 日記
2009年02月15日 イイね!

スピーカーボード完成

スピーカーボード完成構想1年、実働2日でDHT用スピーカーボードが完成しました。

リアにスピーカーを前々から付けたかったけど、なかなか踏ん切りがつかなくてね。

DHT用なんで、春になったらDHTと一緒に取り外さないと・・・・
あと1ヶ月もしたら、御役御免かよw、もっと早い時期に作っとくんだった。

次は夏用にスピーカー付きエアロボードなのかなー

パーツレビュー:https://minkara.carview.co.jp/userid/173343/car/64125/1943584/parts.aspx
整備手帳:https://minkara.carview.co.jp/userid/173343/car/64125/692195/note.aspx
整備手帳は【その4】まであります
Posted at 2009/02/15 17:21:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドスタ関係 | 日記
2009年02月11日 イイね!

リトラクダブルDHT

リトラクダブルDHT室内作業だとハードトップ邪魔~

屋根のあるクルマって作業性が悪くてイヤになるね!(笑

この程度なら一人でハードトップを動かせます。
ロールバーのメインアーチを支点にバランスは取れてますよ
車外に降ろすのは一人じゃ無理だし。

作業内容はまとめてからアップします
Posted at 2009/02/11 15:12:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロドスタ関係 | 日記
2009年02月06日 イイね!

WRC2008総集編

WRC2008総集編総集編だけ買い続けてはや5年。

やっぱWRCは迫力あるね
インプレッサWRC2008登場まで鑑賞
シェイクダウンで2位。
この時は期待できると思ったんだけどね・・・・

結果が判っているだけに複雑です
Posted at 2009/02/06 02:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買っちゃった | 日記

プロフィール

「@あさ@149 駐車場で逆ナンされたら友達の友達だった件。世間は狭いですね」
何シテル?   06/07 20:57
ロードスターという不便で楽しい車にハマってます。 草ジムカーナに年数回参加してます。 車イジリは自分で出来る小技的なのが多いですね。 バイクはCBR1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12345 67
8910 11121314
151617181920 21
22232425262728

リンク・クリップ

最初が間違ってますよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 10:06:49
マツダ デミオ 
カテゴリ:デミオ
2007/04/15 20:11:38
 
Sun Light サンライトシルバー (sunlight) 
カテゴリ:ロードスター
2006/03/02 23:15:45
 

愛車一覧

ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
当時のホンダバイクのスポーツ系フラッグシップ 当時最速だったKAWASAKI ZZR11 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターは不便な車です。 でも、それ以上に楽しい車ですよ コンパクトで身の丈にあった ...
プジョー その他 プジョー その他
折り畳み自転車で有名なr&m車BD-1のOEM車両 画期的な折り畳み機構に惹かれて(中古 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
KAWASAKI KSR-Ⅱ コンパクトなフレームに2スト80ccの十分なパワー、そして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation